
縫ったら使えるかな?
長男の水泳の帽子。
穴が開いていたのは知ってたけど、縫おう縫おうと思ってるうちに2個目の穴が開いたらしい。
長男曰く、髪が飛び出して恥ずかしいとか。
そっかー
それは笑っちゃうね(笑)
あと数ヶ月だったんだけどなぁ
残念。
やっぱり買うか。
穴が空くほどよく頑張りました。
帽子さんもありがとう。
そういえば、だめにしちゃった野菜とか、洋服なんかを処分する時に無意識に
「ありがとう」とか「ごめんね」とか言ってしまいます。
先日、長男が上履きを捨てる時に「ありがとう」と言っているのを発見。
教えたわけじゃないんだけど、似たような感覚を持っているんだとちょっと嬉しかった。
その後、次男もなんだか「ありがとう。さようなら」と言いながら、ちょいちょいゴミ箱に何かを捨てているのを発見。
こっそり覗いてみたら、なんと噛み終わったガムでした。
そこまでご挨拶するのね(笑)