goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢なんかに負けないゾ!

不育症で4度の流産を経験しました。
今後の事、いろいろ迷っています・・・

案外ラクなんです ~3人のお付き合い~

2008-08-12 | 友達
     周期6日目    基礎体温36.30度


   悪夢のような内診から一夜明けましたが、昨日の内診のせいか出血が完全に終わったハズだったのに

   チョロっと赤いものがまたナフキンに付いてます。 

   採血の場合は技術の差痛さが全然違うのは知っていたけど内診ヘタっぴにされると

   ダメージを受けるんですね  いい勉強になりました。
    (ただ大事な大事な卵胞にダメージがあったら最悪なんでちょっと心配してます

   万が一来月の卵胞チェックもボクちゃんにあたったら悪いけどハッキリ

   
     『先生の内診痛いから他の先生にしてもらいたいです』って今度こそは言うゾー  



   今日は土曜日にあった暑気払いメンバーのお話しを・・・   

   このメンバーは旅行会社時代の友人で知り合ってからもう16年になります。

   年齢もバラバラで私より2つ上1つ下。 彼女達はふたりとも結婚していません。 

   みんな当時いた旅行会社は9年程前辞めたんですが(同時に辞めた訳ではありません)

   何がきっかけだか忘れちゃったんだけど、辞めてから年に数回会うようになり今でも続いてます。

   旅行好きっていう共通の趣味があるのと、三人で付き合うのって難しそうでいて

   案外ラクで気を遣わないからかな

   
   私達の恒例行事のひとつに年に一度秋に行く京都旅行があります。

   今年で9回目になりますが、私は去年から不育症治療の為不参加にさせてもらってます。
   (行きたいのはやまやまですが治療費がばかになりませんからねぇ
   
   そんな時でも旅行自体を中止にしないで二人で行ってもらえるので私としても気が楽です。

   旅先で三人で唯一困るのはエキストラベットに寝る人を決めるジャンケンで負けた時くらいで
      (この時ばかりはガチ勝負で7割方いつも私がエキストラベットなんです

   あとはメリットばっかりですよ    二人がまた天然キャラのお姉さんにしっかり者の妹って

   雰囲気なので旅先でもいい感じなんですよ  


  
   学生のときの三人組って二人がべったりしてひとりが寂しい思いをするイメージがありましたが、

   大人になると変な独占欲もなくなりオフモードになりたい時もあるからうまくいくんでしょうね。

        
   
   もし私に子供が出来なかったとしても戻る場所があるっていうか、

   違う事に目を向けさせてもらえる仲間だっているんだ  

   最近気負い気味だった私にそんな事を思い出させてくれた暑気払いでした。 

   私って恵まれてますね  

   
   次回の3人会は10月に水族館ツアーを予定してます   

   

           にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ  にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ   
               こちらに参加しております
          応援のポチッをしてもらえると嬉しいです