

この温泉、何が凄いかっていうと、まず料金が安い⇒500円、これって私的にはあまり関係がないのですが、このためか駐車場は満車で、岐阜県以外のナンバーも散見されました。
聞くところによると、この近辺の池田山(高原??)は、ハングライダー基地にもなっているそうですが、この季節、紅葉狩りの帰りの観光客も沢山いたからなのかなぁとも思いました。
そこで、温泉に入って、びっくり!!お肌ツルツツというか、ヌルヌルってな感じなんですよ。体中、触っても、何かツルツル・ネバネバっていう感じで、股間を触った時なんか、あの後にお風呂に入って洗っている(下品でごめんなさい

ここは、本館と別館があるそうです。本館は、お子様も楽しめるウォータースライダーなんかもあるそうです。子供遊べる本館の方が込んでいるのかなとも思いますが、ゆっくり入るなら、本館の方が空いているのかなと昨日は思いました(皆、別館の方が駐車場に近いから、ほとんどが別館に入っていました)。
別館のお風呂は、露天風呂やサウナもありましたが入浴者数からいうと、少し狭い感じがしました。次回は、是非本館に入って、その状況をお伝えしたいと思います。
それでは、また・・・・・・・
池田温泉は本館が平成8年にオープンし、新館が平成15年にオープンしました。
ご入浴されたお客様が本館・新館合わせて500万人に達成しようとしています。
達成した日には記念セレモニー、翌日からは入浴者を対象にした記念イベントの開催を予定しています。
また今後とも、ご家族そろってのご来館を心よりお待ちしております
私もなんですが、一週間風呂に入ってないとあそこがかなーりヌルヌルしてきます。