成田山 2024年01月27日 13時48分00秒 | 開運さんぽ もう1月も終わり。今年はやっと初詣で成田山へ。9時到着で、ギリギリ混む前という感じ。普段より人が多いなぁ。1時間ほどぐるっと周り、お札をもらい帰宅。昨夜はオイルは使わない米粉のシフォンケーキを。なんとか膨らんで良かった^_^冷めた後ももう少しふんわりして欲しいな。まだまだ練習が必要かも。23日火曜日はトリミングでした。毛並みがツルツル。22日、実家の片付け終わりました。
成田山 2023年04月01日 13時00分00秒 | 開運さんぽ 1日土曜日。早いもので4月に入りました。そんな日は成田山新勝寺にお参り。花まつりをしていました。枝垂れ桜が綺麗。みんな桜の下で写真を撮っていました。歩き疲れて成田駅で中華ランチ。ホイコウロウ定食。なかなか美味しい♪夜はフェイシャルパックでしっとりしました〜。
成田山新勝寺に毎月参拝しています。 2019年12月21日 23時11分00秒 | 開運さんぽ 21日土曜日曇り。成田山新勝寺に行ってきました。新勝寺では来年の準備をしていました。大本堂。光明堂醫王殿平和大塔お参りをしながら、色々歩きました。ランチはとんQでとんQロースランチ。久しぶりに美味しいトンカツを食べましたね(^ ^)夜はリンガーハットで皿うどん。これも久しぶりで美味しかった〜。
東京神社めぐり 2019年12月15日 21時15分00秒 | 開運さんぽ く 14日土曜日晴れ。東京神社めぐりツアーに参加しました。千駄ヶ谷駅から徒歩で鳩森八幡神社へ。御祭神は応神天皇、これは押さえておいた方がいいそうです。鳥居の前で左側によって一礼して入ります。 戦火を逃れ生き抜いたご神木の大銀杏青空に黄色が綺麗でした。千駄ヶ谷の冨士塚。小田急線で代々木八幡宮神社へ。御祭神は応神天皇。ここの出世稲荷神社はご利益があると人気らしいです。参拝の仕方は、お賽銭を奉納、鈴を鳴らす、二礼二拍手一礼。お昼に食べた浅草橋駅たぬきそば。神社めぐりでパワーをもらってこれからも頑張ろうと思いました。またツアーに参加しよう(╹◡╹)
香取神宮 2018年01月27日 23時34分03秒 | 開運さんぽ 土曜日、晴れ、とても冷える1日でした。今日はパワースポット巡り、香取神宮へ。御朱印も頂いてきました。 地中深くに埋まっている要石。地震を抑えていると伝わっています。 帰りには道の駅さわらによってうどんでランチ。 角度によって面白い顔になりました(笑)
厄除け 2018年01月21日 20時29分01秒 | 開運さんぽ 朝8時に到着。初詣になりますが、成田山新勝寺に行ってきました。 厄除けもしてきました。 その後、ボンベルタのドトールでレタスドックとコーヒー。