俺の○○

さようなら、キヨシロー。

キムタク、キムタク、キムタク…そして福田総理

2008年07月15日 | 疑問
私の夢にはとにかく木村拓哉が出まくり…。

別にファンでもないのに出てくる。もう頻繁に出てくる。
なぜ? 
しかも少々エッチな内容ばかり!
気味が悪いし目覚めも悪い。一体なぜ…と気になっていた。

答えはでないまま半年が過ぎたところで、自己改革をしようと決意した。
きっと私はキムタクが好きなんだ、と思うようにした。無理矢理。

だから現実の世界で彼が映るCMに出くわしても平静を保てるようになった。
「あ!今日も元気そうだね!」なんて。キムタク慣れしたのだ。

こうして穏やかな日常を送っていたのに、突然また思いもよらない人物が登場し、
私は混乱の極みに陥った。

福田総理大臣のお出ましだった!

私は福田の隣で大泣きしながら、彼の秘書官を指差して
「なんで誰にも本当のことを言っちゃいけないのーー!!!」と騒いでいた。
総理大臣は私を抱きしめて「我慢しなくてはいけないこともあるよ」と言った。

なんだこの状況。福田と日の当たらない恋愛…。私ってどうかしているな!

でも私、福田の胸に顔をくっつけて泣きながら「あ、やっぱりおじいちゃん臭いんだ」
って思ったんだよなー
理不尽な夢でもそこらへんは分かっているらしい。

とある求人広告

2008年06月30日 | 疑問
紙っぺら1枚に大きな赤い文字が印刷されている求人広告がポストに入っていた。
近所の工場で何かを組み立てる仕事らしいのだが…

『お友達と一緒の応募、大歓迎!!』と書いてあるのにもかかわらず

『募集人数:1人』

だってさ!!
んふふ~!!

あの箱の中身は

2008年05月12日 | 疑問
今日の帰宅途中、家の近所のニッスイの工場から
労働者のおっさんが自転車に乗って出てきた。

颯爽と私の前を駆け抜けていったのだが…
その自転車の荷台に積まれた段ボール箱には
「ヨーロッパ風 オランダ風味」と書かれていた!!
他には何も書かれていなかった。

一瞬、え?って目が点になったけど、噛み締めるように
口の中でつぶやいてみると…たまらん味わいだな。

段ボール箱の中には一体どんな商品が入っていたのか?

誰か知らないか?




攻撃は最大の防御

2007年05月15日 | 疑問
「攻撃は最大の防御」という言葉がある。

ふと思ったのだが、この言葉は何を伝えたいのだろう?
私は2つの事を考えた。

1.自分を守る最大の方法は相手を攻撃する事である
2.攻撃をする人間は、実は自分を守りたい小心者である

同じように2つ意味があるような気がする言葉を考えていたら
なぜだか「喉元過ぎれば熱さを忘れる」というのが頭に浮かんだ。

1.あれこれ思い悩むよりやってみればよい
 (「案ずるより産むが易し」ですね)
2.大変な事があっても時間が経てば忘れてしまうものである
 (これも同じか)

どちらもアドバイス的な意味と、「人間って奴は…」的意味があるように思う。
本当のところ、どういう意図で出来た言葉なのか気になるところだなぁ。

もっと色々考えてみたいのだが、週末夫の実家で法事があり、疲れきった身体に
ムチ打って片道6時間もかけて行って来たのに、非常に不愉快で不条理な目に
あったので、心身ともにグロッキーな為、何も考える気になれないのであった。
昨夜は自分を守る方法を考えていたが、攻撃する事が最大の防御とは思えなかった。
ま、だからと言って私が口だけ番長の小心者だということは事実なのであるがね。



切っちまった

2007年04月09日 | 疑問
やいやいやい!!
菜ばしはどうして繋がっているんだい!
絡まって使い難いったらありゃしないよ!
ひもが付いている理由がわからないぜ!

ひな祭り

2007年03月02日 | 疑問
隣の家が、ひな祭りの何段飾りにもなっているすごいのを居間に出したのが
遠くからでも見えたので、ひな祭りが近いことを思い出した。

そこでひな祭りの歌を呟いてみた。
何なんだ、この歌は。
とりあえず歌詞を2番まであげてみる。

 灯りをつけましょ ぼんぼりに
 お花をあげましょ 桃の花
 五人囃子の笛太鼓
 今日は楽しい ひな祭り

 お内裏様と お雛様
 二人並んで すまし顔
 お嫁にいらした 姉さまに
 よく似た官女の 白い顔

歌詞だけ読めば、タイトル通り「楽しいひな祭り」の雰囲気が伝わってくる。
しかしだ。
大人になった今、改めて声に出して歌ってみるがよい。
意識してゆっくりしたテンポで歌ってみるがよい。
なんという陰鬱なメロディーなのだ。
特に「今日は楽しいひな祭り」の部分だ。
人生お先真っ暗って感じの雰囲気ではないか。歌の後ため息をつきたくなる。
何回も何回も一人で呟いてみたら、精神がおかしくなりそうになったので
止めたんだが、こんなにジメジメとうつむき加減の曲がひな祭りの歌では
いかんな。

こどもの日の歌、鯉のぼりの歌と歌い比べてみるとLOW加減がハッキリわかる。
改善を求める。


私にチラシをくれた意味

2007年02月26日 | 疑問
今でも私の頭の中は?で一杯だ。

今朝の出来事。
仕事場のある駅に着くと黒いコートのおっさんが「はい」と言って
私にチラシを渡してきた。
見るとそれは、なんてことのない白いコピー用紙。
黒の文字がびっしりと書かれている。
読んでみると「麻布・開成・女子学院・早実など本年入試ズバリ的中!!」
「算数合否を分けるワンポイント」
「部分点の取り方」などなど、どうやら中学入試用の塾の宣伝広告らしい。

なぜなんだ。
なぜ私にそんなものを渡すのだ。
中学からやり直せってか?がはは。

いくらチビでも小学生に間違えられるってことはないだろう。
すると答えはひとつ。
「親」としてチラシを渡されたのだ!!!
そんな馬鹿な!!!
10歳の子どもを持つ親に見られた…。まさか…。
でも逆算していると、そんな子どもがいてもおかしくはない年齢である。

でも待って。冷静になって。
この時期マスクをしている私なんだから、顔はくっきり判別できないよね。
髪も白髪染めしたばっかだから大丈夫だし…
斜め掛けバッグが何らかの意味を持たせたのか…ばばあor子ども。微妙ではある。

えーー
何なの何なの!?
ホント心臓バクバク。真実が知りたい。でも怖ーい!!
いやいやいやいやーーーーーー


近くの援助と遠くの募金のはざまで

2006年09月20日 | 疑問
会社帰り、地元の駅に降りたときに声は聞こえた。
「○○中学校です!世界の恵まれない子供たちのために募金をお願いします!」

私は駅構内の本屋に入った。
目当ての本を探した後、店から出るのをためらって棚の前をウロウロしていた。
店を出れば、あの中学校の生徒が募金箱を持って大勢並んでいるのだろう。

募金をするのが嫌なのではない…
ひとつの疑問を抱いているために、すんなり募金が出来ないでいたのだ。

その日の朝、私は勤務先の最寄り駅に着いたとき、長い階段を大きなスーツケースを
持って一人でウンウンと頑張って降りている私と同じくらい小柄な女の子を見た。
その駅はエスカレータがない不親切な造りだという事も、重い荷物を一人で運んでいる
時の辛さも私は身を持って知っているのに、知らん顔をして彼女を追い抜いていったのだ。
こんな冷たい世間で子供が産めるか、と思ってきたが、私自身が冷たい世間の
構成員であると実感した。

そんな私が世界の恵まれない子供たちのためにお金を差し出すこと…
目の前の困っている人を助けることはしなかったくせに、目に見えない遠くに
いる人のために気軽に出来る募金はするということ…
日本にも恵まれない子供がいること…
日本にも貧しい人がいること…

ここで募金をして、自分の中の解答をなげやりに隠してしまうことは出来ないと
決意し、財布をしまって本屋を出た。

中学生の声は聞こえていたが、我が出口とは逆の方に立っていたらしく遭遇しなかった。
心臓がドキドキして、息苦しく、早足で家路に着いた。

募金をするべきかしないべきか、目の前の人を助けるか助けないか。
今でもずっとやりきれない感情がこみ上げて、自分を嫌いになりそうだ。

誰かきいて~!!!

2006年09月15日 | 疑問
あーーー
今、気持ち悪いものを見てしまってどうにも立ち直れん。

山手線に渋谷から乗ってきた女が、座っている私に対して背を向けて立っていたの
だが、この涼しくなってきた気候に似合わず、唐突に背中、肩、丸出しの夏スタイル
ワンピースで、その服のワンピースの肩紐に全然隠れない位置に水色のブラジャーの
紐が2本見えていたのね。
なんか見慣れない光景というかな、暑くもないのに肌が見えていると違和感を感じる
ものですね。
あー、みっともないな。どうしてあんなにブラジャーの紐が最初から最後まで
見えているのだろう…

それから少しして、その女は空いた座席に座った。私と向い合わせになった。
大きな旅行かばんを床において、その中に入っている小さなバッグやら携帯やらを
探したりいじったりし始めた。
前かがみになってずっといじっている。
胸が丸見えなんじゃいーーーー!!!

ああ!教えたい!
かがんでいるせいか、しぼんだ洋梨のように乳が変形してしまって
まったく魅力的じゃない上に顔も○○だから、特に襲われる心配もなさそうだけど
(朝だし)
それでも、何でもいいから見たい男がいるのか?私の隣の男が凝視しているぞー!!
と、1分ぐらいは心配して見ていた私でしたが、段々怒りに変わってきた。
こいつも25年から30年ぐらいは生きていてるんだったら、かがんだら貧弱な
胸が見えてしまうことぐらい自分で分かってるはずだよな?
朝からこんな気持ち悪い乳ただで見せられるなんて。金くれ、金。
大体おめーの顔も気持ち悪いんだよ!吐きそうになるから肌を見せるな肌を!

あー10分ぐらいずっとたまらなく嫌だった。

*みなさんもお気をつけくださいね。私も気をつけます。
 男性は見ないようにがんばってくださいね。
 しかし、肌を見せて吐きそうになられる、なんてショックなことだよね。

不潔なタレント、不潔な女優

2006年08月14日 | 疑問
先日興味深いことを知った。
髪の毛を5日間洗わないと頭が痛くなるらしい。

木曜10時のダウンタウンDXにて、吉川ひなのが自らの体験に基づいて告白した事実だ。
彼女はお風呂が大嫌いなんだそうだ。
「どうせ今日洗っても、明日もまた汚れる」と思い、洗うのをやめるんだそうだ。
友人にはこれが好評らしく!!会うと「おとうさん!」と言って纏わりつかれるらしい。
ほんとうかよ…
とにかく彼女は5日間頭を洗わない事があるって事ですね。

昔同じ番組で菅野美穂が、頭や身体に泡をつけた状態で湯船にザバーと頭まで
もぐり、流さずにそのまま脱衣所に出てくる、という話をしていた。

どうにもわからない。
真実なのかもしれないけれど、タレントや女優はイメージも大切なわけで、
こんな話を電波に乗せて、どういうイメージを持たれたいのだろう!?

「結構庶民的なんだ」
「ああ見えて大らかな性格なんだ」
とか思って欲しいのか?
私は菅野美穂についてこの時、垢がたくさん付いていて不潔な人、という烙印を押した。
吉川ひなのにも、ずぼらで面倒くさがり屋で不潔な人、という烙印を押した。

こういう時こそきれいな嘘をついてくれよ!