考える葦のブログ

さわやかに さりげなく

花見が楽しめる公園

2007-03-10 21:08:48 | 徒然なるままに

日経新聞、土曜日の別冊「NIKKEI プラス1」。
今週の『何でもランキング』は、花見が楽しめる都市公園と言うことで、全国の桜の名所が紹介されていました。
http://www.nikkei.co.jp/p1/ranking/

ボクが桜の季節に行ったことがあるのは、
弘前、上野、代々木。
3ヶ所だけ。少ないですね。

桜の咲く期間は短いので、なかなかタイミング良く行くことは難しいですけど、
いつかは日本全国、極めてみたいものです。

ソメイヨシノのつぼみ070310ちなみに、今日のソメイヨシノのつぼみはこんな感じ。
夕方だったので、写りが悪くてすみません。
でも、シルエットで何となく分かりますよね。まだまだ堅いつぼみです。

昨年の観察とは、場所が違うので単純には比較できませんけど、昨年の3/10と比較しても桜の開花状況は早くはないと思います。
※ご参考:昨年の3/10の桜の開花状況です↓
http://blog.goo.ne.jp/hoddy/e/12f1b88100c5064771ddc65a1f26705a

ボクの『続さくら観察記』の枝垂桜はソメイヨシノよりも少し開花が早いので、
もうすぐつぼみが綻びそうな気配になっています。
こちらは後ほどアップします。 

また、今年の桜をどこで見ようかと考えている人のために、
今朝の「NIKKEIプラス1」のランキングを掲載しておきますね。

弘前公園(青森県弘前市)
天守閣を堀周りの桜が彩る。珍しい樹を探す楽しみも。
JR弘前駅からバス(4月下旬)
http://www.city.hirosaki.aomori.jp/kanko/matsuri/haru1.html
円山公園(京都市)
「祇園の枝垂桜」は有名。夜桜も見応えがある。
京阪本線四条駅から徒歩10分(4月初め)
上野恩賜公園(東京都台東区)
カンヒザクラやオオカンザクラなど早咲きの桜も楽しめる。
JR上野駅すぐ(3月下旬)
http://www.ueno.or.jp/index3.htm
高岡古城公園(富山県高岡市)
水堀周りにコシノヒガンザクラなど見応えある桜が多い。
JR高岡駅から徒歩10分(4月上旬)
http://www.city.takaoka.toyama.jp/toshi/1002/sisetu/kojou/kojou.htm
代々木公園(東京都渋谷区)
広大な敷地にソメイヨシノやヤマザクラが咲く。
東京メトロ千代田線代々木公園駅すぐ(3月下旬)
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kouen/kouenannai/park/yoyogi.html
特別史跡公園西都原古墳群(宮崎県西都市)
桜並木とヤマザクラの組み合わせが圧巻。
西都バスセンターから徒歩30分(3月中旬―下旬)
http://www.mppf.or.jp/saito/
大阪城公園(大阪市)
4000本以上の桜。大川沿いの桜並木の散策も。
JR環状線大阪城駅から徒歩1分(3月下旬―4月上旬)
http://www.ocsga.or.jp/osakapark/hfm_park/02osakajo/index.html
盛岡城跡公園(盛岡市)
旧岩手公園。城跡の石垣と桜が調和。
JR盛岡駅から徒歩20分(4月中旬)
千秋公園(秋田市)
落ち着いた雰囲気。小高くなった場所から山々も遠望できる。
JR秋田駅から徒歩7分(4月中旬―下旬)
http://www.city.akita.akita.jp/city/in/cm/sakura/sensyu.htm
10 岡崎公園(愛知県岡崎市)
天守閣の残る城や堀に桜が似合う場所。桜祭りもにぎやか。
名鉄東岡崎駅から徒歩10分(3月下旬)
http://www.city.okazaki.aichi.jp/yakusho/ka4030/kakurasi/kura690.htm
(注)カッコ内は見ごろ時期。気象庁や日本気象協会、現地からの情報をもとNIKKEIプラス1で作成したものです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続さくら観察記16 | トップ | 続さくら観察記17 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

徒然なるままに」カテゴリの最新記事