ぼく、王様
王様は眠い
もふもふデカクッションを出したらまろのお気にに
その頃、まゆは
ペロペロザリザリ、ペロペロザリザリ
窓辺のもふもふでお手入れ中
場所はどっちでもいいけど
できればお団子がみたい今日このごろ
ゴロンゴロンゴロンゴロン…
急に冷え込んできたのでリビングにホットカーペットを設置
もちろん電源は入れていませんが
さすがに夏用ラグより足元が温かい
で、早速まろチェックが入り
くんかくんか嗅いではゴロゴロすりすり
早くこたつを設置してください
それはもう少し先
カーペットチェックはもちろんまゆもやったのですが
写真を撮ろうとすると逃げられる(-_-;)
まゆちゃんはかわいいかわいい超気分屋さんです、よろしく
Wハンモックインは珍しくないものの
そろって寝ているのはなかなか貴重
別角度もおさえておこうと思ったら
まろ、がっつりパッチリ
こちらの動きで起こしたかと
しばしじっと構えてまろがまどろむのを待つ
と
まゆ、起きてるし
まろが目をつぶるのばかりチェックしていたので
結局これしか撮らなかった…
台風24号、厳重警戒中
ただ、東京が大きな影響を受けるのは夜半ということで
午後3時現在、小雨程度
まゆ(左)まろ(右)もお外を警戒中
………かな? と思ったら
下を通る人や
カラス軍団を眺めていただけ
今は平和だけど、東京の山場はこれから
被害が出ませんように
【おまけ】
揃ってこっち向かないかな~と撮影を続けていたら
まゆをぺろぺろのまろいただき(^o^)v
今日はちょっと暑いので床ごろん
雲が多めながらも陽が差して気温上昇。
夏なんだか秋なんだか
長袖なんだか半袖なんだか(着替えないけど)
この時期は長袖と半袖が混在してタンスの中がぐちゃぐちゃ。
組み合わせたら着れるか…なんてことで、なかなかしまい込めない。
お留守番ですか?
どこへ行く気よ!?
東京駅前ホテルです
学生時代の友人と一泊旅行。
泊まったのは何と「東京ステーションホテル」!
チェックインの後は屋形船で東京の夜景を満喫。
再び戻った東京駅前ホテルは
黄金色で待っていてくれました
東京駅も隅田川もものすごく近所ですが
だから余計に
地方から友人が来たってことでもないと観光気分は味わえない。
近場とはいえ、かなりの非日常感でした。
まゆまろは、ごはんやお水を多めに用意して
ピーちゃんママに様子を見に来てもらう形でお留守番。
24時間以上会えないことは初めてなのに
帰宅した際、2匹とも部屋のどこかに寝ていてお迎えはなし。
これ、日常。
寝室のライトを点けて、飲み物を持って戻ったら、この状態。
まゆまろは、この季節、まったく一緒に寝てくれませんが、
寝室に入るときはだいたい集合してくれます。
その目的は
左にチラッと写っている猫じゃらしで遊べということです。
連日のエアコン稼働。
でも、まゆまろはベランダに出たい。
ちっちゃい虫さんがいたりするのよ
さすがに長続きはせず、まゆはそこそこで室内退避するものの、
まろはちょっと違う。
どもっ
このときも、こっちが暑いのでちょっとだけサッシを開けて
「まろ~! 早く入ってよ~」
と言っていたのですが、
まろさんはくつろぎ中。
強制退避させようと思ったら
やだい!
って、イカ耳された。
(もちろん、この後、室内に戻りました)
こっちからなんか音がした
ってことで揃って凝視するまゆまろ。
仲良くハンモックインも久しぶり。
そのうち、またもまろが体勢を変えて(相変わらず落ち着きがない)
いつもの腕伸ばしポーズ
スーパーマン♪ ………はいはい
ちょっと前から置いてあった冷え冷えボードを
珍しく一緒に使うまゆ(左)まろ(右)
エアコンも涼しいけど、冷え冷えボードも気持ちいいね~
撮影中、まゆはほぼ体勢を変えなかったのに
まろはグルングルンゴロンゴロンしまくっていた
(向きが変わってる)
えらく高い所に猫が落ちている
あぢぃですね
東京は連日の真夏日。
ただ、結構、風があり
まゆまろもなぜか押し入れの毛布の上なんかで寝てたりするもんで
いまだエアコン稼働に至らず。
夕涼み~
6階なので風さえ吹けば、まだまだ快適。
ま、いつまでそんなことを言ってられるか分かりませんが。