団塊世代の真っ只中!

団塊世代のジジイ、チョコ色犬&黒色犬や手習いを中心に日々を書きとめていきます。*'20年4月改訂       

法要

2023年07月19日 | お参り
先日、母の四十九日法要を済ませました。 お寺さんのお経を聞いていると、やはり旅立って行ったのだな~と 実感しました。   聞いたところによると、一連の亡くなった人の宗教行事は 残された人たちが徐々に納得していくようにとの説があるそうですが・・・ ジジイは納得! 来月には「初盆」です、これはすべての先祖さん達がお帰りなるそうで これはにぎやかな法要です。   表紙の写真は . . . 本文を読む
コメント

初詣 清荒神

2022年01月07日 | お参り
  この正月も親族の集まりが中止となりごく身近なは家族(妹・娘夫婦・従妹)の小規模な食事会をしただけで正月は過ぎました。   そして、早くも、七草粥を頂く日となりました。 昨日遅まきながらの清荒神さんへの初詣。 昨年もそうでしたが蜜を避けて6日の午後からのお参りでした。   やはりいつものようなにぎわいはありません、昨年同様に駐車場は貸切状態 . . . 本文を読む
コメント

蜜を避けて「初詣」

2021年01月06日 | お参り
お正月の“清荒神”がこの状態。 いつもの年ではありません、報道では都心では「爆発感染」状態だと伝えています・・・ 迷いましたが、対策をほどこして「初詣」にでかけました。 まず、三が日を避け時間帯も外しお参りだけを目的に! すると??? いつも利用する駐車場が貸切状態   *駅の南側 ここから2キロほど歩きます いつもならほぼ満車ですがね 手水舎では使用禁止! 境内はまば . . . 本文を読む
コメント

 “ 法 事 ”

2019年11月18日 | お参り
父と息子の十三回忌の法要を済ませました。 父  平成19年(2007年)11月  享年 94歳 息子 平成20年(2008年) 2月  享年 25歳 息子の十三回忌は来年の2月ですが、3カ月しか間が無いので 同じ日にしました。 あれから12年の歳月が過ぎました。 父は一応天寿を全うしたと思います、しかし息子は残念な亡くなり方でした。         「2008年3月の備忘 . . . 本文を読む
コメント

 不動明王 降臨 !!

2019年04月17日 | お参り
いよいよ、平成も残り2週間となりました。 今一度、平成の総括をしなければと思う今日この頃です。 さて、平成元号の末期に友人からありがたい贈り物を頂きました。      お不動さん 「 不動明王 」 の 仏像彫刻 以前、紹介しました趣味でコツコツと木彫りの仏像制作をしている友人からです。       「友人の個展」 個展の会場写真     高さ 40cm . . . 本文を読む
コメント (3)