goo blog サービス終了のお知らせ 

お山に行こう

剣山スーパー林道 他

蝶矢 CHOYA 梅酒づくり体験 2月8日

2019年02月08日 | 梅酒

◎ チョーヤの手づくり梅酒 

弐週間経った。

5回振って、攪拌終了

写真では、わかりにくいが、色が薄くなった。

梅が凹んで、旨みが出ているはず。

嫁にだした梅酒も、いいかんじ。

後は、二月二十五日を待つ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶矢 CHOYA 梅酒づくり体験 2月7日

2019年02月07日 | 梅酒

◎ チョーヤの手づくり梅酒

変化は、感じない。

梅が深く沈んできた。

攪拌は、2週間。明日で終わり。

暖房のない、台所で保管。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶矢 CHOYA 梅酒づくり体験 2月6日

2019年02月06日 | 梅酒

◯ チョーヤの手作り梅酒

パッと見ると、透き通ってきた。

写真で見ると変わらない。

梅が凹み出した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶矢 CHOYA 梅酒づくり体験 2月5日

2019年02月05日 | 梅酒

◎ チョーヤの手づくり梅酒

あと20日我慢

梅は沈んでいる。あと3日攪拌する。

梅にカビは生えてない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶矢 CHOYA 梅酒づくり体験 2月4日

2019年02月04日 | 梅酒

◎ チョーヤの手づくり梅酒

梅が沈んでいる。

梅が、溶け出している?

あと1週間 攪拌する。

かわいい方は、綺麗に紅くなっている。

これをLサイズで、作るべきだったか?

こちらは、ピンク色の梅酒になる。はず。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする