goo blog サービス終了のお知らせ 

チビと嵐との毎日

うちのチビたちと大好きな嵐のことを中心に書いていきます。
たくさんのコメントお待ちしています♪

カゼ気味です

2011-10-06 23:47:09 | 赤ちゃんとの生活
久しぶりのチビ話です

最近上のおにいちゃんがカゼをひきまして

鼻が出て、声がかれてるってくらいのものなんですが、
まぁ~~それは見事に妹にもうつってしまいまして…

咳とか熱はないんですが、鼻が出てます
赤ちゃんなんで、自分で鼻がかめるはずもなく、垂れ流し状態

拭かれると嫌がるんですよねー、当然だけど

鼻吸い器で吸ってやったらもっと嫌がるんですよねー

寝てるときも鼻がじゅるじゅるいってるので、きっと苦しいんだろうな…
それが理由かどうかはわかりませんが、夜寝て少ししてから泣いたりもしてます
夜泣きしないいい子なんですけどねー。
鼻水中は仕方ないかぁ…

そんなチビちゃん…今日はつかまり立ちができるようになりました
赤ちゃんって本当に成長が早いです
7ヶ月に入っておすわりができりょうになったと思ったら、もうつかまり立ちしはじめるんですからねぇ…すごいですよー。
こうなってくると、つたい歩きするようになるのもあっという間かなぁ…
いろんなもの片付けないとなぁ…

ハイハイレース参加したよー

2011-09-21 00:35:02 | 赤ちゃんとの生活
先日、近くのショッピングセンターでハイハイレースがあったので参加してきました

娘、7ヶ月です。

参加する人のリストをチラ見したら、大体みなさん10ヶ月~1歳って子が多い

う~~ん、うちの子幼すぎたか

とは思ったものの、ハイハイレースなんてそう頻繁にそこいらでやっているわけでもないので…

それに、ハイハイレースって一度出してみたかったのよね。

ホラ、年に1度くらい、「泣き相撲」とかニュースでやってるでしょ?
ああいうのに出したいなぁ~~ってずっと思ってて。

さすがに「泣き相撲」はそう簡単に参加させられないんでね…

50名の参加枠、前日に店頭申し込みしたときに37番目で、
1レース5人ずつだったんですね。

思ったよりコースが短くて、案外アッサリ終わっちゃうので、
37番目とはいえども早くに出番が来てしまって…

今回ダンナとチビ兄はJALの飛行機見学(?)に行っちゃったので、
私が一人で見守ることになったのですが…


結果。




…娘、ピクリとも動かず

いや、正確には「動いた」んだけど「進まず」かな。

ママが突然離れてずっと先のほうに行っちゃったので泣く子や、
途中に置かれたおもちゃに夢中になる子が多いなか、
うちの娘っこは、うつぶせになってちょっとそのへんを見渡しただけで終了~~

ま、そんなもんですわな…
あまり多くを期待しちゃいけませんわね

思えば、うちの子、まだそんなに家の中を夢中になってハイハイするほどでもないし、
すご~~く興味のあるものがなければホフク前進して寄って行くこともなかったかも

ビデオも、ただボーっとしている娘の様子が3分間くらい映ってるだけで終わってしまいましたとさ。



まあでも、いい記念にはなったかな。
いざ知らない環境に置かれていかにハイハイするか?ということは知ることができたかも。
もしくは、ゴールにパパorチビ兄がいたら変わってたかも。



一方のチビ兄…

パパと行った見学会…

興味なかったらしい…

えええっ??
普通男の子ってこういうものに食いつくんじゃないのぉ


チビ兄は、飛行機よりも魚とかカメとかのほうが好きみたいです

帰省中です

2011-08-16 22:48:56 | 赤ちゃんとの生活
11日より帰省中です。

今年は下も生まれてまだ6ヶ月なので、あまり暑いなか外に連れ出すわけにもいかず…

上のおにいちゃんには申し訳ないけど、例年のようにいろいろと出かけられないお盆となりました…m(_ _)m

ま、また来年もあるしね。
夏は逃げないので。



そうそう。下の子が初プールでした。
画像あるのですが…
チビと一緒におばあちゃんも写ってしまっているので…やめときます(^_^;)
ピンクのかわいい水着を着せたんですが…
ご紹介できないのが残念です。

うつぶせ寝が好きなのよ~~

2011-08-09 14:13:45 | 赤ちゃんとの生活
明日で6ヶ月になる我が家の娘っ子。

寝返りができるようになってからは、寝ている間も起きている間もほぼずっとうつぶせでいます。

大人がうつぶせでずっといろと言われたら、多分数十分も持たないだろうに、
赤ちゃんって不思議~~、いつまでもうつぶせで遊んでても大丈夫なのね~。

ちなみに、現在お昼寝中。
こんな感じでいつも寝てます

最近のチビ2人

2011-08-08 09:28:58 | 赤ちゃんとの生活
最近のうちのおチビさん2人の様子です。

上のチビ(小2)から。

心配していた頭頂部のハゲ部分ですが…

病院で育毛剤をもらってきて、寝ているときに塗っています。
本当は1日2,3回塗らなければならないのですが、
チビが匂いを嫌がるので…1日1回寝ているときにコッソリとしか塗れません

一応、毛が生えてきてはいます。
伸び途中なので、チクチクした感じがあります。
ただ、やっぱり頭皮が見えちゃってて、遠くから見ると「あれ?あの子頭どうしたのかな?」って感じがまだあります
本人は全く気にしていないし、当たり前だけど通りすがりの赤の他人から何か言われたこともないので、
特に室内では帽子をかぶらせたりもしていません。

それと…

前から夜更かし気味のチビですが、
夏休みに入ってからより一層夜更かしになりました…

本当は早寝早起きが理想で、9時就寝→7時起床が目標なのですが、
今では…10時半就寝→9時起床になっちゃってます…

おかげで、なかなか寝ようとしないチビに私たち親がイライラしてしまって、
いつも一日が気分が悪い状態で終わってしまいます…

はぁ…なんで寝てくれないんだろ??

宿題も全然やらないしね…

まぁ、もともと小2の宿題なんてあってないようなものなんだけど、
せめて…せめて自由研究か工作をひとつずつくらいやろうよ…
学校が始まったら、それを発表する場があるんだろうから、何かやっておかないと恥ずかしいよ、とは言ってあるのですが…

全然やろうとしません…

もう…誰かどうにかしてください…

日中は、午後から遊びに出かけておいで、とは言ってあるのですが、
お友達に電話して誘うのがイヤらしく…
(自分ばかり電話するのがイヤみたい)
だったら公園に行ってみて、誰もいなかったら帰ってこれば?とも言うのですが、
それも「えー??」と、二の足を踏んでいます。

一体何に迷ってるんだ??
私が小学生のときは、ほとんど遊びに出かけてたのに。

そんな感じなので、友達と遊ぶこともほとんどなく、
もっぱらうちでゴロゴロ…が続いております。



そして、現在もうすぐ6ヶ月のチビ。

こちらは、最近はうつぶせでいることがほとんどです。
仰向けでいることがほとんどありません。
おかげで、よく吐きます
普通にしていてもよく吐く子なのに、うつぶせになると、飲んだ分ほとんど吐いちゃってるんじゃないかってくらいしょっちゅう吐くので…困ったもんです
寝ているときもうつぶせで顔を横に向けて寝ています。
大丈夫なのか…??

体重が増えなくて、もうすぐ6ヶ月だというのに、6400gくらいしかありません。
多分、標準より1kgくらいは少ないんじゃないかなぁ…
上の子のときは、母乳もミルクもよく飲んだのでポッチャリくんだったのですが、
今回はちょっと心配です…
だからといって、ミルクも飲んでくれないので…困ってます。
(哺乳瓶断固拒否です

腰がまだすわっていないので、さすがにまだハイハイはしませんが、
ハイハイしそうな勢いで方向転換をしています。
今朝も、早朝なんかモゾモゾしているな…という気配を感じたら、
ベビー布団から上半身が落っこちてました…

4ヶ月くらいまでは、ほとんど泣かずおとなしい子だったのですが、
さすがに6ヶ月目前にもなると、自分の感情を表すようになってきて…

ずっと放っておくと、どうにかしてくれーと泣くし、
外出時、ずっとベビーカーに寝かせておくと、そろそろ抱っこしてよ、と泣きます。
でも、泣いて泣いてしょうがない、ということはないですねぇ。
そのへんはおにいちゃんのときも同じでした。
あまり手のかからない子です。



現在、2人目にして抱っこひも購入を検討しています。
上の子のときは、抱っこひもは使わずベビーカーで移動していて、特に不自由も感じなかったのですが、
2人目ともなると…上の子の行動に付いていってあげないといけない場面も増えるし、
帰省するのに、やっぱり必要かなと思って。
でも…いつまで使う&使えるんだろ??
安いものではないだけに、非常に悩んでおります…


こんなチビ2人ですが、
私との3人のときは、たいていショッピングセンターに行っています。(外は暑いしね…
すぐに何か食べられるし、授乳室もあるし。
上のチビには物足りないだろうけど、仕方ないです。
3人だと、プールに連れて行ってあげることもできないしね…
(ちなみにチビは泳げません…
まぁ…パパがいるときか帰省したときにおじいちゃんおばあちゃんもいるときにしか、やりたいことを思いっきりさせてあげられないのがかわいそうなんですがね…

ちなみに、帰省は11日から1週間です。
何年かぶりに飛行機です。
運賃が…鬼のように高くてビックリでした
今冬の帰省は…飛行機はやめようかな…

こんな夏休みも…あと3週間以上もありますねぇ…
早く学校始まらないかなぁ…
毎日3食用意するのが面倒で…2食になっちゃったりもしています。
外に出かけると、外食とかしてお金もかかっちゃうしねぇ。
早く日常に戻ってくれないかなぁ…

な~~んて思っているhisaeriなのでした。