BIOS設定の手順です。
まず起動と同時に「DEL」キーを押して、BIOS設定画面に入ります。

ここで右端のアイコン「Setting」をクリック。言い忘れましたが、このmsi のBIOSはマウスが使えるのです。

AHCIモードに変更するには、上記画面で「Advanced」をクリックします。
すると以下の画面になります。

ここで、「SATA Mode」を AHCIモードにします。
次に、「Boot」をクリックします。

上記のように、1STをDVDに、2ndをHDDに、その他は Disable にしておきます。
以上でBIOSの設定は完了です。最後にF10キーを押して、変更を保存・終了します。
まず起動と同時に「DEL」キーを押して、BIOS設定画面に入ります。

ここで右端のアイコン「Setting」をクリック。言い忘れましたが、このmsi のBIOSはマウスが使えるのです。

AHCIモードに変更するには、上記画面で「Advanced」をクリックします。
すると以下の画面になります。

ここで、「SATA Mode」を AHCIモードにします。
次に、「Boot」をクリックします。

上記のように、1STをDVDに、2ndをHDDに、その他は Disable にしておきます。
以上でBIOSの設定は完了です。最後にF10キーを押して、変更を保存・終了します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます