goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん珈琲

日々の出来事や思い出、雑感などなどなど…

伸びるなぁ~水草くん

2016年05月10日 | 生き物
水槽に揺れる水草は、誰もが綺麗やなぁ~と感じ、癒されると思います。
それでは…と水草を植えてみると、コケだらけになったり枯れたり溶けたり、なかなか難しかったりしますよね。

これはパールグラスという水草ですが、序盤で上手く根付いたらよく伸びて、小さな水槽だとあっと言う間に水面まで(≧∇≦)


横に伸びるマッシュルームやヘアーショートグラスは影になってしまい、茶色いコケが着いてしまいました。

上から見てもこんな感じです…


メダカも泳ぐスペースが無くて難儀しているようなので、トリミングをしました。

トリミングというより掻き取った感じですね(≧∇≦)



だいぶスッキリしました…

本当は真ん中から下の葉が落ちた部分を切り捨て、植え直したら綺麗なのですが、水槽が20㎝×20㎝×25㎝と小さいので面倒でねぇ~


それは後日に実施するとしよう(=゜ω゜)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッポンポン

2015年06月04日 | 生き物
夜、運動で歩くついでに、夜行性の水中生物を観察するのも楽しいのですが、小さな小川に大きなナマズが泳いでたりしますが、こんな狭い溝にスッポンがいましたよ…


え?スッポンポンの件名に騙されてブログ見てしもたって?

何も着てないからスッポンポンですが…失礼しました(≧∇≦)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしどりスズメ

2010年05月08日 | 生き物

夕日を観ながら語り合うスズメの夫婦…ええ瞬間でしょ!

ずいぶん前から軒にスズメが住み着いてんですが、もう何代にもなるんでしょうね?
2匹で過ごしていると思えば、雛の声が聞こえて子育てで忙しそうにしている…
と思えば、子どもが出てきて親子で戸井に止まってる姿を目にしたりする。
しばらくすると、また2匹だけになるんやけど、子どもが離れた親なのでしょうかね?

今は2匹が一緒に過ごしてますが、この2匹って昨年と同じ夫婦なんでしょうかねぇ…
スズメの寿命は自然界では1~2年というので、きっと同じ夫婦では無いんでしょうね。


まぁ何でもええので、今までと同じように夕方日暮れとともに帰って来て一緒に夕日を
眺めてるってのも楽しい時間かもねぇ。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする