おかえり
暖かかったり、まだまだ寒かったり
ちょっと気温が下がったある日
帰ってみたらこんな感じ
(上掛けは寒そうだからと後から掛けたもの)
まゆが実に迷惑そうな顔をしていますが
そもそもここはまろのお気に入りの場所
寒いとまろにくっつくまゆが、後から参加したに違いないんですけどね
まあ、顔、めり込み過ぎですが…
って元号でもよかったけど
何より「まゆまろ」と読みにくいし長いし書きにくいしMだし…
で
発表時はランチしながらスマホでテレビ中継をチェック
すると近くからこんな男性2人の会話が
「令和だってさ」
「平和?」
「れ・い・わ! 冷蔵庫の“冷”!」
・
・
・
エイプリルフールネタと思いたい
(かなり真面目そうな立派な大人でしたし)
まろがまるになるある休日
まだ大規模修繕工事前で、ベランダも片付けていなかったその日
気づいたのはまゆだった
ニャニャニャニャニャニャ………ガラスガキタナイ
まゆや私の姿などへのかっぱで居座り続ける訪問者
で、まろはと思ったら
カカカカカカカッ………
がっつり気づいてました(そこからかい)
部屋の中です
マンションの大規模修繕が始まり
ベランダの植物を室内退避
きょうは まろと しょくぶつえんに きました
まろは よそみばっかり しています
大規模修繕は13年ぶり
前回はチョビテンが一緒だったね 2006年
おっと、気づけば3週間ほど放置
寒さが続きますが、まゆまろは超元気です
こたつに乗って天井をガリガリして、やっとこっち向きのお顔をいただき
ただ、すぐにバレるので
こうなる
最近のまゆのお気に入りの寝床が、ここ
いきなり開けられたっ(-_-)!!
クローゼット内のふもふを敷き詰めた棚
常に蛇腹の扉の一部を開けてあるので出入り自由
いないな~と思うとだいたい、ここ
まろ(下)は常に通行人状態で
何故か絶対に入らない
ってか、早く締めなさいよっヽ(`Д´)ノ
もちろん、こう使ってもらいたくてもふもふを敷いておいたのですが
特に「ここにいいとこあるよ~」と教えたわけではないのです
本当に猫は快適空間を探し出す達人
新年にあたり
いいお顔のご挨拶写真に挑戦しましたが
撮っても撮ってもこんな感じ
やっと揃って目線をもらったのはこの1枚
まゆの人相(猫相)が悪いとか言ってられなかった
12月30日はまゆまろの家族入り記念日
当時から仲良しで、我が家に来ても2匹で走り回っていたため
ちゃんと顔が写った写真が少ないこと少ないこと
左から飛び出しているのは
友人宅の家族になった兄弟の一松くんのおてて
夜になると
まろはいつの間にか私のベッドでくつろいでいたけれど
まゆはなかなか警戒心を解いてくれなかった
3年経ちました
これからも楽しく過ごそうね
今年もご覧頂いてありがとうございました
来年もよろしくお願いします
かなり遅い帰宅にならないと
基本的にまゆまろの玄関でのお迎えはなし。
本格的に寒くなった最近はそれに拍車がかかり、姿も見せない。
さて、どこにいるのかと思えば
寝室の布団の上
くっついていると、あったかいね。
起きた、おやつ! おやつ~?ムニャムニャ