goo blog サービス終了のお知らせ 

東武練馬と上板橋の間にある不動産会社の社長ブログ(株式会社久富)

東武東上線、東武練馬、旧川越街道沿い株式会社久富の社長です…地域不動産や周辺環境、不動産コラム、街、子育て、つれづれ…

カブトムシ

2011-01-16 13:16:09 | 子育て日記
昨日、ベランダで飼っているカブトムシの幼虫を実家の物置きに引越しさせました。



12月の中頃から冬眠(?)し始めたようで潜ったまま、食べなくなりました。

そのまま3月頃まで出てこないようです。


幼虫を飼って冬を越させるのは、初めて。


寒いのは多少大丈夫と聞いてはいましたが、これからまだまだ寒くなると思うと外に置いておくのも…


カブトムシ初心者ですね~ ビビりました。

かなり大きく育っています、ここで死なせる訳にはいきません。
(息子の手前、顔がたちません…)


今朝、出社前に息子をサッカーに送っていった時の自転車で涙が勝手に出て止まりませんでした。


感動した訳でも、悲しかった訳でもなく…  寒かったから…



うん。 カブトムシ達を引越しさせといて良かった。 自己満足してました






 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】



新年会

2011-01-14 17:51:20 | 日々の仕事について
今年は新年会参加少なめです




本日の商店街の新年会では、年齢だけなら下から2番目…



親と同じ世代の大先輩方に色々、ご指導いただいています



安心して注いで飲ませられるのも唯一の後輩と



若い信用金庫の営業さんぐらいです。




と言うことは…  飲まされる側でしょうね… いつも通り。




ホドホドに… お手柔らかにお願いたしま~す












 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】


鏡開き

2011-01-11 22:44:12 | 個人的なこと
今朝、食卓に御汁粉がでました。


子供達に「鏡開き」の説明をすると


鏡餅が飾ってあった方を見て

「ホントだ!ない!」


自分の食べている御汁粉の中にある餅が

飾ってあったものだと、やっと信じました



しかし、息子が御汁粉を覗き込み


「このお餅が飾ってあったやつでしょ。

 じゃあこのツブツブ(小豆)は、お手玉の中に入ってたやつなの?





そう言えば、先日、ほつれてお手玉の中身が出てしまっていました。




間違いじゃないけど、でも違いま~す






 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】


寒さ…

2011-01-08 10:25:54 | 子育て日記
ここ数日で一気にきましたね。

本当に小寒から急に来た感じがします。



今日から息子のサッカーは年明け初日。

1年生はグランドまで親の付き添いが必要で、出勤前に送ってきました。

明日は野球の初日。餅つきと豚汁炊き出しがあるそうです。


今年もまだ両方続けています


土日が仕事の私はどちらも出勤前までしか付き合えませんが

ですから、尚更、地域の子供に対する活動には本当に感謝しています。



話はそれましたが、今朝グラウンドまで自転車で向かった時


手袋をするのを忘れていました


帰り道… 手が切れそうでした…


学校の池には氷がはってましたからね…





 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】





お正月

2011-01-07 22:23:15 | 子育て日記
休み明け2日目、賃貸市場が盛り上がりだしてきてます。

きっとこのまま繁忙期突入でしょう。



と父親は言っていますが、小学生の息子はまだ冬休み。

まだまだお正月です


幼稚園の娘は私と同じ、6日からの始業でした。



今年のお正月も例年通り、大晦日の夜中に旧パパバンド仲間(子供は卒園してます)と
奥様、お子様のお休みになった後に集まり、氷川台の氷川神社で初詣。(家族より先にですか
で、ファミレスでちょっとした飲み会状態に…

そしてそのまま睡眠時間かなり少なめで、1日の午前中から私の実家でのお正月。

2日は家内の実家でお正月。

それでもって3日は我が家の家族だけで初詣。
昨年同様、明治神宮へ電車で行ってきました。





下の娘も5歳になりしっかりしてきたので、電車で出かけるのも楽になりました。

ちなみに


私、今年から厄年(前厄)です。男の大厄。家内は後厄。

早速4日には厄払いに行ってきました



ん~ よくよく振り返ると、かなり日本のお正月ですね~。


「お正月は海外がいい!」なんて言い出さない、まだまだカワイイお子様たちですからね~


パパも楽しいお正月でした



(パワースポットでかなりのパワーもらいました!今年はやるぞー!かなり気合です!)






 フォローお願いたします

 売買版

 賃貸版

 賃貸携帯版
 
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】