goo blog サービス終了のお知らせ 

あごう ひろゆきの「集志貫徹」 ブログ

生まれ育った「大田市」をこよなく愛し、責任世代の一人として、先頭に立ちがんばっています。皆様との意見交換の場です。

きそふくしまスキー場

2011年06月29日 16時41分46秒 | 想・有・独・言

本当に蒸し暑い日が続きますが、皆様お体は大丈夫ですか?

部屋の内外を問わず、熱中症には十分気をつけましょう。

ところで、こんな季節にこんな話を書くのもなんですが、皆様は「きそふくしまスキー場」をご存知でしょうか。

長野県木曽郡木曽町にある、初心者から上級者まですべてのコースを完備したスキーヤーオンリーの スキー場です。

残念ながら、私はスキーをやらない(できない?)ので、行ったことはありませんが、

名前だけはずいぶん昔から知っていました。

 

それは、なぜかと言うと・・・・・・・

 

むかし、むかし、バンドを演っていた時に、スキー場からCMソングの依頼があり、このために

新作を書き上げてレコーディングをしたからです。

何と、いまでも現役のイメージソングとして使用されているではありませんか。

おまけに歌詞がでかでかと載せられ、PDFファイルでダウンロードまでできちゃいます。(笑)

確か、1985年か86年ぐらいにレコーディングをしたような気がします。(記憶も確かではありません)

たまたま、見つけてしまいました。

懐かしいやら、恥ずかしいやら、青春の思い出の1ページです。

 

きそふくしまスキー場 初めてご来場の御客様(きそふくの魅力)

(ページの「写真と音楽で紹介」の左側 画面をクリックしてスタートして下さい。)

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (春光園)
2011-06-30 09:01:11
学生時代何度か行ったよ!名古屋から3時間くらいかかりました。
ただしその歌は記憶にないなあ~
作品が残ってるってすごいですね。
さすがですね!!
返信する
ありがとうございます。 (あごう ひろゆき)
2011-07-01 18:54:44
春光園さん、いらっしゃいませ。
大阪でライブを演っていた頃ですね。
名古屋(E.L.L)でも何回もライブでお邪魔しました。
そう言えば、ライブではこの曲、あまり演りませんでした。
ホーンセクションと女性コーラスが必要なもので。
返信する

コメントを投稿