goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

古民家でお月見会

2014-10-05 14:36:02 | イベント・展示

久々の開催でした


昨夜は、久しぶりに古民家でのお月見会に参加してきました。
引っ越してから毎年申込みをしていたけど、参加できたのは今回で2回目。
何故か毎年台風にぶつかるのでね。
今回も一日ずれてたら危なかったな~

昨日は満月ではなく十三夜。
不完全なものに心を惹かれる日本人の美意識から、昔から少し欠けた十三夜にお月見をする風習があるそうです。
曇りがちな一日だったので月は観れないとあきらめていたけど、
会の間、何度か顔をだしてくれました

今回は古民家の中で食事をいただきました。
普段、古民家の中での飲食は禁止されているとのことで今回は初のこころみだとか。
土間の釜で炊いたお米でおもちをつき、
公園内でとれたじゃがいも、玉ねぎ、ポップコーン、ピーナッツ、梅ジュースをいただきました。

公園の四季のスライドを見ながら、バックには生の蓄音機の音楽。
長男もおもちをつかせてもらったりと、貴重な体験ができました。


 

保育園でお誕生会♪

2014-10-05 14:20:50 | こどもたち

ぞうさんキーホルダーは今年のプレゼント


毎年10月の恒例行事。
年休の新年度切替早々、いつも最初に休みをとるのは「次男の保育園お誕生会」
今年で4回目。
早いもんです。
来年が最後なんて淋しいなぁ

相変わらず、みんなの前でインタビューを受けてもまったく問題なしの次男。
「運動会で一番頑張ったことはなんですか?」
「玉入れ!」

えーーー?
玉入れ出てませんけど

本人としては、運動会の練習の時にがんばったとのこと。
毎年ちょっぴりずれてる受け答えですね。

一緒に保育園で栄養たっぷりのお昼を食べて、そのままサーティーワンにお祝いのアイスを食べに行きました。
こういう、普段はできないちょっとした時間がとっても貴重

そして、次男が頼んだのは「オレンジシャーベット」
相変わらず太らなそうな食の好みですね(笑)