滋賀県・京都府とその周辺の山と滝Ⅱ

比良・鈴鹿山等の滋賀の山や京都北山を中心とした、山登り・滝巡りなどを写真で綴る個人記録帳です。

2024.06.11 比良山/滝をめぐって武奈ヶ岳@久しぶりで疲れました(後編)

2024-06-11 23:32:14 | 比良の山と滝

(続き)

 

堂々とした佇まい 

 

きのこの季節も近くなってきました

 

ツクバネソウは終わりです

 

小滝を上から

 

ヤブデマリを横から

 

ヤブデマリを裏から

 

苔が綺麗だったので

 

タニウツギ再び

 

タニウツギをアップで 

 

カマツカも終盤

 

アカモノ再び
山頂直下にはまだたくさん咲き残っていました

 

武奈ヶ岳山頂へのプロムナード

 

4時間以上かけてようやく山頂に到着です

 

蛇谷ヶ峰から最後の雲が離れていきます

 

釈迦岳、琵琶湖、沖島、奥島山、奥はうっすらと鈴鹿山脈

 

蓬莱山

 

コナスビ再び
山頂にもコナスビがいっぱい

 

イワカガミ

 

背景は朽木から小浜へと続く山々

 

西南稜で振り返って

 

レンゲツツジ
まだまだたくさん咲いています

 

赤みが強い個体

 

これは反対に淡い色合いです

 

武奈ヶ岳と西南稜

 

ベニドウダンは咲き残りが少々

 

もう一枚

 

カンアオイの花

 

中峠のブナ林

 

ブナを見上げて

 

ヨキトウゲ谷に着地する手前にはスギの巨木がいっぱい

 

スギの巨木2 

 

スギの巨木3

 

ヨキトウゲ谷の流れ

 

赤く痩せ気味のヒキガエル

 

アカゲラの幼鳥(幼鳥は頭頂部、成鳥は後頭部が赤い)
巣から落ちたか?

 

ヨキトウゲ谷には滝とまでは呼べないものの美しい流れがいくつかあります

 

ヨキトウゲ谷最大の滝でもこのくらい

 

ナツトウダイ
花の時期は終わっています

 

金糞峠より
小松沼、琵琶湖、沖島、奥島山
鈴鹿はわずかに確認できる程度

 

ジシバリ

 

キララタケ

 

シライトソウ再び
金糞峠下にもたくさん咲いていました

 

シライトソウ2

 

シライトソウ3

 

ギンリョウソウ再び
こちらはお目々がぱっちり

 

コアジサイ再び
青ガレ上まで咲いてきています

 

青味が強い個体

 

横から

 

金糞滝
滝の前がずいぶんすっきりした印象

 

隠れ滝
きょう最後の滝

 

シラン
レスキュー比良に植えられているものですけどね

 

ヒメジオン

 

ノアザミ

 

お目当てのクモキリソウ
咲いていました

 

クモキリソウ
別の株


最新の画像もっと見る

コメントを投稿