goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

お世話になりました。

2010-04-01 06:33:12 | こどもたち
昨日、ぷんぴーが3年間お世話なった保育園を退園してきました

1歳3ヶ月から丸3年、長かったような短かったような。。。
最初のころは徒歩3分の距離を毎日抱っこして連れて行って、
毎朝泣くぷんぴーを先生に預けてきました

慣らし保育のころは、
私も家に戻ってから泣きながらお皿を洗ってたのが遠い昔のよう

生活習慣やおともだちとのかかわり方などなど、
保育園に通って心も身体も大きく成長しました
入園してから、身長は30センチ近く伸びたし。

始めは私も不安で育休延長しようかとも思ったけど、
やっぱり預けて良かった
保育園にも先生にもお友達にも、送迎を手伝ってくれた祖父母にも感謝です。

退園を前にして、
仲良しのお友達からお手紙をもらいました。
お手紙交換ができるようなお友達ができてぷんぴーは幸せだったね
ぷんぴーも一生懸命お返事を書いてました


退園を目前にして、
最後の1週間は朝自分からバイバイもできるようになりました
4歳になっても、朝はやっぱり自分から離れていってはくれなくて。

最後に見せた成長にびっくり。
というよりは、本人の頑張りだったのかな。

行けば楽しいけど、
できれば保育園には行きたくなかったぷんぴー。
行けばおいしいけど、
敢えて行きたいとは思わない私にとってのラーメン屋と同じかな

『ぷんぴー3年間お疲れさま&じーばー今まで送迎ありがとう』
の気持ちを込めて帰りにケーキを買いました


春らしいうさぎのチーズケーキ
このうさぎのように、
これからも大きくジャーンプっ!(というのは後付けだけど

なんだかいろんなことを思い出して、
やっぱり最後には私が泣いてしまいました
恥ずかしいなぁ
これからも卒園&卒業のたびに泣いてしまいそう。。。

来週は幼稚園の入園式。
気持ちを切り替えて体操着の名札付けでもしようかな