goo blog サービス終了のお知らせ 

SASURAI

人生は旅。穏やかな毎日の中に新しい発見や小さな幸せ、感動の出来事をたくさん見つけられたら幸せですよね。

ブロガーサミット in 代官山

2007-12-20 | Event
18日に代官山でブロガーサミットなるものがあり、行って来ました
今更ながら・・・です。

プレスブログのキャラクターの選出や、ビンゴ、ブロガー同志の名刺交換などがあり、食べ放題飲み放題でした
ビンゴの景品が豪華で当たって~と思ったのですが、無理でしたぁ
アイポッド、アンテプリマの6万円相当のバッグ、ランドペアチケットなどなど・・・
欲しいでしょ~残念

欲しいと言えば、サミットの中で紹介もあった 「サンクスデイズ・プラチナ」
寺尾聰さんがCMしてるヤツです。
上のサイト内でCMも見れますよ!



定年退職を記念して、夫から妻へ永遠の“感謝”の気持ちを込めて贈るプラチナなんだって
なんか、日頃感謝の気持ちなんか言わない夫が、ありがとうと言ってプラチナを渡してくれたら、すんごく感激するよね。
きっと。
なんか、まだ定年とかかなり先なんで実感沸かないけど・・・

でも親を見てると、よくケンカしてるけど、やっぱり長い間一緒に過ごしてきた絆を感じるかな。
でも家の父がプラチナを母に贈るなんてあり得ないかな

う~ん。
でも女の人だったら誰でもジュエリーは欲しいよねっ


さて、サミットに戻ってビンゴの景品はもらえなかったけど、最後に全員にたくさんお土産をもらいました
ちょっと写真が上手くUPできなくて、できたらまたします。
はい。

まとめ。
代官山もすっごく久々だったし、偶然知り合いにも会ったりして、とっても楽しかったです



県民の日

2007-11-14 | Event
14日は「埼玉県民の日」でした。
幼稚園、小学校などはお休み←×
親は何しよう。。。って感じですよね。
どこに行ってもママと子供連れで混んでいそうな

まぁ、家にいても暇なので、お友達男の子4人で「森林公園」に行って来ました

県民の日は県内の施設などは割引されたり、無料になったりします。
森林公園も無料かなぁ、と思っていったら・・・
「国営なので関係ありません!いつも通りで~す!」とさわやかなご回答
そうか!国営だった

有料だったけど園内にぎわってました。
大型遊具(むさしキッズドーム)とアスレチック(ボウケンコース)で、子供達は思う存分遊べたようで良かった良かった

帰りにはママ達も疲れていて、夕食もみんなで食べてきました
車の中では疲れて寝そうになっていた子供たち
レストランに着くとあり~
超元気回復
男の子って少しもじっとしていられないのですね・・・
見てるこっちが疲れる

その後、帰りの車でバタバタと夢の中へ行きましたけど←○

七五三

2007-11-04 | Event
RYOちんの七五三のお祝いに、おおみやの氷川神社に行ってきました
AYAちんも着るから、とネットで休めのはかまを買いました。
着付けにちょっと手惑いましたがなんとか

事前に写真撮影した時に、はかまとっても気に入っていたRYOちんも、着付けでちょっぴり疲れていました。

お天気もで、たくさんの人で賑わっていました
でも大きな神社で慣れているようで、そんなに待たずに無事終えることができました。
お札&千歳あめ以外にも絵本とおりがみももらって喜んでいました。



ご祈祷してもらった後は、RYOちんのリクエストで「えびかに」
名前通り、えびとかに料理のお店。
パスタ、刺身、炭火焼、チャーハンなどなどジャンルは色々。
共通点はえびかかにが入っていること

東京モーターショー

2007-11-03 | Event
パパが行きたい!と言うので~~~
私も空いている時なら行きたいと思いますが、土日はすごい人、人、人。。。
近未来カーとか興味あるけど、全く見えましぇーん

私は車よりキレイなお姉さんに興味があったりして(あ、パパも!?)
厳しくチェックしてきました
パパの会社もブースを出していて、そこのお姉さんがとーってもキレイでいした。
今年は事務所ナンバー1の人を奮発したらしく、お姉さん目当てのカメラ小僧さんたちがむらがっていましたよ~。

ミニクーパーのブースが一番おしゃれで良かったと思います
(かーなーり、パパッと見ただけですが・・・



車が垂直に壁にくっついてるの。

ハロウィン × TDL

2007-10-30 | Event
RYOちんのお誕生日の辺でTDLに行こうと思っていたのですが、最近とっても忙しく、10月も残り1日。
31日でハロウィンが終わってしまうのでその前に何とかと思い行ってきました
思ったより混んでいず、楽しめました。



今回はまずハニーハントとホーンテッドマンション。
ハニーハントで、RYOちんは怖~いよ~と泣いちゃったの!
何でプーさんが怖いのよ
ホーンテッドは大丈夫だったようで。。。
つぼが分からん

RYOちんのお気に入りは、やっぱりコーヒーカップとはずむ家とショーベース。
スプラッシュとか乗れる日はいつかなーーーー



実は今回初めて行った所が
いかだで行くトムソーヤーの島。
実は存在も知らなかった。。。
岩山とかツリーハウスがあって、子供が遊べるようになってるの
我が子たちにぴ~ったりではな~いですか~
何で今まで気付かなかったんだろう

ハロウィンのパレード「ホーンテッド・ロッキンストリート」はgood
事前に申し込めば通りに出て、一緒に踊れるの
残念ながら見ただけだけど一緒に踊りたかったなぁ。



RYOちんとAYAとんは花火の後に夢のなかへ・・・
花火の後、大音響のロッキンストリートの中ぐっすり眠ってました。

BBQ

2007-10-28 | Event
今年最後かな。
仕事の同期のお宅に5家族が集まりました。

食材などはそのお宅の同期が用意してくれたのですが、飲み&食べに命かけてるだけあって色々ありました~

豚のかたまりを焼いてケバブのようにそいで食べたり、砂肝、手羽、海鮮も~
あじ、さんま、たい。いか、ほたて。
魚屋さんのいい魚で、炭火焼き

バーベキューで魚はさんま以外焼いた事なかったのですが、これがおいしい
来年まねしよーっと。

ワインもみんなで4本あけました

中央線で遠いから車で行こうかな・・・と迷いましたが、電車にして良かった!
私もパパも思う存分飲めました

子供も同じくらいの年の男の子6人いて、なんか服脱いだりずぼん脱いだり???盛り上がっていましたよ

さすがに寒くなってBBQできなくなるね~と言っていたら、来月はおでんパーティーになりました
次回は焼酎ね

お芋掘り(AYAとんバージョン)

2007-10-23 | Event
今日も秋晴れのいいお天気
暑くもなく寒くもなくちょうど良いいい季節♪
たっぷり洗濯もしたいし、掃除も気持ちよくできそうだけど、天気がいいと外に出ずにはいられません。

今日はAYAとんのサークルの皆でお芋堀りに行きました
AYAとんは、軍手にしゃべるでやる気まんまん

土の中のお芋を見つけては「あったー!」と言って掘り出して(無理やり引っ張って!?)いました



自分達の場所が終わっても違うところをやろうとしていて、お芋掘り、かなり好きなようでした

たーくさん採れて、ビニールいっぱいもらってきました。
来週は幼稚園でRYOちんのお芋掘りがあるし、近々「さつまいもづくしご膳」にしなくては!!!


RYOちんの誕生日♪

2007-10-03 | Event
私に続き、RYOちんの誕生日でした

プレゼント何にするかギリギリまで悩んだ末、仮面ライダーの携帯
大人から見ればいらな~い!って思ってしまうけど、本人ははずかしそうに「ありがと」と言って、嬉しそうに遊んでいました。
喜ぶ顔を見るのはとっても嬉しい

ケーキも仮面ライダーの絵入りです
新白岡駅近くの「マ・メール・アンジュ」
好きなキャラの絵を持っていくと、描いてくれるのです

スポンジがしっとりしていて、スポンジも生クリームも甘さ控えめで、私の好きな味。
おいしかったです





あっという間にもう5歳
まだママ、ママと擦り寄ってきてくれるけど、それもいつまでだろう
今は、AYAとんの真似をして寄ってきたりすると、うざー、寄らないで~!とか思っちゃうけど、いざ離れたらさみしそ~
優しくしなきゃ

これからどんな子になっていくのか楽しみです
楽しい事、つらい事、色々あるけど、だからこそ人生は楽しいものだと思える人になって欲しいなぁ

参観日だったのに。。。

2007-09-28 | Event
今日は参観日&ランチ会の予定がぁ・・・
RYOちんが昨日の夕方から熱を出して、お休みしました

運動会の練習風景とか楽しみにしてたのにぃぃぃ
年中の新しい組になって初のランチ会もあったのにぃぃぃ

イベントに弱いRYOちん。
去年は運動会に熱を出してお休みしました
今年はもう熱が出たから、さすがに1週間後の運動会は大丈夫だよね

去年見れなかった分、今年はう~んと楽しみにしています。
運動会
でもそれはRYOちんには言えましぇ~ん
プレッシャーで熱が出たら困るからね

BBQ

2007-09-23 | Event
仕事の同期のお家にお邪魔してBBQをしました

お家もお庭もひろ~くてビックリ!
庭に大きなテントを広げてもまだまだ余裕のあまりっぷりでした。
うらやまし~



3家族で子供はみんな男の子2人。
しかも年長、年中2人、年少、3歳、2歳みたいに近い
RYOちんは始め行くのを嫌がってたのに、着いてしばらくしたら楽しくずっと遊んでいました

ご実家がお肉屋さんとの事で、お肉も美味しくビールもすすみ盛り上がりました!
気付いたら真っ暗
で、家の中に撤収したのはいいのですが、またもうひと飲み

結局、家に帰りついたのは夜の10時半でした。
楽しいとほんとに時間が過ぎるのがあっという間ですね~。

次回開催期待してます