えっと、ナシズム収穫祭の後編です。
後編は、自画自賛、自選ナシズム・ベスト10ということで、おいらがナシズムでおもしろかった記事を勝手に選んで、勝手に悦に浸ろうという企画でございます。
(気に食わない方は、まぁ、半年に一度ぐらいのことなので、目を瞑って、ほっといてくださいませ)
では!
第10位カエル、ニュージーランドに亡命 (2004/5/7)
ニュースをパロディの記事にしてみる . . . Read more
牛くんの記事・フッ あんた 背中が煤けてるぜ に、お題が載っていたので、やってみましょう!
ボケてみよう
その7、その6、その5、特別編、
その4、その3、その2、その1
待てよ、俺、昔こんなの書いた覚えがあるなぁ...。ま、いいか!
Q.タマちゃんは、今、どこで、何をしているのですか?
A.第6サティアンに身を潜めている。
A.ニューヨークで服部まこを探し . . . Read more
えっと、ナシズムを始めてもうすぐ5ヶ月です。
ナシズムは、みなさまのコメントあってのBLOGでして、本当にいつもコメントありがとうございますです。
最初の頃は、コメントがなかなか付かなくて、やっとついたコメントが「悪かったねっ!」という一言。その次の次のコメントは「XXXXXXXのパクリだねっ!」というコメント(ともに同じ方...)で、凹んだものです...。
そんなことはさておき、本当 . . . Read more
「あったら、あったでうれしいんだけど、無くてもたいしてこまんねーなー」ってなもので、『しりとり』をしてみよう!
(無い方がいいものではないからねん)
キャラメルコーンのアーモンド
最後にアーモンドばかり残らない?
↓
ドミノ
いや、あったらあったで遊ぶかもしれないけど、いらないなぁ。
↓
のびたのパパ
マンガのパパで存在感があるのって、バカボンのパパぐらいだよね。
↓
バッテ . . . Read more
小学4-6年生の4割が「天動説」を支持しているのだとか...。
小学生の4割が「太陽は地球の周りを回っている」と思い、3割は太陽の沈む方角を答えられないことが、国立天文台の縣(あがた)秀彦・助教授らのアンケートで分かった。回答者はそれほど多くないが、身の回りの天文現象への関心や知識が薄れている傾向が見て取れる。21日から盛岡市で始まる日本天文学会で発表される。
01~04年に、北海道や . . . Read more
ストをするからには、要求があるはずです。
ボケてみよう
その6、その5、特別編、その4、
その3、その2、その1
Q.あなたが先週末ストライキをした理由は?
A.近所のドラッグ・ストアの”スタンプカード廃止”に抗議して
A.美容院で「渡辺満里奈みたいにしてください」って言ったのに、
渡辺えり子みたいになったから。
A.ベッキーが、なんかウザイから
. . . Read more
ナシズム日本史年表を作ろう!
ってなわけで、年表の語呂合わせを考えてみようかな、と思い立ちました。
少々、無理があろうが、その年号の事件と関係なかろうが、インパクトがあれば、「それでよし」です。
なんなら、世界史でも可です。
これからの受験シーズン、少しでも受験生のお役に立てばと思っております。(ナシズムをみている受験生なんぞ、おらんとは思うけどね...)
参考リンク
日本史年表
. . . Read more
おいしいたまごやきのぐぅブログバーチャル宴会開催中!にトラックバック。
宴会のとき、僕は、こんなイタズラをします。
①炭酸水を用意
炭酸水がベターだが、ないときはスプライトや三ツ矢サイダー、キリンレモンで代用。
今回は三ツ矢サイダーを使用。
②タバスコを用意
タバスコ。
居酒屋さんなら、結構常備されているもんです。
③炭酸水にタバスコを垂らすと
な . . . Read more
おいらは、字が下手です。
字が汚いおいらの天敵は「&」っつー文字。
皆さん、きれいに書けます?
おいらは、写真の通り全然ダメです。
あと、昔、数学で書いた「α」とか「β」、それと、「ベンゼン環」なんかも天敵でしたね。
筆記体なんかもっての他です。
で、おいらは、「&」がきれいに書ける人(ま、字がきれいな人と言う意味でもありますけど)は偉いなぁと思うわけです。
他にも、こんな人を . . . Read more
先週やった、「聞き間違えてみよう」の続き。
前の人の言葉を、聴き間違えて次の人に回す伝言ゲームです。
先週の記事は⇒こちら。
総入れ歯安定剤
ここからスタート!
(お題)
↓
そういえば、あんた無罪?
「そういえば、無罪?」って、どんなシチュエーションだよ...。
(ヒロ†作)
↓
そういえば、安産型?
これも、どういう場面よ...。
(さかしさん作)
↓
剃っちゃえ . . . Read more
「名作を台無しにするな」と言う、おしかりはごもっともですが....。
ボケてみよう
その5は⇒こちら、特別編は⇒こちら、その4は⇒こちら、
その3は⇒こちら、その2は⇒こちら、その1は⇒こちら
Q.走れメロスのメロスは、なぜ走ってるのですか?
A.止まったら死ぬから
A.走ってる間だけ、セリヌンティウスがクイズに解答できるから
A.子ども会のバザー . . . Read more
1.コンビニで、こんなものを見た
反射的に森高千里と、思ってしまったが、正解は...
キミは誰だい?
ホントわかんねーや。年は取りたくないもんだね。
2.金正男(キム・ジョンナム)氏、他1名を発見
13:01近鉄名古屋発、伊勢中川行きの急行列車に乗ったところ、おいらの正面に、東京ディズニーランドに遊びに来たことで有名な、金正日総書記の長男・金正男らしき人物が座っていた。 . . . Read more
一時期よりはかなり減ったと思うんですけど、相変わらずポツポツと送られてくる「迷惑メール」。
パターンとしては、こんな感じですよね。
エロ・ストレート型
私の恥ずかしいところ、奥まで見えちゃうの....
出会い・ストレート型
必ず出会える! 即アポ、即ヤリギャル多数!
エロ/出会い・お友達型
久しぶり! 元気してた?
今日ね、とってもすごいこと教えてあげるね!
怪しげ . . . Read more
全ての人間は、スプレー缶に例えて分類することができるのです。
あなたは何スプレーなのかをナシズムチェック。
スタートからどうぞ...
スタート
YES
NO
「生理的にあなたとは合わない」と、言われたことがあるダジャレ、オヤジギャグを口にするそろそろ「残暑が厳しい『ざんしょ』」の季節だ!デオドラント
スプレー
というか、ほとんどの人に「生理的に受け付けない」と言われてしまう使い終わった . . . Read more
人間生きていれば、聞き間違いします。
「クボジュン」と「コチュジャン」を聞き間違えて、焼肉に「クボジュン」を入れたなんてことは、誰しもが経験することです。
そんなわけで、お題を聞き間違えて、次の人はさらに聞き間違えるってなことを、延々とやってみましょう!
こんな要領でやってみて⇒伝言ゲームで遠くに飛ばしてみようその1、その2
お 題
総入れ歯安定剤
どんどん、聞き間違えちまおう . . . Read more