goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower marche la colline(フラワー マルシェ ラ コリーヌ)のフラワーデザイナーより

ネットショップ「フラワー マルシェ ラ コリーヌ」のデザイナーが新作などいろいろとご紹介します♪

ラコリーヌのお教室

ラコリーヌのお教室では、
アーティフィシャルフラワーとプリザーブドフラワーの
アレンジのレッスンを行っています。


ネットショップの運営を行っているラコリーヌ
だからこそできるカリキュラムをご用意しています。

将来、「自分で作ったアレンジをネットショップで販売してみたいな~」
とお考えの方、 一度、お教室の見学にお越しください♪

■お教室の場所■
京成千原線「千葉寺」駅 徒歩6分 です。
「千葉寺」駅には、JR「千葉」駅で京成千原線に乗り換えて2駅目です。

■お教室の詳細情報■
11月の予約可能日はこちら。
(その他の日程はご相談ください。)

 ・11/21(火) 受付終了しました。
 ・11/27(月) 10:00~ 、13:00~
 ・11/29(水) 10:00~ 、13:00~

※12月につきましては、ご希望のお日にちでご予約可能です!

★どんなコースがあるのかな?  料金はいくらかな?
詳細はラコリーヌのホームページをご参照ください♪
http://www.flower-lacolline.com/school.html

新商品『ラナンキュラスとカラーリーフのフレッシュアレンジ』のご紹介♪

2017-10-02 20:12:03 | アーティフィシャルフラワー
和アレンジを少し意識した、
『ラナンキュラスとカラーリーフのフレッシュアレンジ』をご紹介します

『ラナンキュラスとカラーリーフのフレッシュアレンジ』【アーティフィシャルフラワーアレンジ】

オーバル型の花器に、カラーの葉を大胆に配置しているのがこのアレンジの特徴。

オレンジと赤系のラナンキュラスは、とても味のあるお花で、シックでありながら、
黄色のオンシジュームと合わせて爽やかな雰囲気に仕上げました。

最近、アーティフィシャルフラワーのグリーンで人気のある、「リキュウソウ」を使いました!

茎の先端までワイヤーが入っていて、自由に曲がってくれるので、
思い通りの流れが作れてしまう優れモノなのです!
向かって右側で、つるのようなグリーンのことです。

ご自身でアレンジされる方にもお勧めの花材です。
リキュウソウ L(東京堂/FG005150, FG5150)


話は戻りまして、このアレンジ、小さめのアレンジですので、
置く場所を選ばず飾っていただけます

アレンジの詳細は、こちら(『ラナンキュラスとカラーリーフのフレッシュアレンジ』)からどうぞ。

《枯れないお花専門店》 フラワーマルシェ ラコリーヌ