goo blog サービス終了のお知らせ 

あせらず ゆっくり まわり道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雛は無事に巣立っていっただろうか?

2018-06-10 06:09:19 | 
おはようございます。

ある日、クマさんが‥
では‥ないのですが‥

カーブミラーを探しながら(空倶楽部のお題クリアするため)‥キョロキョロしていると空をツバメが旋回していました〜
同じ所を何度も‥
それを暫く見ていたら‥同じ場所に止まっては飛び止まっては飛びを繰り返していました。
近くに寄ってみたら‥やっぱり巣がありました。


雛の顔は確認できませんでしたが‥
2匹のツバメが代わる代わる‥餌を運んできていました〜

それから‥10日ほどたち

近くを通ったので‥覗いてみたら

巣が壊されてました

巣が作られてた所は‥事務所の軒下‥フンがたくさん落ちるので困ってのことか?それとも‥他の鳥が雛を狙ってのことか‥

理由はよくわかりませんが‥どちらにしても少しショックだったかな〜〜

雛はどうなったのだろうか?と思いながら‥
空を見上げたら‥
ツバメがぐるぐると旋回していました〜
そのツバメたちを目で追っていると‥
やっぱり‥同じ所へ飛んでいく

すぐ横に空き地があるのですが‥
そこへ‥


小さな声で鳴いている雛がいました。
私を見ると少し怯えているような‥


巣の中の雛なのかはわかりませんが‥
きっと‥巣の中の雛のような気がして(何の根拠もなく)

その雛の周りをツバメがぐるぐると飛んでいました。

私は‥雛が私を見る目が怯えているようにみえたので‥
「もう‥ここには来ないからね〜〜頑張るんだよ」と呟きながら‥
その場を離れました。

今‥思うと雛をどうにかしてやればよかったのか?

雛は無事に巣立っていったかなと‥思う今日この頃です。





やっぱり‥分からない

2018-06-06 05:59:28 | 
おはようございます。

昨日ぐらいから‥雨になりました。
今週は雨の日が多そうです
梅雨だから‥仕方ない!

今回‥やっぱり分からない鳥さんシリーズ



4月 江津湖
この鳥さんはムクドリ
これだけは‥少し自信あり!


4月末 江津湖

こと鳥さん‥頭がボサボサ?
このところだけで‥カシラダカ?
やっぱり‥違うかな?



5月 熊本動植物園
5月5日の空を撮影しに行った時に‥
ラッキーと‥
でも‥野鳥図鑑みても全く分からない




5月中頃 江津湖
私が持っているすう〜い野鳥図鑑には似てる鳥さんなかった。
尾が長いからオナガと思ったが‥
何かが違うな

あ〜
調べていると‥永遠にアップできないと思い
どの鳥さんもはっきり名前が分からないまま‥

皆さん‥教えてください



後ろ姿の鳥さん

2018-05-11 07:50:54 | 
おはようございます。


田原坂公園‥西南戦争の激戦を物語る史跡公園です。

この公園は木立といいますか‥
木がたくさん立ち並んでいます〜
そこをブラリと歩くだけでもマイナスイオンって感じです〜

歩いていると‥





鳥さん発見

後ろ姿しか撮れませんでした〜

一枚だけ前から撮ったのですが‥
ブレブレで‥なんだこりゃあ〜って感じで‥

でも‥後ろ姿だけでも撮れたので‥嬉しくて〜

ただ‥いつもながら調べてもわかりませんでした

名無しの鳥さんに名前を教えてください

ハクセイキレイかな?

2018-04-23 05:56:59 | 
おはようございます。

野鳥図鑑とやらを買ったのですが‥
なかなか‥わからないものですね〜〜

必死に見比べているのですが‥画像が鮮明でないし


コンビニへ行った時に‥

街中に住んでいるのかな?



たぶん‥この鳥さんも?



よく行く江津湖で‥
この鳥さんも‥?

見れば見るほど‥同じようでそうでないようで‥

でも‥私としては全てハクセイキレイと判断したのであります

違ったら‥宜しくお願いします〜

ダイサギそれともコサギ?

2018-04-08 05:46:34 | 
おはようございます。

江津湖で1月に撮った白鷺
ダイサギ?コサギ?分からぬまま‥

江津湖で3月末に撮った白鷺はダイサギ?コサギ?
またまた分からぬまま‥

そのような時に‥ブログ友さんのchacha○さんのブログで「ダイサギ」がアップしてあり、じっと見てみるも‥

次の日‥chacha○さんのブログに「コサギ」がアップされてました。
比較するものの‥(トホホ〜)私にははっきり分からず‥

私には比較しても分からないと思われたようで(笑笑‥その通りです)コメントで詳しくコサギとダイサギの事を説明して下さり‥

たどりついた答えが‥


1月に江津湖で撮った白鷺は‥この時は男の方が私に「ダイサギ」がきてるから見ておいでと教えて下さり見て撮ったのですが‥‥たくさんいたのでその中にダイサギいたのかもしれないな
私が撮ったのは‥
足は黒く指は黄色だよね〜〜
冬羽のコサギでは?




3月末に撮った白鷺は‥
夏羽のコサギ?
冠毛があったので‥少し自信あり(笑)

どうでしょうか?


鳥さん‥アオサギ、キセキレイ(皆さんに教えて頂きました)と今回のコサギで3回目の鳥さんアップです〜
嬉しいです