goo blog サービス終了のお知らせ 

happy bird

鳥用品の通販ショップハッピーバードストアのブログです。
おすすめ商品や文鳥・インコ・ヨウムなど鳥情報をお届けします。

そこに山があるかぎり

2010年01月06日 | ヨウちゃん
水を交換する少しの時間だけ、ケージのロックを
はずしていることがあります。

一日のほとんどをケージの中で過ごすヨウちゃんですが、
(まだ外に出ると異様に緊張してしまうのです)
このときは、積極的に外に出ようと奮闘します。


1.くちばしをこの位置に持ってこれれば第1段階はクリアー。




2.くちばしがあった位置に右足を移動させて、
左足はしっかりと横あみにロック。
がっちりとつかんでいます。



3.くちばしと右足はそのままの位置に据え置き、
左足をおもいきってケージ上部まで振り上げます。




4.最後は大事にいきたいが、どうかっ!?



5.おっ!?




6.おぉ~・・・!成功です。


でもね、天井に特に用事はないんですよ。

なんで登っちゃうんでしょうね~。

にほんブログ村 鳥ブログ インコへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鳥ブログ ヨウムへ
にほんブログ村

おもちゃで遊ぶヨウちゃん(ヨウム)

2009年11月18日 | ヨウちゃん
最初は目を見開いて驚いていましたが、
すぐにじゃれ始めました。

「フムフム」といった感じでしょうか。


このおもちゃは、もうじき開店する私の店の商品です。
ななななんと鳥用品専門のネット通販のお店(今はやりの・・・)
を始めることにしたのです。


今日やっと商品がメーカーから港に着いたので、
通関手続き中です。
(写真はサンプル品)

以前、8年飼っていたセキセイインコが、輸卵管癒着で手術、
卵づまりでまた手術、あげくのはてに卵巣のガンで
闘病の末、いってしまった経験がありまして。。

いなくなってしまってから、どうしてこんなことになっちゃったん
だろう・・といろいろ調べていたところ、発情が原因の一つだったの
ではないかという結論に達したのです!

そのセキセイは、1羽飼いで、日中家には誰もいないので、
朝から晩まで一羽。
餌を食べるしかやることがなく、暇さえあれば、ブランコを使っての
マッサージ、そして発情・・・を繰り返していました。
そんな姿を目を細めて愛でていた私は、後になってそのことを本当に悔やみました。

昔からBusy birdと言われるように、鳥は常に、敵を警戒しながら
エサを見つけ、水浴びをして、時には大陸を渡ったりするのです。

ケージで飼っている鳥はそうはいきませんが、なるべく、できる限り
忙しくさせてあげることはできるんじゃないのっ?
と思い、鳥のおもちゃを一生懸命探したのです。

そして、同じ思いをされている鳥オーナーさんのために、
お店を始めることにしました。

もうすぐ開店ですので、ご興味ある方は、またこのブログを
チェックしてくださいね!






ヨウムのヨウちゃん

2009年10月30日 | ヨウちゃん
うちで飼っているヨウムのヨウちゃん。

ペンを巧みに操ります。


ぶんぶん振っちゃったりして。


ペンにかかわらず、

ヨウムは足で物をつかむことができるので、

お気に入りのペレットを大事に大事に、

ビスケットをかじるように

大事に大事に食べています。



そして足(手?)についたペレットのカケラを

これまた大事に大事に食べている様は、

なんだかとっても和みます。