すっかり秋になりましたね。
今年は夏が短くてなんだかちょっと寂しい気分です
ところで、アーティフィシャルフラワーアレンジの新作ができました
こちらです。

ラムズイヤーとホワイトピンクローズのナチュラルアレンジ【アーティフィシャルフラワーアレンジ】です。
花器を使わないアレンジを作りたくて、、
というのも、最近、地震が多いですし、ペットを飼われているお宅も多いですし、
落としてもなんら支障のない、安心して飾っていただけるアレンジを作りたかったのです。
このアレンジ、つぶつぶのベリー2本をバスケット状に組み合わせて、
その上にフォームを置いてアレンジしています。
花器のない分、とっても軽く仕上がりました
メインのお花は、丸くて花びらが内側にカールした、大好きなお花「ジューンセシリアローズ」を使用しました。
つぼみもとってもかわいいお花です。
メインではないとはいえ、とっても目立っている「ラムズイヤー」、
左側の、ホワイトグリーンのグリーンです。
これは、東京堂さんに仕入れに行った際に、目に飛び込んできたグリーンで、
一目で気に入りました!
ベルベットのような感触の葉や、すごく丁寧に作られているところなんか最高です!
その他、本物そっくりで、今にもはじけそうな「綿の実」!
お花とともに、アップで見るとこんな感じです。

ホワイトグリーンと淡いピンクの組み合わせで、上品でありながらナチュラルなアレンジに仕上がりました
家の中でグリーンのナチュラルな雰囲気を味わってください♪
こちらのアレンジ、ラコリーヌのショップでご購入できます。
商品の詳細ページはこちらからどうぞ。
http://www.flower-lacolline.com/item/flowerarrange/artificialflower/1110100033200.html
お値段、8,208円(税込み)、送料はサービスさせていただきます!
《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ
今年は夏が短くてなんだかちょっと寂しい気分です

ところで、アーティフィシャルフラワーアレンジの新作ができました

こちらです。

ラムズイヤーとホワイトピンクローズのナチュラルアレンジ【アーティフィシャルフラワーアレンジ】です。
花器を使わないアレンジを作りたくて、、
というのも、最近、地震が多いですし、ペットを飼われているお宅も多いですし、
落としてもなんら支障のない、安心して飾っていただけるアレンジを作りたかったのです。
このアレンジ、つぶつぶのベリー2本をバスケット状に組み合わせて、
その上にフォームを置いてアレンジしています。
花器のない分、とっても軽く仕上がりました

メインのお花は、丸くて花びらが内側にカールした、大好きなお花「ジューンセシリアローズ」を使用しました。
つぼみもとってもかわいいお花です。
メインではないとはいえ、とっても目立っている「ラムズイヤー」、
左側の、ホワイトグリーンのグリーンです。
これは、東京堂さんに仕入れに行った際に、目に飛び込んできたグリーンで、
一目で気に入りました!
ベルベットのような感触の葉や、すごく丁寧に作られているところなんか最高です!
その他、本物そっくりで、今にもはじけそうな「綿の実」!
お花とともに、アップで見るとこんな感じです。

ホワイトグリーンと淡いピンクの組み合わせで、上品でありながらナチュラルなアレンジに仕上がりました

家の中でグリーンのナチュラルな雰囲気を味わってください♪
こちらのアレンジ、ラコリーヌのショップでご購入できます。
商品の詳細ページはこちらからどうぞ。
http://www.flower-lacolline.com/item/flowerarrange/artificialflower/1110100033200.html
お値段、8,208円(税込み)、送料はサービスさせていただきます!
《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ
