goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

1台のPC で Windows 11 Dev チャンネル と Canary チャンネル を使えるようにしてみました。

2025-03-22 09:28:50 | Windows 11
現在のWindows 11 Dev チャンネルのマシンスペック、及びバージョン情報です。



OSビルド 26120.3380 です。

当然ですが、Windows Insider Program は、Dev チャンネルとして設定してあります。



OSをインストールしてある SSD は PLEXTOR PX 128M8VC です。





これを、以下左側の SPCC Solid State Disk 240GB にクローンを作成。



クローン作成に当たっては、AOTECH のクロ―ンマシンを使いました。



AOTECH クローンマシンを入手した時の記事は以下を参照ください。

AOTECH製ディスククローンマシン「AOK-CLONE-U3」を買いました。 - 私のPC自作部屋

これら SSDを 3.5インチ HDDケースに入れ、簡単に交換できるようにしておきました。(2.5インチSSDでも問題なく使えます。)







クローンの SPCC Solid State Disk 240GB で、Windows Insider Program で設定を「Canary チャンネル」に変更。



すると、即 OSビルド 27818.1000 が降りてきました。



2時間ほどかかりましたが、無事 Canary チャンネル OSビルド 27818.1000 になりました。



デバイスマネジャー、CrystalDiskInfo でみた情報です。




SSD を入れ替えれば、元のDev チャンネルでも問題なく動作しています。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Microsoft Edge Canary チャ... | トップ | Windows 11 バージョン 23H2 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事