私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

電源を変えたらPCの調子がよくなった!

2007-09-17 20:43:07 | 電源
電源を入れ替えたPCは、SCSI-HDD(Ultra160)を2台装備したものです。

マザーはCompaq NR110、CPUはPen4(1.6Ghz)、SCSIカードはAdptec-29160Nです。
以前はMylexのRaidカードで2台のSCSI-HDDをストライピングで使用してましたが、速度的に体感できるほどのメリットもなく、冗長性を考えるとリスク大きいので通常接続に戻したものです。(HDDの容量が36GB、18GBと小さいものしかないのも理由の一つです)

これまで使っていなのは250Wの電源でしたが、数回に一度は立上げ失敗することがあり、原因不明で悩んでました。
またBios画面で1台のHDDのみ接続するときはきちんと転送速度が”160”と認識されるのですが、2台接続するとそれぞれのHDDがいずれも”80”と半分のスピードになってしまいました。

昨日、修理した580W電源に交換した後(今のところ10回程度しか立上げてませんが)一回も立上げ失敗はありません。
またBios画面でHDDの転送スピードを見ると、2台共に”160”と表示されており、本来の性能をきちんと出していることが判りました。

まだ1日しか経ってませんが(時期尚早ではありますが)、変化点といえば電源を替えたことしかありませんので、電源がしっかりしたことがその理由と考えて良さそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外付けHDD用クーラーを買いま... | トップ | HTMLタグ辞典買いました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

電源」カテゴリの最新記事