goo blog サービス終了のお知らせ 

可もナシズム、不可もナシズム

名古屋の片隅からボウフラが沸くがごとく、ひっそりと更新される瀕死のブログ
ヒロ†に何かが降りてきたとき、更新されます

【ボケてみよう!・11】「月とスッポン」ほど違うものは?

2004-10-25 14:47:15 | (昔の残骸です)昔は、こんなブログでした
 今から、ナゴヤドームに行きます。
 開場と同時に外野に殴りこんで、大声を出して、プレイボールまでにバテて、試合中はおとなしく観戦します。
(どうも、ドラゴンズは俺が応援に行くと、見事に負けてくれるのよ。俺が見てるからって、そんなに緊張しなくてもいいのに...)


 で、そんなこととは、関係なく、今日のお題

Q.「月とスッポン」ほど違うものを教えてください






A.”資本論”と”ちりめんじゃこ”







A.”エッチ”と”オ○ニー”







A.”相模ナンバー”と”相撲ナンバー”







A.”京都タワー”と”酵素パワー”







A.”肉じゃが”と”ミック・ジャガー”







 はいはい、俺からダジャレと下ネタを取ったら、何も残らないよ。
 それがなんだい?

 ボケボケ・コメント大募集!
Comments (29)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« A sweet nightmare | TOP | スギヒラタケ? »
最新の画像もっと見る

29 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ん?違ったっけ? (フジコ)
2004-11-10 11:35:26
ヒロT ヒロ〒 ヒロキ



でしたっけ? 笑
返信する
ヒロ〒 (ヒロ†)
2004-11-10 08:44:03
 ヒロ〒はわかるが、ヒロテは、どういう意味じゃい??
返信する
Unknown (マッツ)
2004-11-10 03:18:26
ヒロテ ヒロ〒

これがオイラのスタンダード
返信する
あ、そうそう (ヒロ†)
2004-11-09 22:44:51
 打つのが面倒と不評のヒロ†の”†”ですが、かつて、



・ヒロト

・ヒロ↑



 と、書いた人がいます。

 ま、何でもいいですよ。

 なんならヒロ∵とかでも。
返信する
いや、いいんだけど... (ヒロ†)
2004-11-09 22:38:55
> ヒロ†さんっておもしろい方ですね?



 なんで、最後に"?"が付くの?

 俺に聞いてるのかな?

 俺に聞かれてもなぁ...。本人だしなぁ...。

 今度、母ちゃんにでも聞いとくわ。
返信する
こんばんわ! (りおし)
2004-11-09 22:29:19
改めて見ましたが・・

ヒロ†さんっておもしろい方ですね?



なんだか私のつぼブログですよぉ♪

で、出遅れまくりの参加で



①π氏とPC

②ヒロ†とヒロ+



いかがですか?
返信する
いや... (ヒロ†)
2004-11-02 23:18:27
 ナシズムだからって、いつもボケなくてもいいですよ...。
返信する
あら、ごめん。 (じゃすみん)
2004-11-02 21:36:19
書き逃げ状態だったね。ごめんなさい。

わたしDVDもってないからわからないんだけど

字幕でいい映画もあるけど耳だけじゃ付いて行けない私は

映画によっては 困る場合が。だって映像は観たいし、

字は観たいもの。ヒロ†さんと同じだよ。



ぜんぜんイメージの違う吹き替えは いやだね。

私もうんざりしちゃう。

まぁ、「24」のジャックバウアーは 最初吹き替えで

観てしまったので字幕だと変なんだけど。



って普通にレスしちゃった・・・。







返信する
ちょっとマジレス (ヒロ†)
2004-11-01 00:46:01
 字幕と吹き替えって、俺はすごいジレンマなんだよね。

 前のコメントでも書いたけど



・字幕はセリフを削りすぎでストーリーが歪むから嫌い。(ついでに、字幕を追っていると画面が見れなくなるから嫌い)

・吹き替えはわざとらしいから嫌い



 で、僕にとってこの二つは一長一短で、永遠のジレンマなんですよ。

 理想の解決策は、「わざとらしくない吹き替え」なんだけど、これは文化だから変わりそうにない。



 なんだかなーと思っていたのですが、実は最近のDVDだと、このジレンマを少し軽減できる方法があるんですよ。

 DVDって、「吹き替え用字幕」って付いてるやつがありますよね。これを使うと、「はしょりすぎてストーリーが歪む」ってのが、かなり軽減されます。そのかわり、字が多くて読むのが疲れるっつう新たなジレンマが出てくるんですけどね...。
返信する
喧嘩、買い取ってもらえますか?w (フジコ)
2004-10-31 13:30:00
はい。30代ですが・・・?w

私のネタは、幅が狭いので仕方ありませんよw



>あの日本の声優のわざとらしい演技を聞くと興ざめしちゃうし...。



え?そぉ?w

私は、あのわざとらしさが萌え~なのですがw
返信する
海外ドラマ (ヒロ†)
2004-10-30 13:13:07
 西洋うなぎの話、それはそれで1件だけひっかかった随筆が気になりますね。



 自爆で思い出したんだけど、海外ドラマのDVDの字幕ってあんまりお金が掛かってないらしくて、えらく誤訳とか、不用意な省略とか多いと思いません?

 吹き替えの方がセリフが長い分、意味がわからなくなることが多いんだけど、あの日本の声優のわざとらしい演技を聞くと興ざめしちゃうし...。



 僕は最近はDVDだがら、字幕で見て、意味がわからなかったら吹き替えで見直すって言うようにしてますけど、どうです?
返信する
あらま。 (じゃすみん)
2004-10-29 11:03:32
ぐぐっても一件しかなかった・・・。

http://64.233.179.104/search?q=cache:j5CVPublko0J:www2.chuo-u.ac.jp/up/isbn/ISBN4-8057-5201-7.htm+%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%8E&hl=ja

ごめん。却下してくださいな。

外国ものが多いうなぎだけど 西洋じゃないものね。

中国産だし・・・。



お詫びにもう一つ。タンタン語録から。

「字幕」と「自爆」



ずっと映画の字幕版のことを自爆版と言っていました。

自爆してどうするのよね。



えっ、しぶがき隊のバックバンド? そうなんだ・・・。

知らなかったんだけど。(^^;

返信する
ありゃ、これはフジコ姐さんに喧嘩をうっているのか?? (ヒロ†)
2004-10-28 23:20:45
 ねぇねぇ、フジコ姐さん、byrdie嬢がシブ楽器隊知らないってよ。

 ちょっと、20代だからって、もうっ!



 シブ楽器隊はね、シブがき隊のバックバンドの名前です。

 かと言って固定メンバーがいたわけではなく、シブがき隊のバックバンドはいつでも「シブ楽器隊」だったのです。

(よくベストテンとかで「演奏:シブ楽器隊」ってクレジットされてたよね)





>> じゃすみんさん

 ごめん、まじで知らんのだけど、「西洋うなぎ」って何???
返信する
う~ん・・・。 (じゃすみん)
2004-10-28 21:12:13
背泳ぎと西洋うなぎ。



ひとつしか思いつかない・・・。出なおしてきます。

返信する
いえ ... (byrdie)
2004-10-28 18:55:56
> byrdieさんって、シブ楽器隊知ってる世代だっけ?



なんとなく、語感で想像してみたのですが、シブがき隊のパロディー(?)のグループでしょうか ... (ドキドキ)



えと、そして、懲りずに、また考えました!





 A. さだまさし(歌手) と さなだむし(虫)



 A. トム・ハンクス(俳優) と トムヤンクン(食物)





... すみません、これで限界っです。。

返信する
あれ? (ヒロ†)
2004-10-28 08:39:50
>> byrdie嬢

 byrdieさんって、シブ楽器隊知ってる世代だっけ?

 それはそれとして、ずうとるびをシブ楽器隊から韻スパイやするってのは、どっちにとっても迷惑だと思うぞ...。

 あ、山田くん座布団1枚!





>> てくりさん

 おしい!

 正解は、

 シリカゲル と 松崎しげる

 だな。
返信する
うにゃうにゃ。。。 (てくり)
2004-10-27 21:50:22
はいっ!出ました!



 しりとり と シリカゲル



返信する
えとえと、 (byrdie)
2004-10-27 16:57:44
ヒロ†さん、こんにちは!

ボケボケ・コメントしに来ました。





A. ビートルズ と ずうとるび



 すみません ... ベタで ... 。

 シブ楽器隊にインスパイアされました。

 (インスパイアとか言うほどか! :) )





A. おすぎ と ピーコ



 あれ? いっしょでしたっけ???









すみません、いつもながら、これで精一杯っです。。



返信する
もうね 辛いんだよ (まー)
2004-10-27 13:00:48
タバコ と ニコレット



同じニコチンでも全然違う

泣けてくる
返信する
姐さん (ヒロ†)
2004-10-26 10:23:44
 あ、フジコ姐さん。

 わかりにくいのは、「シブ楽器隊」ね。

 当時だって、あんまり知られてないと思うよ。「シブ楽器隊」(実質的に実体は無かったし)
返信する
そっかぁ・・・ (フジコ)
2004-10-26 10:16:48
わかりにくいかぁ・・・。

でもまぁ、半数もわかれば、恩の字だけどw



じゃ、



ゴクミ(http://www.oscarpro.co.jp/profile/goto/)とモリクミ(http://www.duncan.co.jp/profile/mori_kumiko.html)。
返信する
今回は、バラエティに富んでるね (ヒロ†)
2004-10-26 09:17:29
>> フジコ姐さん

 シブ楽器隊は、いいね!

 あと、マッチとトシちゃん。やっぱ、ビッグ発言が尾を引いてるのかなぁ...

 けどなぁ、これをわかる人は、半数いるかな...。





>> さかしさん

 おめでとう。

 黙殺。





>> π氏

 いや、デジタルさんは常識人だと思うよ。

 周りと比べれば...。





>> らりおさん

> シンボリルドルフと田んぼで湯豆腐

 これは、やばい!

 何ゆえ、田んぼで湯豆腐???





>> おかしな日記さん

 お初です。

 お初なのに、ダイレクトな下ネタ。

 僕は、うれしいです。ありがとう。





>> ねおさん

> SWAP×SWAP

 あぁ、そういう名前のビデオ借りたことがあるよ。

 本当に。





>> 036さん

> ウォーターゲート(事件)と宴のあと(三島由紀夫)

 これは、深いね。

> 猿の惑星と猿のは臭え

 これは、もっと深いかも...。
返信する
参加 (036)
2004-10-25 23:33:32
阿藤快と加藤あい



ウォーターゲート(事件)と宴のあと(三島由紀夫)



猿の惑星と猿のは臭え
返信する
今、テレビ見てて (ねお)
2004-10-25 22:42:36
SMAP×SMAPとSWAP×SWAP

返信する
はじめまして (おかしな日記?)
2004-10-25 22:04:02
クリスマスとクリトリス
返信する
ほい (らりお)
2004-10-25 17:44:05
ベル薔薇のオスカルとアライグマ ラスカル



シンボリルドルフと田んぼで湯豆腐



・・・
返信する
月とすっぽん (π氏)
2004-10-25 16:51:35
うーっと、



あ、

デジタルさんと人間。
返信する
思いつかない・・・ (さかし。)
2004-10-25 16:47:58
「西武ガンバレ。」
返信する
はいっ! (フジコ)
2004-10-25 15:46:19
マッチ(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040805-00000227-kyodo-ent)とトシちゃん。(http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20040926_20.htm



シブガキ隊とシブ楽器隊。(微妙・・)



上原多香子(http://www.avexnet.or.jp/uehara/)とhitoeちゃん。(http://www.avexnet.or.jp/hitoe/



返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | (昔の残骸です)昔は、こんなブログでした