goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢なんかに負けないゾ!

不育症で4度の流産を経験しました。
今後の事、いろいろ迷っています・・・

予定外だらけ・・・

2008-11-21 | 不妊クリニック
本日2度目の更新です!


15時から始まる午後の診察に合わせて

1時間ちょっと前にはクリニックに着いたのに

すでに10枚以上の診察券が出されてましたー


15時になるまでとりあえず今日は近所にあるデニーズで

時間を潰す事にしたんだけど周りに沢山マンションがあるせいか

ランチタイム過ぎにもかかわらずお姉さま方(ご年配の)で

かなり賑わってました


そこでお気に入りの本を読みながら時間を潰して

15時ちょうどにクリニックに戻って1時間以上待つ覚悟で待っていたら

15分程で内診室に呼ばれてしまいビックリしましたー
(AIHの人は優先されるのかしらー


そしていざ内診。



『この間の薬の影響がまだ残ってるねー』っと先生。


モニターを見てみるとどうやら左右の卵巣に

それなりに育ち始めてるたまごちゃんが1個づつ見えました。



『今回は自然で行きますから・・・』って言われ



「自然でってAIHしないって事ですか?」って慌てて聞き直したら



『そうじゃなくてAIHをするまでの間・・・』っと



先生がちょっと不機嫌そうな顔に変わったのでまた慌てて



「わかりました」っと答え



その後先生が



『あなたは自然だと周期が早いみたいだから次回は10日目に来て』っと言って



先生は内診室から去って行き今日の診察は終了



結局内診台で寝ながらの会話しか出来なかったから

聞きたい事が聞けませんでしたー



あ~あ、青木先生とは大違いだよなぁ



ってな事で多分今度がもう最後のAIHになるから

念の為9日目から通院しようと心に決めた私でした。




にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ

予定の半分しか入金されなかった手術給付金

2008-11-21 | 家族ネタ
    昨日の夜、母から興奮気味の声で電話がありました 

    何かと思ったら以前のブログに書きましたが(こちらを参照)

    日帰り手術の給付金が思っていた金額の半分しか振り込まれていなかったとの事 

    母は気前がいい性格なもんだから、保険金が入る前に大盤振る舞いしちゃって

    私達夫婦や弟達にも個々にごちそうしてくれちゃってたんです 

    保険屋さんが知り合いとの事もあって



        『何で最初言っていた金額の半分になったの?』って




     聞くことも出来ずどうやら私に愚痴を言いたかったらしいのです。

     ごちそうしてもらった私としてはひたすら愚痴を聞いてあげましたー

     

     母と保険屋さんとの間で話した内容を聞いたんですが、

     どうやら保険屋さんは母が手術を2回したから1回の手術で出る金額の

     2倍の金額を案内したらしいのですが、あまり間を置かないで行った

     2度目の手術分は給付金が下りなかったみたいです。

     母は最初、保険の事なんて全く頭に無くお金が入ると思っていなかったのに、

     私が 「念のため聞いてみたら」 って言ったことから問合せして

     保険金が下りる事がわかったのが事の発端の始まりでした・・・

     
     それにしても人間って、無理と思っていたお金が入ると知って喜び

     その時に聞いてしまった金額を一度期待しちゃうとそれが半額になってしまうと

     そっちの方のショックが強くなってしまうんですねー


   
       
   今回の教訓


         ●お金は確実に入金されてから使うべし!  



                                        ですね  





       母に悪いから今度実家に帰るときはお土産フンパツしなくっちゃ 



       ではこれから不妊クリニックに行ってきま~す     
 

           

     

                       にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ      
                      こちらに参加してます
             1日1回のポチッがすご~く励みになってま~す