goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower marche la colline(フラワー マルシェ ラ コリーヌ)のフラワーデザイナーより

ネットショップ「フラワー マルシェ ラ コリーヌ」のデザイナーが新作などいろいろとご紹介します♪

ラコリーヌのお教室

ラコリーヌのお教室では、
アーティフィシャルフラワーとプリザーブドフラワーの
アレンジのレッスンを行っています。


ネットショップの運営を行っているラコリーヌ
だからこそできるカリキュラムをご用意しています。

将来、「自分で作ったアレンジをネットショップで販売してみたいな~」
とお考えの方、 一度、お教室の見学にお越しください♪

■お教室の場所■
京成千原線「千葉寺」駅 徒歩6分 です。
「千葉寺」駅には、JR「千葉」駅で京成千原線に乗り換えて2駅目です。

■お教室の詳細情報■
11月の予約可能日はこちら。
(その他の日程はご相談ください。)

 ・11/21(火) 受付終了しました。
 ・11/27(月) 10:00~ 、13:00~
 ・11/29(水) 10:00~ 、13:00~

※12月につきましては、ご希望のお日にちでご予約可能です!

★どんなコースがあるのかな?  料金はいくらかな?
詳細はラコリーヌのホームページをご参照ください♪
http://www.flower-lacolline.com/school.html

バラのクラシックエレガント【アーティフィシャルフラワーアレンジ(高級造花)】 - 新商品のご紹介♪ -

2015-03-26 17:43:24 | アーティフィシャルフラワー
バラのクラシックエレガント【アーティフィシャルフラワーアレンジ(高級造花)】
バラのクラシックエレガント【アーティフィシャルフラワーアレンジ(高級造花)】

新商品のご紹介です♪
久しぶりの大型アレンジが出ました

クラシックでありながら、エレガントなアレンジを目指して。
つるが絡まるバラのアレンジですが、この「つる」があることによって、
既製品にはない価値(高級感)が生まれました。

このツルは、見た目は本物そっくりなのですが、硬そうに見えて変形自在です。
オリジナルは向かって右下から左上への流れを作っていますが、
形を変えることでまた違った味が出てくると思います。

さて、使用した花材は、アーティフィシャルフラワー(高級造花)ですが、
高級なものは、やはり色が違いますよね


中心の大輪のバラは、中心がピーチ系のピンクなのですが、外側の花びらは
まだ青い感じの薄いグリーンや、ちょっと枯れこんできたような赤い色合いが
混じっていて、すごくきれいなお花です。ちなみに、東京堂さんのお花です。

また、6輪ある赤いバラは、落ち着いたちょっと薄めの赤なのですが、
花びら1枚1枚色が違って、薄いピンクやちょっと濃い目の赤だったりと
とても手の込んだお花です。こちらはASCAさんのお花です。

右側にあるのは、紫の発色がきれいなデンファレとライラックです。
この紫が差し色になって、エレガントな雰囲気になっています。

葉物はホップを使用しました。黄緑色の葉が爽やかです。

花器は、クレイ社の陶器を使用しました。
全体的にアイボリーなのですが、上下にシルバーのラインが入っていまして、
クラシカルなデザインが施されています。

横幅45cmの、大きすぎず、存在感のあるアレンジです。
大きさの割にはお値段を押えることができました

こちらのラコリーヌ、ネットショップよりご購入できますよ
(写真がリンクになっています。)
バラのクラシックエレガント【アーティフィシャルフラワーアレンジ(高級造花)】
[本体価格] 12,000円
[税込] 12,960円   ※2015年3月26日現在の価格です。


 


加藤珈琲店 ゴールデンブレンド 2kg セット 500g×4 珈琲豆 <挽き具合:中挽き>
クリエーター情報なし
honu加藤珈琲店

加藤珈琲店 スペシャルティー ドリップコーヒー 深い香り 100P
クリエーター情報なし
honu加藤珈琲店

【澤井珈琲】 コーヒー専門店の200杯分超大入コーヒー福袋(中挽き)
クリエーター情報なし
澤井珈琲