2HB

気が向いたら、気の向くままに

オリムピック20110122

2011-01-22 23:01:08 | ゴルフ
コースは2年半振りくらいでしょうか?最近研修で知り合った社外の仲間とオリムピックへ。何度も来たコースですが、スコアはイマイチ。

■ドライバー
前半はほとんど問題なく、まあ、そこそこ。9番ホールでドラコンを狙い始めたのと、昼ごはんのビールのおかげか、後半は1打くらいしかまともに飛ばなかったです。

■ユーティリティ
ほとんどトップしてたと思いますが、それでも転がって距離をかせいでくれたことが多々あり、やっぱり心強い味方だなあと。

■アイアン
フェアウェイで打てないとき、芝が深いとか、旗の方向に木があるとか、足場が傾いているとか、イロイロと言い訳がありますが、ほとんどマトモに打てませんでした。シャンクも2回ほど。コンディションの悪い状況でアイアンをどのように打つか、を知りたいです!!

ところで、今日の感触だと、力まずに打っても、6Iで160ヤード、7Iで150ヤード、9Iで120ヤードくらい飛んでいたと思います。

■ピッチング
距離の短いところで加減して打つ、これはもっと練習しないと。たいがいオーバーしてたと思います。

■サンド
SWは今日も好調。何度も砂に入りましたが、ハマることはなく、むしろPWよりもサンドからの方がピンによってたき駕します。

■パット
課題です。パター代えると何か変わるかな?その前に、もっと感触をつかまないといけないです。

ということで、前半51、後半59、後半はパー一回以外はほとんどいいところなしでした。


ゴルフの練習

2011-01-16 23:07:44 | ゴルフ
またまた超久しぶり。外は1度とかくらいかしら?冬用ゴルフパンツを随分昔に買ったので、それを初めて着てみました。そこそこ暖かいですね、\1,600の割に。

■6番アイアン
相変わらずですが、当たるけど右。ポール一本分くらい右。スライスはそんなにしないです。

・尻を出して、足の親指付け根に重心
・脇を締めて、腰から旋回して、小さめのテイクバック
・頭の上下動に配慮

気をつけるべきポイントは身体で覚えているみたいです。

■7番アイアン
こちらはよかった。ほぼ真っ直ぐで、しっかり上に上がりました。

■Utility 4番
弾道低いです。たまに上がります。まあ、これも大振りせずに、テイクバックを小さくしておけば、そこそこ前に飛んでくれるみたい。

■ドライバー
右か、低弾道。頭を後ろに残そうとすると、やや上に上がるみたいです。まあ、当たってスライスしなければまずはOK。

■5番アイアン
やはりこれが難所です。右です。ポール一本は確実に右。たまにスライスまでする。仕方ないので、ポール半分くらい左を目標に打ってみましたが、それでも正面よりやや右に飛んでいきます。右だー。

■PW
やはりクセモノです。下が土だと、ダフりもあったはず。人工芝なので滑ってくれるのですが、コースだと恐い。頭の上下をもっと気をつけるべきかな?

■SW
さらにクセモノです。しっかりボールの下をえぐる気がしません。コースで使うのはやめとこう、やっぱ。

ということで、運がよければ来週土曜は2年ぶりかそれ以上ぶりのコースです!


guitar lesson 50

2011-01-13 01:19:49 | guitar
記念すべき50回目のメモです。

■Daily Training (95,100,105,110,115,120)
シールドの調子が悪いせいもあると思うけど、ノイズが出まくってしまった。1番弦に近くなるに連れて右手の位置がリアピックアップの上くらいまでせり上がってくるように、という指導を頂きました。ノイズが気になるとテンポが狂い、ピッキングも荒くなるという悪循環。ノイズカットは大事ですね。ソフトタッチのピッキングが少しづつ身についてきている気がします。

■Back in black
リフは「良い」という評価を頂戴しました!無音部分とカッティング部分のメリハリが利いているようです。間に入るオカズの部分もよくなっているみたい。

ソロがムツカシイですね。この曲のソロは、ペンタトニックを縦横無尽に調べを流れるように、というソロと違って、曲の流れの要所要所にタイミングよくブルージーなフレーズを乗せていくようなソロなので、まずフレーズを覚えにくい。更にチョーキング、ハーモナイズドチョーキング、スライド、ハンマリング+プリングなどが駆使されていて、チョーキング後のヴィブラートなんかがきれいにはまらないとかっこ悪かったりして。

先生曰く、こういうヴィブラートの掛け方やチョーキングのニュアンスや、そういう細かいところは千差万別に個性があるから、むしろそういう個性を活かすべきだ、と。既に僕には僕のスタイルが出来上がっているそうで、僕らしく弾ければそれでいいんだと言ってました。だから完コピにこだわらなくてよいんだと。僕のスタイルに、アンガスの欲しいところだけ少し取り入れるくらいがちょうどいいと。

僕のスタイルが出来ていると言ってくれたのは嬉しいですね、素直に。僕としてはもっと引き出しを増やしたい気持ちもあるのですが、それでもすでに、かなりのテクニックを身につけているんだそうです。


ということで、先生の都合で2週間空きます。次は2月です。その間に、僕のスタイルのBack in blackを完成させてみたくなりました。さあ、頑張ろう!

guitar lesson 49

2011-01-05 23:31:02 | ゴルフ
新年あけましておめでとうございます。最初のレッスンが最初にギターを持つ日になってしまった。

■Daily Training(90,95,100,105,110,115)
95までは順調。100からトレモロ風の軽いピッキングにしたところ、やはりここらへんからタイミングがずれ始めました。超ゆっくりのピッキングで練習して、左手がタップするタイミングとピッキングのタイミングをしっかり同期させる練習が大事だそうです。左手のタッピングで音が出てからピッキングの音が出て
2重に音が出てしまったり、弦がゆれているときにピッキングを深く入れることで一旦音を途切れさせてしまったりということがないようにするのが目的だと。先生も以前師匠に教えてもらったときに、カセットテープで同じフレーズを録音して聞き分けてみると、師匠とはだいぶ違う音を出していることに気づいて、ピッキングのタイミングを大事にしたそうです。地味練大事。

■Back In Black
新年は、ロックの曲でしっかりと一曲コンプリートさせたい、ということでお願いしており、AC/DCがいいでしょう、ということで、まずはこの曲から始めることにしました。最初のリフでは、しっかりと音を切ることがリズムを作っていくので、左手右手でしっかりミュート。単音の部分では3弦2フレットをチョーキングで出すのが正しいようです。また、次の単音部分は6弦5フレット→7フレット→スライドダウンというスライドで音を出すんですね。

実は一番びっくりしたのが、オープンGの押さえ方。小指を外してGを押さえていたのですが、正式には人差し指を外して押さえるのが正解だそうです。Gのスタイルのまま人差し指で音を加えたりすることがあるらしく、こっちに直しなさいと。しばらくクセを意識して直さないと。

次に、チョーキングの基本で、1~3弦は持ち上げる方向でチョーキング。これはいいのですが、4~6弦は下に下げる方向でチョーキングすべしと。4弦はなんとなくいつも持ち上げていたので、これも意識して直さないといけないです。例外は人差し指でチョーキングする場合は、3弦でも下げてチョーキングしてもいいということでした。


こんな基本もあったんだ。今更ながら。