5月にRadeon Software Adrenalin 21.5.2 はリリースされていますが、Microsoft には認定されていませんでした。
今回、6月21付で、Microsoft 認定(WHQL)版がリリースされました。 . . . 本文を読む
今月3度目のアップデー^とで、初の シリーズ "471" になります。
5分ほどで問題なくアップデート完了しました。
今月初めに配信されてきた 前々バージョン 466.63 で発生したブラックアウトする不具合は、現時点見られません。 . . . 本文を読む
昨日、Microsoft Edge Beta チャンネルに バージョン 92.0.902.22 が降りてきました。
Microsoft のサイトでは、まだリリース情報は見当たりませんでした。。。 . . . 本文を読む
同時に、Net Framework 累積更新(KB5003537) も配信されています。
累積更新(KB5003690) については、6月19日に、Windows 10 Insider Beta チャンネル 21H1 に配信されてきており(こちらはオプションではありませんが、、)正規版の バージョン 21H1 に3日遅れでオプションとして、配信したようです。
. . . 本文を読む
6月21日付で、Glary Utilities 5.168.0.194 がリリースされました。
Windows のクリーアップ&起動時間の向上、ディスククリーナーの最適化、スパイウエア・アドウエア等のブロック機能、等が織り込まれたようです。
早速アップデートしましたが、30秒ほどで問題なく完了しました。 . . . 本文を読む
現在の使用量は2.942GB と上限 3GB の 97%を越えています。
今後、保存可能な枚数は 長編最大640ピクセルとして880枚ほど、4枚/日のペースで使用するとして、残り220日となります。。。 . . . 本文を読む
昨日、バージョン 91.0.864.53 が降りてきたばかりで連日の更新になります。
昨日配信の バージョン 91.0.864.53 に何か問題があり、急遽アップデートしたのかも???? . . . 本文を読む
昨日、Windows 10 バージョン21H1 (insider Preview Beta チャンネル) に累積更新(KB5003690) が配信されてきました。
早速、アップデートしましたが、10分ほどで完了、OSビルドが ”19043.1081" になりました。 . . . 本文を読む
さきほどアップデートをチェックしたら、バージョン 91.0.864.53 が降りてきました。
数秒で問題なくアップデート完了。
現時点、Microsoft のサイトにはリリース情報はみつかりませんでしたが、恐らくセユリティ対応と思われます。(勝手な推測です。。。) . . . 本文を読む
古い世代のiPhone 5S/6、iPad mini2/3 に対し、iOS 12.5.4 (セキュリティアップデート)が配信されました。
まだサポートを継続してくれているのは、ありがたいです。。。 . . . 本文を読む
久しぶりに Microsoft Edge Dev チャンネル を起動したら、バージョン 93.0.916.1 になっていました。
6月15日付でリリースされたようですが、Dev チャンネルとしては初の バージョン ”93” シリーズになります。 . . . 本文を読む
EnerMax BFM001 ブロアーファンは、10年ほど前に279円で購入したものです。
かつて、PCのケース内部エアフロー改善に使い、そこそこ効果はあったのですが、最近は使っていませんでした。 . . . 本文を読む
昨日、Microsoft Edge Beta チャンネルを起動すると、 バージョン 92.0.902.15 が降りてきました。
Microsoft のサイトには、リリースノートはまだ公開されていないようです。。。 . . . 本文を読む