私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

震度5強の地震に遭遇

2011-03-16 21:25:49 | Weblog
昨晩、震度5強の地震がありました。 過去これだけの大きさの地震を経験した記憶がなく、書き留めておこうと思いました。 最初、地鳴りのような低周波音(のような感じ)がしたあと、いきなり揺れましたが、時間的には30秒くらい続いたでしょうか? . . . 本文を読む
コメント

CPUクーラーの紹介

2011-03-15 21:41:22 | PC関連小物・自作パーツ
今月の初めに購入したCPUクーラーですが、紹介するタイミングを逸していたので、忘れないうちに紹介します。 そもそも購入した目的は、小型のCPUクーラーではオーバーヒートしてしまうので、手持ちの大型のCPUクーラーを使おうとしたら、今度はケースに収まらない。 そこで、冷却性を保ちつつ、背の低いクーラーが欲しかったのです。 . . . 本文を読む
コメント

初めての計画停電を経験しました

2011-03-14 21:09:52 | Weblog
今朝から計画停電が予定されていましたが、朝から次々に実行されない、との情報が入り、やっぱり実行しないのかな?と思っていたのですが。 私の住む地域は、15:20~19:00までの間、となっていましたが、16:00を過ぎても停電になりません。 . . . 本文を読む
コメント

明日からの輪番停電に向けて、Home Server をどうするか?

2011-03-13 21:19:24 | Weblog
明日から輪番停電が開始されるとのこと。 どんな形で実施されるのか詳細は不明ですが、我が家のPCも準備をしておくことにしました。 まずやることは、常時電源ONの Windows Home Server の停電時の設定です。 . . . 本文を読む
コメント

今回の「東北沖大地震」で思うこと

2011-03-12 21:25:25 | Weblog
昨日は大地震のため、ブログを投稿する余裕がありませんでした。 今日も色々あって出社していたため、趣味のPCのことは何もできず、PC関連記事はお休みします。 それに替わり、今回の地震関係で印象に残ったことを書き留めておこうと思います。 まず、本日一番ショックだったこと、福島第一原発の爆発についてです。 . . . 本文を読む
コメント

LGA775マザー、買ってしまった!またまた無駄遣い?(その3)

2011-03-10 22:46:58 | マザーボード
ところで、このマザー、CPUはどこまで対応しているのでしょうか? マニュアルによると、Chipset はIntel 915G/P/GV(North)、ICH6/6R(South) CPU は Intel Prescott-T LGA775、 Supports FSB は 533Mhz/800Mhz、Supports Hyper-Threading となっていました。   . . . 本文を読む
コメント

LGA775マザー、買ってしまった!またまた無駄遣い?(その2)

2011-03-09 22:57:23 | マザーボード
安物買いの銭失い、になるか? コンデンサーが妊娠してましたが、とにかく組立てて、稼動させることに! . . . 本文を読む
コメント

LGA775マザー、買ってしまった!またまた無駄遣い?

2011-03-09 02:53:16 | マザーボード
最近2枚のマザーが逝ってしまったようで、落ち込んでいたのですが、近所のPC中古ショップで古いLGA775マザーが1999円で売っていたので、思わず買ってしまいました。 ちなみに、逝ってしまったマザーは、いずれもECS製で、NFORCE4-A939(ソケット939)と P4VMM2(ソケットPGA478)です。 . . . 本文を読む
コメント

久々に緩めのオーバークロック してみました。

2011-03-08 02:36:03 | クロックアップとベンチマークソフト
最近はCPUの性能がアップし、オーバークロックの必要性をあまり感じていなかったのですが、大型のCPUクーラーが遊んでいたので、リテールクーラーと比べ、どのくらいの効果があるのか試してみようと思ったついでに、オーバークロックしてみました。 . . . 本文を読む
コメント

SSDのために、その2

2011-03-07 02:06:44 | Weblog
「SSDのために、その2」、としてSSDのデフラグ設定のチェックです。 SSDはデフラグしても効果が無いこと、書き換え回数に上限があるので、むしろディメリットになること、から自動でデフラグされないよう、チェックしておく必要があるようです。 . . . 本文を読む
コメント

SSDのために、その1

2011-03-06 10:50:21 | Weblog
雑誌を読んでいたら、SSDの特性を考慮したPCの設定についての記事がありました。 Windows7のデフォルトでは、HDDの使用を前提にしているため、SSDにとっては好ましくない設定があるとのこと。 . . . 本文を読む
コメント

「Windows7杯&IE9 自作PCの祭典2010」 Sapphire賞商品が届きました。(その3)

2011-03-05 19:59:49 | Weblog
グラボの取り付けが完了したので、付属のドライバーディスクでインストールを行いました。 途中、特にトラブルもなく完了したので、早速エクスペリエンスインデックスで、どのくらい性能が向上したのか、見てみました。ところが、なんとスコアが低下してしまいました。 . . . 本文を読む
コメント

「Windows7杯&IE9 自作PCの祭典2010」 Sapphire賞商品が届きました。(その2)

2011-03-05 13:34:20 | グラフィックボード
Sapphire賞で頂いた、Radeon HD 6850 いよいよマシンに装着してみました。 今まで使っていた、Radeon HD 5670 を取り外し、代わりに取り付ける作業を紹介ます。 . . . 本文を読む
コメント

ハイビジョンビデオの再生ソフトについて

2011-03-05 00:56:01 | ハイビジョン・ビデオキャプチャー
MonsterXでキャプチャーしたハイビジョンを「PICVideo M-JPEG3 DirectShow Compressor」コーディックで録画し、AVS Media Player で再生したところ、コマ飛びで観るに耐えません。 以前はこんなことはなかったはずで、何かハードに異常が発生したのか、と疑いしました。 録画そのものは、ドロップフレームもほとんどなく、録画時の問題の可能性はあまりなさそうですが、・・・。 . . . 本文を読む
コメント

「Windows7杯&IE9 自作PCの祭典2010」 Sapphire賞商品が届きました。

2011-03-03 02:06:20 | Weblog
昨日、宅配便でSapphire賞商品が届きました。Radeon HD 6850 です。 以前から欲しかった、高性能グラボであり、本当にありがたいです。 直ぐPCに装着してみたいのですが、今週は出張が多いので、今度の土日で装着してみようと思います。 . . . 本文を読む
コメント