三脚マンと弱力女の登山日記

登山が趣味の夫婦です。

白馬岳と清水岳(2日目その3)急いで戻る

2011年04月24日 | 登山

日付 :2010年7月25日(日)

天気 :晴れ

コース:白馬村営宿舎テント場→白馬岳→清水岳→テント場→(大雪渓)→猿倉

 

 

 

 

 

 

1日目

2日目その1。 

2日目その2

 

 

 

 

 

 

 

 清水岳の頂上への足跡が、なんだかとても踏まれていない。

一般的には、頂上を踏まないのであろうか?

昭文社マップにも、頂上をまくような表示になっていた。

 

 

 

 

 

 

 間違わないように行ってはみたが、やっぱり結局、標柱も三角点も無かった。

 

 

 

 

 


清水岳近辺にて、チングルマ。

 

 

 

 


イワカガミ。

 

 

 

 

 


クルマユリ。

 

 

 

 

 


コマクサ。

 

 

 

 

 

12時10分、そろそろ戻らなければならない。

花の写真を撮っていて、たくさんの時間を使ってしまったようだ。

引き返すべき時間を大幅に過ぎてしまったため、急いで宿舎に戻ることにする。

荷物も心配だし。

 

 

 

 

 

 


ガレた場所。

ボーっと歩いていて、何も考えずただ歩いていた。

ふと迷子になりそうな感じもするし、つまずいて転んでしまいそうな場所でもある。

少しだけ、頭を働かせて、歩くことにした。

 

 

 

 

 

 


ガスが出てきて、いつの間にか天気は下り坂。

 

 

 

 

 


白馬の稜線に到着。

写真をあまり撮らないで、登り坂もセッセと登ったので、意外に早く戻ってくることができた。

 

 

 

 

 


14時15分、頂上宿舎に帰還。

荷造りしておいた、宿舎に立てかけておいたザックは、雨にも降られず無事だった。

(写真中央が私のザックです(苦笑))

 

 

 

 

 


イワオウギ。

 

 

 

 

 


雨に降られる前に、足早に降りていく。

 

 

 

 

 


小雪渓の避難小屋。

 

 

 

 

 


数人が座れる程度で、まさに緊急用。

寝泊まりはできない。

 

 

 

 

 


小雪渓を横切ると、大きく陥没していた。

ちょうど警備スタッフさんが、整備を開始するところだった。

 

 

 

 

 


ガツンと標高を下げて、葱平に到着。

簡易アイゼンを装着し、万全を期す。

 

 

 

 

 


下界のほうでは、もうガスがモクモクと湧いてきていた。

もう思い残すことはない。

いっきに下るだけだ。

 

 

 

 

 

 


アイゼン任せに、ガンガン降りていく。

 

 

 

 

 


 雲の中に突入。

真っ白で、平衡感覚を奪われ気味。

 

 

 

 

 

 

 ガスが流れていく。

 

 

 

 

 


白い中を、ひたすら歩いていく。

 

 

 

 

 


大雪渓を下り切り、上部を振り返る。

日本3大雪渓と呼ばれるだけあり、大きな雪渓だった。

 

 

 

 

 

16時10分、白馬尻小屋に到着。

ほとんどの登山者は下山していった後で、昨日のような賑わいはもうなかった。

 

 

 

 

 


オタカラコウ。

 

 

 

 

 




木橋を渡って、先にズンズン進んでいく。

 

 

 

 

 

林道をセッセと歩いて、

 

 

 

 

 

 


猿倉荘への森の中を通る場所で 、小鳥たちのさえずるのを聞く。

とても癒された。

 

 

 

 

 

 

おぉ。

猿倉荘。

雨に降られることなく、戻ってくることができた。

 

 

 

 

 

 

 

17時、予定通りの時間まで挽回。

駐車場に到着し、今回の山行を終えた。

 

 

 

 

 

 

 

7月の後半は、アルプスでは花のハイシーズンとなる。

いろいろ行きたい候補はあるのだが、自分にとってよく知っていて、最もスゴイと思える場所のひとつに白馬岳がある。

行き場所に迷ったり、ふと行きたくなったり。

 そんな時は、白馬かな(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

その他の白馬岳のレポはこちら

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(汗 (さるや)
2011-04-26 10:51:50
そっか・・・そうなのか・・・そうだったのか・・・。
「ねぎだいら」でもなく、
「たまねぎだいら」でもなく、
「ねぶかっぴら」なんて読むのか・・・
うそだろっ・・・(汗

それに、昨日、覚えたつもりが・・・
もう・・・忘れちまっていた・・・(大汗

返信する
さるやさん (三脚マン)
2011-04-28 00:46:34
コメントありがとうございます。

「ねぶかっぴら」なんですよ。
私もしばらく読めませんでした。

というか、山の名前って難しいですよね。

>昨日、覚えたつもりが
そうなんですよ。
私もなんです。
最近忘れっぽくって・・・。
嫌なことは、即座に忘れるようにしてます(笑)

返信する