第8回(平成27年度)中学校軟式野球神奈川交歓会 | ||||||||||
神奈川野球道場 要項 | ||||||||||
主催 | 神奈川交歓会実行委員会 | |||||||||
主管 | 神奈川交歓会参加野球部 | |||||||||
期日 | 平成27年12月5(土)、6(日)、12(土)、13(日)、19(土)、20(日) | |||||||||
会場 | 神奈川県内参加校学校グラウンドほか | |||||||||
出場チーム | 合計 100チーム | |||||||||
神奈川県65チーム、静岡県5チーム、東京都15チーム、愛知県1チーム、山梨県3チーム、 | ||||||||||
千葉県2チーム、埼玉県5チーム、福島県2チーム、栃木県2チーム) | ||||||||||
(詳細は、参加校一覧を参照) | ||||||||||
試合参加費 | 一試合ごとに1,000円、二試合で2,000円(当日の会場責任者にお渡しください)領収書は、全参加校に事前に郵送したものを利用して下さい。 | |||||||||
試合球 | 各校持ち寄り、ナガセケンコーB号球(当日、予備も含めて8球用意してきて下さい) | |||||||||
競技方法 | ① | 各試合7イニング コールドゲームの適用は無し | ||||||||
② | 三試合会場は、2時間を超えた場合、新しいイニングに入らない。 | |||||||||
(ただし、試合進行・天候等の状況によっては時間制限をしなくてよい) | ||||||||||
四試合会場は、1時間30分を超えた場合、新しいイニングに入らない | ||||||||||
③ | 今大会は、以下の第一回(2008年度)大会特別ルールを適用する。 | |||||||||
打者は全て継続打順で走者は、前の回の最終打者から随時出していく。 | ||||||||||
一回は、通常通り。(ランナーなしから) | ||||||||||
二回は、0アウトランナー一塁から始める。 | ||||||||||
三回は、0アウトランナー二塁から始める。 | ||||||||||
四回は、0アウトランナー一・二塁から始める。 | ||||||||||
五回は、0アウトランナー一、三塁から始める。 | ||||||||||
六回は、0アウトランナー満塁始める。 | ||||||||||
七回は、通常通り。 | ||||||||||
七回まで同点の場合で、時間がある時は八回から特別延長戦。(0アウト満塁から行う。) | ||||||||||
八回以降、同点の場合特別延長戦を時間の限り繰り返していく。 | ||||||||||
④ | (大会の目標の一つとしています。本部は確認しませんが主旨をご理解の上、ご協力下さい) | |||||||||
同一投手は、同じ日には最大7イニングまで。 | ||||||||||
二日連続日程では、二日合計150球 または、14イニングを超えてはいけない。 | ||||||||||
上記の条件に達した次のイニングに交代をすること。 | ||||||||||
⑤ | 審判は、審判校が担当する。主審は、原則教員が入る。詳細は、別紙の審判についての項目により運営する。 | |||||||||
⑥ | 四試合会場は、原則シートノックは行わない。 | |||||||||
三試合会場も会場責任者の判断を優先する。 | ||||||||||
⑦ | 参加選手は、背番号をつける(番号制限無し) | |||||||||
大会表彰 | 6試合以上消化したチームで以下の内容で表彰をします。 | |||||||||
(5試合以下のチームは参考記録扱いとなります。) | ||||||||||
優勝・準優勝・第三位チームを表彰する。 | ||||||||||
① | 勝率で順位を決める。 | |||||||||
② | 同率の場合は、以下の内容で、平均総合ポイントを計算し、順位を決める。 | |||||||||
〔{(一回+七回)×4+(二回+三回)×3+(四回+五回)×2+六回×1}/(攻撃したイニング)〕×7=一試合得点総合ポイント | ||||||||||
(失点は計算しない。) | ||||||||||
平均得点総合ポイント=(一試合得点総合ポイントの合計)/(試合数) | ||||||||||
③ | 上記の内容でも同ポイントの場合には同順位とする。 | |||||||||
雨天判断 | 会場ごとに、対戦校と連絡を取り合い判断する。 | |||||||||
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます