マダムヤンのひとりごと

香港が大好き!中国の情報を発信したいと思っているのですが…ごめんなさい!子どもの話題ばかりになっていますね。

北京のおまけ

2007-10-17 | ryuryuと行った中国2007
北京でとても珍しいものを食べました。
これは何でしょう?

パパの同僚の奥さんの実家にあったそうです。

黄色くて丸くて
薄い葉っぱのようなものに包まれて・・・

彼らは「不知道!」(プーチーダオ)と
名前すら知りませんでした。

食べると甘くて、美味しいんですよ。

最近ネットで調べて解決しました。

「食用ほおずき」です。

ほおずきと言えば真っ赤な実を思い浮かべます。
子どもの頃はその中身を出してしまって
風船にしたものですよね。

食べられるんですよー!

シラナカッタァ~~~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中国の食品は危ないと聞きますが (いや)
2007-10-24 13:28:21
中国の食品は危ないと聞きますが、不知道は安全なんですね。
返信する
不知道 (マダムヤン)
2007-10-25 14:52:01
不知道・・・「知らない」「わからない」という意味なので、「安全」ということではないですよ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。