goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

初めての脳ドック

2011-03-23 10:25:00 | インポート
今、脳ドックを受けて帰宅したところ。

もともと3月9日の受診の予定だったが、社員の交通事故対応で今日に延期したもの。

検査前に、妻からツバを飲んだり咳をすると機械が止まり、やり直すことになるよ、と言われ、検査前の注意書にもそう書いてあった。

別にどうってことは無い、と思っていたが、いざ、ベッドに横になり、目をつぶって装置の中に入ると、すぐにつばが溜まり始めた。

その内に、咳もしたくなった。

がまんがまん・・・耳に聞こえる音楽に集中しよう・・・でもその内に、もう、ダメ!唾をゴックリ。突然、それまでの振動が停止。次にそれまでよりもズット大きな音が耳に聞こえた。エエイ、この機会だ!

続けて2回唾を飲み、のどを鳴らした。それから暫く、大きな音が聞こえ、先ほどまでの音楽もほとんど聞こえなくなった。

やはりやり直しか?何のインフォメーションも無く、それからもただひたすら静かに耐えるのみ。大きな音が中々止まらない・・・いつまでこの音が続くのだろうか・・・

あとどれぐらい待てば良いのか・・・今、どれぐらい時間が経ったのだろうか?30分程度と言われたが今はどのあたりだろうか・・・大きな音が止み、また音楽が聞こえてきた。・・・また唾液が溜まってきた。がまんがまん・・・

いつまで我慢すれば・・・突然、音が停止。「ご苦労様、終了です。」

やあ、結構大変な検査だった。終わってから、頭がフラフラ。検査を終え、約1時間経った今、ようやくそのフラツキから解放された。

検査結果は2~3週間後に郵送されてくるそうだ。その結果が待ち遠しい。