私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 で C: ドライブのボリュームを拡張しようとすると「パラメーターが間違っています」となり、出来ません。

2024-06-15 09:38:40 | Windows 11
Windows 10 マシンでは問題なく拡張できたので、同じようにやってみました。
このマシンでは、Windows 10 マシンと同様に、回復領域を一旦、削除してあり、「未割り当て」領域が C:ドライブの 右隣りになるようしてあります。(以下の記事を参照)

https://blog.goo.ne.jp/hiros-pc/e/23bcfd741cba9c4a6b6ce6493b2c43aa


コンピュータの管理を開き、C:ドライブを右クリックし「ボリュームの拡張」をクリックします。



ボリューム拡張ウイザードが起動します。



回復領域に 1GB 以上残しておきたいので、拡張する領域を 24000 MB にし、「次へ」をクリック。



更に「次へ」をクリック。



ボリューム拡張ウイザードが無事?終了したので、成功したと思い「完了」をクリック。



ところが、以下のエラーとなり、拡張できません。。。





原因が分からないので、まずコマンドプロンプトから、システムスキャン「sfc /scannow」を実行してみました。



異常無し、でした。

次に、C: ドライブのディスクにエラーが無いか「chkdsk C:」を実行。



ファイルシステムに問題が見つかったようです。
そこで、これを修復するためのコマンド「chkdsk C: /f」を入力すると、次回の再起動でチェックするか聞かれるので「Y」を入力。



PCを再起動すると、問題は解消されたようです。




これで上手く行くかと思ったのですが、駄目でした。

他に打つ手がなく、「未割り当て」のままに放置しておくのも勿体ないので、新しいボリューム「D:」を作成してみたら、問題なく作成できました。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ImgBurn(ストア版)をインス... | トップ | Windows 11 Beta チャンネル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事