goo blog サービス終了のお知らせ 

滋賀県・京都府とその周辺の山と滝

比良・鈴鹿山等の滋賀の山や京都北山を中心とした、山登り・滝巡りなどを写真で綴る個人記録帳です。

【大阪府交野市鮎返滝地図】

2003-10-13 23:16:21 | 地図
(※手書き地図は主に記憶を元に私の主観で作成しています。距離やルートなど実際とは違っていることもありますので、あくまでもこのマップは目安・参考にとどめておいてください。また集中豪雨等で様子が変わっていることもあります。何かあったときの責任は負いかねますのでご了承ください。) . . . 本文を読む

【滋賀県高島市調子の滝地図】

2003-09-14 22:18:12 | 地図
※調子の滝より上流は一般登山道ではありません! (※手書き地図は主に記憶を元に私の主観で作成しています。距離やルートなど実際とは違っていることもありますので、あくまでもこのマップは目安・参考にとどめておいてください。また集中豪雨等で様子が変わっていることもあります。何かあったときの責任は負いかねますのでご了承ください。) . . . 本文を読む

【滋賀県大津市斧研滝地図】

2003-05-17 22:20:52 | 地図
※一般登山道ではありません! (※手書き地図は主に記憶を元に私の主観で作成しています。距離やルートなど実際とは違っていることもありますので、あくまでもこのマップは目安・参考にとどめておいてください。また集中豪雨等で様子が変わっていることもあります。何かあったときの責任は負いかねますのでご了承ください。) . . . 本文を読む

【滋賀県大津市蟻ヶ滝周辺地図】

2003-05-17 17:22:33 | 地図
(※手書き地図は主に記憶を元に私の主観で作成しています。距離やルートなど実際とは違っていることもありますので、あくまでもこのマップは目安・参考にとどめておいてください。また集中豪雨等で様子が変わっていることもあります。何かあったときの責任は負いかねますのでご了承ください。) . . . 本文を読む

【滋賀県湖東宇曽川地図】

2003-05-05 23:24:59 | 地図
(※手書き地図は主に記憶を元に私の主観で作成しています。距離やルートなど実際とは違っていることもありますので、あくまでもこのマップは目安・参考にとどめておいてください。また集中豪雨等で様子が変わっていることもあります。何かあったときの責任は負いかねますのでご了承ください。) . . . 本文を読む

【兵庫県七種の滝地図】

2003-04-27 23:27:21 | 地図
(※手書き地図は主に記憶を元に私の主観で作成しています。距離やルートなど実際とは違っていることもありますので、あくまでもこのマップは目安・参考にとどめておいてください。また集中豪雨等で様子が変わっていることもあります。何かあったときの責任は負いかねますのでご了承ください。) . . . 本文を読む

【滋賀県湖南金勝アルプス天狗岩周辺地図】

2002-11-02 23:29:04 | 地図
(※手書き地図は主に記憶を元に私の主観で作成しています。距離やルートなど実際とは違っていることもありますので、あくまでもこのマップは目安・参考にとどめておいてください。また集中豪雨等で様子が変わっていることもあります。何かあったときの責任は負いかねますのでご了承ください。) . . . 本文を読む

【福井県若狭三番滝地図】

2002-06-02 23:11:52 | 地図
※三番滝を下流から向かうルートは一般登山道ではありません! (※手書き地図は主に記憶を元に私の主観で作成しています。距離やルートなど実際とは違っていることもありますので、あくまでもこのマップは目安・参考にとどめておいてください。また集中豪雨等で様子が変わっていることもあります。何かあったときの責任は負いかねますのでご了承ください。) . . . 本文を読む

【福井県若狭岩篭山地図】

2001-08-20 07:50:47 | 地図
(※手書き地図は主に記憶を元に私の主観で作成しています。距離やルートなど実際とは違っていることもありますので、あくまでもこのマップは目安・参考にとどめておいてください。また集中豪雨等で様子が変わっていることもあります。何かあったときの責任は負いかねますのでご了承ください。) . . . 本文を読む

【兵庫県阿瀬渓谷地図】

2001-04-15 07:52:31 | 地図
(※手書き地図は主に記憶を元に私の主観で作成しています。距離やルートなど実際とは違っていることもありますので、あくまでもこのマップは目安・参考にとどめておいてください。また集中豪雨等で様子が変わっていることもあります。何かあったときの責任は負いかねますのでご了承ください。) . . . 本文を読む