団塊世代の真っ只中!

団塊世代のジジイ、チョコ色犬&黒色犬や手習いを中心に日々を書きとめていきます。*'20年4月改訂       

olympic

2012年07月29日 | 旅行
ロンドンオリンピックが始まっています、 16年前の ‘96年の7月    オヤジは、アメリカ中部ジョージア州アトランタにいました、  そうです、 アトランタオリンピックで日本の応援をしてました 表紙の写真の真ん中に“怪しげなヒゲずらのおやじが日の丸を 振っています・・・ オヤジです (汗) この会場は、卓球の競技会場です、 そろいのイエロージャンパーを着て大声を上げての応援、 . . . 本文を読む
コメント (2)

The Beach Boys

2012年07月27日 | 音楽
オヤジ達、青春時代の ”夏 ” の音楽と言えば    「ベンチャーズ」  と  「ビーチボーイズ」 真夏のプールや海水浴場ではよく彼らの曲が流れていました サーフィンをしたこともないのに、波乗りサウンドに聴き入ってましたな~ 当時の若者の音楽(ロック系)は、  英国の「ビートルズ」とアメリカ西海岸の「ビーチボーイズ」の二手に分かれて たように記憶してます、 ファションも曲風の様 . . . 本文を読む
コメント (2)

 IS-F

2012年07月23日 | 
メインカー IS-Fがやってきてから、3年半 経過しました、 近頃は娘婿に預けてますが、先月は久しぶりに週一のペースで 通勤に使用、 パワーは423PS当然ですが、驚異の馬力で一度ムチをあてると ストレスなくグイグイと引っ張ります、 このパワーを支えるミッションや足回りは完璧なコンビネーションにセットされてます、 ボデーは小型セダンサイズなので寸法的には取り回しは楽です . . . 本文を読む
コメント (2)

閉塞感

2012年07月20日 | その他
先月の後半に開催され、ずいぶん話題になった、 東京電力株式会社 第88回定時株主総会の議決通知が 届きました、  *老後の安定資産として、国債より配当利率がよく当時は国債より   安全な資産だと信じていました。 当然ですが見るも無残な状態です 株主総会で猪瀬東京都副知事が やり玉に挙げていた、社員関連だけしか利用できない「東電病院」も 今日の報道によると売却が決まりました、 この件は氷山 . . . 本文を読む
コメント (4)

今月の シネコンは 高所恐怖症には 辛い!

2012年07月16日 | その他
場面はNYの高層ホテルから身を乗り出し 今にも飛びおりそうな主人公の登場から始まります、 「崖っぷちの男」 今月は、あまり触手が出る様な映画も無く、パスの月かな・・・と 思っていたのですが、主演があの「アバター」のサム・ワーシントン 彼の出る映画ならそこそこだろうな~ とシネコンへ、 これが、見事にヒットでした♪ 初めは、ただ単なる自殺願望のおっさんが騒いでいるだけの様 . . . 本文を読む
コメント (2)