スペインと言えば、闘牛とフラメンコ!?
見てきましたよー、本場のフラメンコ。
激しく床を踏み鳴らす踊りと独特の手拍子に、アップテンポなんだけど物悲しいギターの旋律が合わさると、これぞフラメンコ!
スペインに行ったら絶対見たほうがいいと思います。
フラメンコはジプシーの文化だと聞きました。ジプシーというのは「エジプシャン」が訛ったんだっていわれているようですが、実はインドから来た人たちだというのが有力な説だとか。
でも、ここスペインで発展したこのフラメンコがこんなにも複雑で独特な深みをかもし出してるってことはジプシーのこれまでの歴史も相当波乱万丈だったんじゃないかと想像してしまいます。
決して陽気な感じではないんです。
とはいえ、現在はショーとして多くの人々に親しまれているのでちょっとしたお遊びも入れてくれます。
↓の写真はおでぶちゃんキャラの男の人が女性が踊るダンスを披露しているところ。
この人この時以外は主に手拍子担当(笑
ギターも弾かないし、手拍子ばっかりして、しかもぽっちゃりしてるし何者?と思ってたんですが、なあーんだ、このためにいたのかって納得。
もみあげの角度もうさんくささを出していていいでしょ。
フラメンコは大阪梅田のHEP FIVEで見れたけど、今もやってるのだろうか?
あと志摩スペイン村でも見れますね。
もしフラメンコのアップテンポだけど物悲しい雰囲気を味わいたければ
The Gipsy Kings の 「Bamboleo」
が近い感じだと思いますので聞いてみてください。
最新の画像[もっと見る]
- PENTAX K10D 18年前
- アメリカ最後の夜@サンフランシスコ 18年前
- 番外編 アルカトラズ 18年前
- 番外編 アルカトラズ 18年前
- 番外編 チェス男@サンフランシスコ 18年前
- 番外編 チェス男@サンフランシスコ 18年前
- 番外編 チェス男@サンフランシスコ 18年前
- 番外編 チェス男@サンフランシスコ 18年前
- 番外編 チェス男@サンフランシスコ 18年前
- 番外編 チェス男@サンフランシスコ 18年前
よって、本場のフラメンコは見たことないです。
スペイン語も教わる機会がありません。(私にとってのアメリカのマムは大学でスペイン語の先生だったのですが、英語が出来るようになったらスペイン語も教えると言われ、いまだにスペイン語を教えてくれません。)
どうでも良いけど、谷間が気になるのはオジサン@酔っ払いだけでしょうか?
というか、気にしなかったら失礼でしょう。
女性がこれだけアピールしてるんです。
そこに食いつくのが紳士のマナーだと思います。