私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Core2 Quad Q6600 中古品が4980円で出てました。(その3)

2012-11-17 17:20:28 | CPU
1週間前に購入した中古のCore2Quad 、その後 PocketWiFi GL04P のセッティングに取り掛かってしまい、すっかり忘れていました。 確か 初期不良10日保証、だったはずなので、そろそろ動確認しておかないと保証期間を過ぎてしまいます。 ということで、CPUの交換に取り掛かりました。 主なSpec. は マザー: MSI P965 Neo 、CPU:Pentium DualCore E2180、メモリ:4GB(2GBX2)、とっいったところです。 . . . 本文を読む
コメント

Windows8 専用アプリ 「リーダー」の怪!

2012-11-17 02:08:15 | OS・ソフト
PDFファイルを読めるアプリがWindows8 の無料アプリで提供されていることを知り、早速使ってみたのですが、なんか変なのです。 . . . 本文を読む
コメント

Pocket WiFi GL04P 設定について(その3)

2012-11-16 02:12:24 | LAN
昨日、SSIDを変更したので、今回はWPAキーを変更します。 やり方は途中まで昨日と同じ、GL04P設定ツール から「設定」→「無線LAN設定」と進みます。 . . . 本文を読む
コメント

Pocket WiFi GL04P 設定について(その2)

2012-11-15 02:15:18 | LAN
今回、「SSID」と「WPAキー」を初期値から変更してみます。 「SSID」は最大32文字までの半角英数字、と半角記号「. - _ 半角スペース」が使えるとのこと。 [WPAキー」は8文字以上-最大63文字までの半角英数字と、半角記号(除く, " : ; < > & \)が使えるとのこと。 クライアントPCの設定を都度変えるのが面倒なので、いっぺんに両方変更しようとしたのですが、うまく行きませんでした。 . . . 本文を読む
コメント

Pocket WiFi GL04P 設定について

2012-11-14 02:40:18 | LAN
とりあえずインターネット接続ができるようになったので、必要な設定に取り掛かります。 設定のためのユーティリティは、GL04Pに接続した状態で、WebブラウザからURLを入力して立上げます。 まずは、セキュリティ上最低限の設定を行います。 . . . 本文を読む
コメント

Pocket WiFi GL04P とりあえず接続しました。

2012-11-13 02:38:47 | LAN
無線LANの子機の設定が完了したので、まずはデフォルトのままで GL04P を接続してみました。 要領はGL04P付属の「かんたんセットアップマニュアル」の通りやればできると思いますが、私の場合、子機に付属のユーティリティソフト(コレガ)からアクセスポイントを検出させ、それにWPAキーを入力しただけで、簡単に接続できました。 . . . 本文を読む
コメント

遂に、イー・モバイル Pocket WiFi 契約してきました。

2012-11-12 02:58:24 | Weblog
旅行、ドライブなどに、どこでもインターネットにアクセスできるタブレットPCを持ち歩こう、と考え、そのために必要なモバイル無線ルーターをどこにしようか、色々悩んでいました。 NTTフレッツ光を契約しているので、モバイルパックというのも考えたのですでが、価格と速度の点で、イー・モバイルにしました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

Core2 Quad Q6600 中古品が4980円で出てました。(その2)

2012-11-11 14:57:28 | CPU
日曜日の午前中、結局買ってしまいました。 値段は、正しくは4970円でした。 これから久々のCPU交換に取り掛かります。 . . . 本文を読む
コメント

Core2 Quad Q6600 中古品が4980円で出てました。

2012-11-11 02:27:43 | CPU
近所のPCショップに立ち寄ったところ、Core2 Quad Q6600 に、4980円という値段がついてました。 クロックが2.4Ghz、ということで、この値段は微妙。 . . . 本文を読む
コメント

SATA to USB 変換アダプター 買いました。(その3)

2012-11-10 09:33:37 | Weblog
前回、HDDクーラーを追加し、温度上昇の問題は解決したのですが、ファンの音がうるさく、このままでの使用はちょっと、とためらわれるので、今度はファンレス空冷を考えてみました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows8 の便利な機能(その2)

2012-11-10 02:44:34 | OS・ソフト
Windows8を使ってみて気付いた便利な機能を紹介します。 まだまだタッチパネル操作に慣れていないので、慣れている方には当たり前の機能かもしれませんが、私にとってはとても便利で気に入ってる機能です。 . . . 本文を読む
コメント

Core2 Quad Q8400 vs Core i3 530

2012-11-09 02:58:17 | CPU
我が家では、まだまだ LGA775 マシンが数台あり、現役で頑張っています。 が、そろそろ変え時かな、と思っていたところ、Core2 Quad の中古品がかなり安くなってきているようで、Core2 Duo と入れ替える手もあるかな、と思い、我が家唯一の Core2 Quad マシン と Corei3 マシンとの性能比較をしてみました。 . . . 本文を読む
コメント

SATA to USB 変換アダプター 買いました。(その2)

2012-11-08 02:54:13 | PC関連小物・自作パーツ
SATA to USB 変換アダプターと自作スタンドを使ってPCに接続した外付けHDD。 動作は問題無いのですが、温度上昇が大きく、冷却対策をすることにしました。 . . . 本文を読む
コメント

MSN Japan for Windows8 で自分の場所を変える方法

2012-11-07 02:36:11 | OS・ソフト
MSN Japan for Windows8 ではデフォルトで自分の(PCにW8をインストールした)場所が設定されますが、精度があまり良くないようで、私の場合、100Km弱ずれてました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

SATA to USB 変換アダプター 買いました。

2012-11-06 02:00:34 | PC関連小物・自作パーツ
アナログレコード・ハイレゾ録り込み専用に使っている Mini-iTX PCのHDD容量が心細くなってきたので、余っている 3.5インチ SATA HDDを接続することにしました。 とは言っても、Mini-iTX なので、3.5インチHDDはケースの中に納まらないし、SATAポートも余分にありません。 となると、外付けでUSB接続するというのが一番手っ取り早いので、SATA→USB 変換アダプターを購入することにしました。 . . . 本文を読む
コメント