グラブメンテナンス 関東版(桐蔭学園において)

2011-05-21 11:21:27 | いまできることを
野球を愛する皆様へ                     
 2011・5・15
                        慶應義塾湘南藤沢中等部野球部顧問
                                    森 裕樹

 皆様いかがお過ごしでしょうか。以前お知らせした「中古グラブを被災地に送る活動」のお知らせです。
 私の元にもグラブなどの野球道具を送っていただきありがとうございました。そこで集まったグラブを中心に、メンテナンスを以下のような内容で講習会も含めまして実施することと決まりました。当日は、BBA梅原さん主導の下に行います。その後に、関東で集まった道具と一緒に送りたいと思います。
 参加希望の方は、森か大川先生へご連絡下さい。当日は、神奈川県大会中ではありますが、都合の関係で他の時間がとれません誤了承下さい。

以下大川先生のメールの内容です。
----------------------------------------

桐蔭学園の大川です。
G-LOVE活動も梅原さんのご尽力とご協力頂いたみなさんのお陰で着実に被災地の皆さんのお力になっているようです。
さてグラブメンテナンス最終回を兼ねた講習会を下記の日時で桐蔭学園において実施いたします。
都合がつく方は選手を連れてご参加ください。
尚、参加の際はまず桐蔭学園の大川まで参加人数を事前にご連絡ください。また、講習費1000円と可能な限り
プレジデント社
プレジデント Family plus
親と子の夢をかなえる宝地図
を教材としてご購入頂き、ご持参ください。

日時 2011年5月28日(土) 10時スタート
場所 桐蔭学園中学校
   マルチパーパス
校舎3階正面玄関前にお 越しください。
内容
9時 受付開始
10時 講演開始
12時 昼食
13時 グラブメンテナンス開始
16時 終了

参加多数の場合はやむを得ずお断りする場合もありますのでご了承ください。
よろしくお願いいたします。 桐蔭学園中学校 大川
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする