
2025年3月25日〜30日
土曜が天候不順だったので
撮影は日曜のみ
午前中は東丹沢の山裾へ
野鳥より山野草狙い
ニリンソウ、ヤマエンゴサク
カタクリ、タチツボスミレ
ヤマネコノメソウ、アミガサユリ
ヤマルリソウ、クサイチゴなどなど
野鳥は巣材を咥えたエナガのみ
午後は河川敷へ
ボラを捕まえたミサゴ
水溜まりに入るカワラヒワ
今週も沢山のパチリで楽しみました

毎年撮ってる
ニリンソウ


前日の雨で下を向いていた花が
少しだけ上向いて来ました


カタクリは満開


ヤマエンゴサク


ヤマルリソウ


タチツボスミレ


アミガサユリ


ヤマネコノメソウ

巣材を咥えた
エナガ


頭隠して
羽根隠さず


クサイチゴ


ボラをゲットした
ミサゴ

水溜まりに浸かる
カワラヒワ


茅の中に居るのは
オオジュリンかなぁ
良く見ると足輪をしている


菜の花に留まる
スズメ

白タンポポ

白タンポポ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます