goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も一日、ど疲れさん♪

鬼嫁のヒマで忙しい毎日であります・・・

突然の熱・・・

2006年05月25日 | たわごと

昨晩遅くまでテレビを見ていた旦那が今朝熱でダウンしておりました・・・
熱を測ってみると38℃もあるではないですか?!

夜型人間とはいえしんどいなら早く寝ろよ~なんて思いもしましたが・・・
毎日遅くまで仕事してなかなか思うように進まない作業にストレスがたまって
疲れてるんだろうなぁ・・・
熱が出るくらい体も精神も疲れてしまたんだなと。

とは言え朝は薬を飲んで休んでいたら
熱も下がって落ち着くだろうと思っていたのが
夜になってまた熱がぶり返してきて( ̄へ ̄|||) ウーム
本人も体の倦怠感や若干悪寒を感じていたので、
結局、夜から病院に行く事になりました。

ウィルス性の風邪をひいたらしく・・・薬をもらって帰ってきました。
いつも元気な人が熱なんかだすと本当に心配になります(^∀^|||) 
こんな時はいつも私が免許持っていたらいいのにっていつも後悔してしまいます・・・


たこ焼き三昧

2006年05月22日 | たわごと

ウチのたこ焼き器って程の物ではなく・・・
カセットコンロの上に置くたこ焼き用の鉄板(コーナンで \980で購入)
電気式のだと上手く焼けないイメージがあったので、鉄板を購入したのですが・・・
実家は電気式(安物です)なんですが・・・
これがけっこう上手く焼けるんですよね~(;´∀`)・・・うわぁ・・・

 ←これは実家の電気式のたこ焼き器

週末になるとたこ焼きが食べたくなるのでせっせと焼いております。
日曜日の夜にも食べたのですが・・・
また食べたくなったので一人で焼いちゃいました♪

ユニバーサルスタジオジャパン

2006年05月21日 | たわごと
点滴のおかげで不快な状態から脱出?できたからの連日外出!

顔は公開したくはないのだが・・・画像が小さいからあんまりわからないだろ(笑)
今年は年間パスがあるのでUSJに行き放題なのであります。
とは言えなかなか行く機会もなく何とか月に1回は行けるようにしているのですが・・・
3月4月は私の体調不良のため行けず・・・旦那はスネまくり(*´人`*) ごめ~ん

USJは水がかぶるものが多いのでコレからの時期にはモッテコイ
当初の予定ではウォーターワールドのショーを見てからジュラシックパーク ザ・ライドに~
だったのだが、ウォーターワールドは店員が一杯になって最後のショーを見損ねた。
そんな事でくじけはしない!(なんてたって年間パス所持だから~♪)
お腹がすいていたので、このゾーンといったらやはりターキーレッグでしょ♪
ターキーレッグとポップコーンを買ってジュラシックパークに並びに行きました。

落ちるとわかっていてもやはり落ちる時は恐いのです。
垂直落下とはまさに!ギャーアワワ (。Д°;三;゜Д°) アワワ
あはは恐いでも楽しい?癖になるのか?・・・

次は毎回乗っているスパイダーマン!
何度乗っても飽きない旦那は何度目でも初めて乗るかのような目の輝き・・・
ライド系はやはり一番前が一番体感できるものですね。
熱も水も衝撃も一番前だと通常の3倍体感できますね(笑)

ラストはニューアトラクション!ピーターパン
・・・ラグーン前で鑑賞できず楽しさ半減
せっかくのステージも人だかりでほとんど見えずo(´^`)o ウーン… じれったい
でも上空高く舞い上がるピーターパンのアクションはバッチリ!

「今回はライドに乗って楽しんだので次回はライブやショーを楽しもう♪」
って旦那が目を輝かせながらでもどことなく帰宅する事に憂いの表情を浮かべながら言ってました。
確かに次回はピーターパンを前で鑑賞してやる!


体調不行き届き

2006年05月19日 | たわごと
体調の悪い日の雨は通常の3倍感じが悪い・・・

5月は気温の上昇に伴い体調を崩しやすい傾向にある私ですが・・・
今年も例外になく、やはり体調のすぐれない日が続き・・・
何かしたくても何もできない状態になりプチ引きこもり状態が何日か続きました。
朝も体を起こせないので旦那には申し訳なかったです。

2ヶ月置きに点滴をしてなんとか健康を維持して早半年。
2ヶ月振りの点滴でこの不調な状態から開放されるわよ~!


映画三昧

2006年05月11日 | たわごと

昨日も今日もあいにくのお天気でしたね~

今日は昼頃には雨も止んで晴れ間がのぞきましたが、夕方からはすっかり冷え込んで・・・
でも旦那のズボンの直しをもらいに行かなきゃいけないので、
れんじろうを連れてお散歩がてら旦那のズボンを取りに行って来ました。

すっかり太り気味の旦那さまはズボンのボタンがとまらなくなってしまったので
ウエスト回りを広げてもらったんですね~
これ以上太る事のないように気をつけないと!

れんじろうは最近ガブガブ手や足を噛んでくるんですよね・・・
かまって欲しいって事なんだとはわかっているんですが、
かまってあげたくてもかまえない時もあるので出来るだけ甘やかさないようにしているんですけど・・・
一生懸命おもちゃをもってきたり、ガムに向かって吠えてみたり、人間の手を噛んだり・・・

・・・可愛い奴です。←超親ばか
でもあまり許していると聞き分けのない子になってしまうのではと心配ではあります。
こまめに散歩してストレス発散させてやるしかないかぁ・・・

昨日は朝からずっとレンタルDVDで映画三昧しておりました。
・下妻物語
・亀は意外と早く泳ぐ
・ゴッドディーバ

邦画2作に洋画1作をぶっ続けで見てました(笑)
旦那にはちくいちメールで感想を送っていたのですが・・・
しまいには反感をかってしまいました

だって雨降ってるし、特にする事なかったし・・・返却日も近づいてたからね~
あはは、お気楽極楽の主婦。鬼嫁街道まっしぐら~♪


今日のおやつ

2006年05月04日 | たわごと
GW2日目の夜はちょっとヒンヤリして気持ちいいです。明日も天気になぁれ♪

連休2日目は特にどこかに出かける事もなく、ゆっくりまったり家で過ごしました。
旦那は昼食をはさんでゲームを満喫しておりました。
カプコンのコレクションで・・・アクションやシューティングなんか私出来ないから、
横で日差しを浴びながらお昼寝しちゃいましたよ~(´▽`*)アハハ

れんじろうも昨日の疲れが残っているのかよく寝ていました。
でも日中寝まくっていたからか、夕方から元気モリモリで・・・
まだ日が暮れてないので人間も気分転換がてらお散歩に行ってまいりました。

散歩から帰ってから・・・
今日はなんだか手作りおやつが食べたくなったので、
ホットケーキの粉でドーナッツなんて作ってみました。
ご飯前だったんですが、旦那と二人でティータイムを楽しみました。
急になんだか素朴なおやつが食べたくなるんですよね~。

それにしても日が落ちるのがすっかり遅くなりましたね。
7時頃までは明るいですもんね~
明るいからと気を抜いていると「ゲッ!もう8時じゃん!」なんて事が・・・
夕飯なにするのよ~どうする?どうする?どうする私!って感じで(笑)

今日の飼い主

2006年04月27日 | たわごと

買い物に行こうと思っていたのに・・・雨降りじゃ面倒だなぁ・・・

今週はなんだかブログサボリ気味だったなぁ~反省(*- -)(*_ _)ペコリ
なんとも気力が続かない時もあるっと事で・・・
仕方ないか ヶラヶラ(´∀`)ヶラヶラ 笑ってごまかしとこ・・・

今頃なんですが・・・
最近NHKで放送されている「チャングム」にすっかりハマってしまった私・・・
最初から見ていた訳でなく・・・おそらく10話過ぎた頃ぐらいから見始めたのですが
今では気になって仕方ない(。_。(゜д゜(。_。(゜д゜(。_。(゜д゜(。_。(゜д゜ )ウンウン

先々週は旦那とゲームに没頭してしまい、見損ねた時はかなりへこみました。
レンタルまではするまいと思っていたんですが・・・
気になって仕方ないのでレンタルしちゃいました┐( -"-)┌ ヤレヤレ
話はまだ半分くらいなのでまだまだこれから盛り上がる事このうえなく・・・
NHKの放送だけではもどかしいぃぃぃ!

私の中でにわかに韓流の波がやってきた(遅いし、乗り遅れてるよ~♪)
とは言えヨン様にはまったく興味ありましぇんが・・・

さてはて明日はお出かけだから今日は買い物と掃除をしっかりしないと・・・
でもなんだか気乗りしないぃぃぃ


 


今日の飼い主

2006年04月21日 | たわごと

大阪在住のまるはブログをしている時はもちろんのこと、
パソコンを触っている時にはBGMでラジオを聴いております。
もっぱらFM802をぶっ続けて聞きまくっております。
ヒロ Tありがとう~♪スキスキヒロ T♪()
でも今日は久し振りに大笑いしちゃいました。
それでさっそくブログのネタにさせていただきました♪


その内容というのも「愛の手紙代筆くん」たるものの存在でした(笑)
リンク貼ってますので興味のある人はどうぞ~
バカバカしくってバカバカしくって・・・くっくっくっくっくっ・・・・
ちなみに私はれんじろうとまるで試してみました。

闇夜が似合うれんじろう様へ

地獄の底までついて行くまるです。

れんじろう様はまるで調子こいたガムテープのように情熱的です。

あなたを思うと回し蹴り風に110番せずにはいられません。

れんじろう様のためなら、犬小屋の中で針に糸を通しつつ
うろつき回ることもできます。

「まるさんの青春って鼻の下みたいですね」
と無邪気に笑うれんじろう様の横顔が忘れられません。

まるより

PS.腐っても鯛



あはははバカだ。
次は旦那の名前で試してみよっと♪


今日の飼い主(笑)

2006年04月20日 | たわごと

のちのちでも強風!洗濯が舞っております!飛ばされるぅ~

今週は週明け月曜からなんだか体調がスッキリしないのでダラダラしていました。
そんな事していたらもう木曜日!もうすぐ週末が近づいてきた!Σ(´曲`;) グワァ

ってな訳でダラダラしている間にもかかわらず、
ブログを見てくださってコメントくださったえりさん♪ありがとうございます。
コメントで返事しようと思ったんですけど・・・
色々内容満載なんでこっちでコメントのお返事もかねてアップします(*- -)(*_ _)ペコリ

しつけ教室!
おうちでは簡単なトレーニングしかしてないんですよ~
ご飯の時に「マテ」したりオテ・オカワリとかね餌でつってボチボチやってるんですよ。

先週末に参加したしつけ教室には目からウロコ!
しつけ教室は初めて参加したんですが・・・行って良かったです!
餌でつらないんですよ!
しっかりホメてあげてそれの繰り返しで犬は喜んで言う事を聞くようになるって♪
さすがJKC公認訓練士だ!

しつけ教室にてした事は・・・
名前を呼んでちゃんと飼い主の方を見るか?って事でした。
ちゃんと見たら、ほめてあげる!

そして「オスワリ」「スワレ」って指示して座らせる。
出来たら、ほめる!

そしてオイデっていいながらついてくるか?
ついてきたら、ほめる!

その繰り返しでした。
訓練士いわく短い距離の間で10回程度繰り返すと犬自身が
飼い主がどうするのか様子を見る様になるとか・・・・
なかなか私達ではうまくできませんでしたが、訓練師さんがちょっとやると
最初はイヤイヤって感じだったれんじろうもほんの5分もしないうちに
訓練士の指示を聞いてるんだもんなぁ~感動したぁ。

なんだか子供の参観日に来ている気分でした(まだ子供はおりませんが(゜_゜i)タラー・・・ )
ちなみに参加したしつけ教室をしているペットショップのサイトです↓
http://www.wandawanda.com/index.html
なかなか感じのいいお店でした。
もちろんしつけ教室の料金も書いてありますよ~♪

そうそう!れんじろうはえりさんとこのテンくんに似てますね♪
ちょうど同じ時期に生まれて体もすっかりたくましくなってくる頃ですしね、
間違っても仕方ない!お嬢さんの言う通り!いつテンくんを撮ったんだ(笑)
あははテンくんとれんじろう遊ばせたいなぁ
きっとリリーちゃんヤンチャ坊主が一匹増えて迷惑するんだうなぁ(笑)

あぁれんじろうの社会性向上のために散歩していろんな犬や人間と会って
勉強しなくちゃなぁ・・・
GWには初のドッグランデビューさせたい飼い主でありました。
今晩にでも旦那と相談しよ!
プレゼンするために今日は関西のドッグランを調べよ~っと!