(続き)
巡視路はずいぶん荒れた感じ
いくつかの谷を横断する箇所にはバイケイソウの群落
バイケイソウの緑はひときわ鮮やか
鉄塔を繋いでアップダウンを繰り返す巡視路
大きな木が少ないこの辺りではやや大きめのブナの木
タムシバ満開近し
このルートはタムシバが随所に
これは何の芽でしょうか
シダ類ですかね
最初の池(無名)
獣の馬場
この名はもう廃れたのでしょうか
昔の地図には記載がありました
長池上の小池(無名)
長池までやってきました
長池西の鉄塔でランチ休憩
一番高い山が峰床山
その手前のなだらかに見える山は鎌倉山
長池は年々乾燥化してきているのがわかります
長池を東端から
奥の鞍部にランチ休憩した鉄塔があります
東端から小さな鞍部を越えると小池が3つ
むかしここで脛まで足を取られてドロドロになったことがあります
3つの池のうち真ん中が一番大きい
3つめ
ここもおそらく獣の馬場の一部だと思います
帰りは森山岳経由で
獣の馬場から先にも大きな池が2つ
いずれも無名です
再び蓬莱山へ
蓬莱山を後に小女郎峠に向かいます
小女郎峠より琵琶湖
小女郎谷道を歩くのは随分久しぶりになります
谷道には春の花がたくさん
これはシハイスミレ
ボタンネコノメソウ
ミヤマカタバミ
ミヤマカタバミ
小女郎谷道脇はたくさんが見事に咲いています
水際にはチャルメルソウ
ハクサンハタザオ?
もうすぐ薬師の滝
これは上部にある無名滝
薬師の滝上部
これは中段の滝になります
大岩に隠れて上段の滝は見えません
中段から下段への流れ
薬師の滝を下から
この下にももう一段小さな滝があります
新芽が眩しい
ここから小さな峠越えで駐車地に戻ります
本日のお目当てのひとつ、ミノコバイモ
見つけることができました
ミノコバイモ
たくさん撮ったのにあまりいい写真がありませんでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます