goo blog サービス終了のお知らせ 

とりずき

鳥好きのセキセイインコ飼育日記
それ以外の話も少し。8歳の並セキセイひなと、3歳の羽衣セキセイ瑠璃と暮らしています♪

かまって欲しい攻撃

2011-10-23 12:45:49 | ひなるりのこと

相変わらずのひなるりです。

飼い主は最近、好きな作家の本が沢山出て忙しいです(笑)
キングとか京極とか長いのが好きなので、ひたすら読んでます。

本を読みながらるーをなでなでしてたら、気持ちが入ってない!もういい!
とばかりに一咬みして飛んでいきました。手抜きはバレるのね。

飼い主を見捨てた分、るーのかまって攻撃はひなこに集中します。

無視して羽繕いをしてたら頭突きされたひなこ。
るーの粘りはスゴイです。



そして何故かひなの上に覆いかぶさります。
何がしたいんだか・・・。

長い間逆さまでぶら下がっていたので、カラダの重みでずり落ちたのかも?
胸肉を押し付けられてキーキー騒ぐひなは面白かったですけど~。

るーもさー、かまって欲しいならもっと優しくするとか出来ないのかなー?
ひなこは年寄りなんだから、苛めないでよるーちゃん・・・。

 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
 にほんブログ村 鳥ブログ 羽衣セキセイインコへ
にほんブログ村
ポチッと押して貰えると嬉しいです。面倒だったらいいの・・・。
年寄りだけどスリスリは止めないひなこを又見に来てね。


換羽なので

2011-10-03 23:38:33 | ひなるりのこと

ひなです。換羽でツンツンです。

先週飼い主はちょっと仕事が忙しく、二日ほど夜の放鳥を省略したら
つんつんひなが不機嫌モードに入っていました。
 お休みになって、さあ遊ぼう!と思いましたが、こんな怖い鳥とは遊べません。

 不機嫌の定番、芋虫スタイルが出ました。

 

こうやって丸くなってじーっとしています。
るーが近寄ったり、飼い主が手を出すと激しい攻撃に合います。

 

 まあオーチャードグラスであっさり直る程度の不機嫌でしたけど。



ずっと羽繕いしてるので、ほっぺたに羽繕い癖ができて可愛いです。
頭のツンツンは飼い主が力ずくでほぐしてやりました。スッキリ。

 一足先に換羽が終わったるー。何故か羽にしまりがありません。

 

 元々るーは風切羽が後ろでシャキーンとクロスしない子ですが
それにしてもたれ過ぎ・・・。

羽を広げてチェックし、羽の付け根も腫れがないか確認したら思いっきり咬まれましたー。
だって病気かもってちょっと心配になるじゃん!愛なのに!
早く換羽が終わって、いつもの元気なひなるりに戻って欲しいです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
 にほんブログ村 鳥ブログ 羽衣セキセイインコへ
にほんブログ村
ポチッと押して貰えると嬉しいです。
面倒だったらいいの・・・またタレるーを見に来てね。

 


自分で丸めるの。

2011-09-04 12:15:48 | ひなるりのこと

 ひなです。雑誌を丸めてます。

前回も書きましたが、とにかく丸めた紙屑が大好きなひなこ。
甘え鳴きをする度に、紙を丸めて与えていたら発情するようになってしまいました。
仕方なく紙類は撤去、きゅ~きゅ~鳴いても丸めるのはやめました。

しかし鳥部屋には常に雑誌が四~五冊置いてあります。
ブランコや止まり木の下でうんぴを受け、汚れたページを破って捨てているのです。

ひなこはその雑誌を、自分で丸めようとするようになりました。

 

全身を使って、角を筒状に丸めます。でも・・・



ひなこの力ではちゃんと丸める事ができません。ひなにはそれが理解出来ない様子。
走ってきて、飼い主をガブガブ咬みます。八つ当たりです。

しかしひなこはめげません。
毎日毎日丸めようと頑張るので、どの雑誌も角が三角折になってます。

練習の成果か、ティッシュなら丸められるようになってきました。
動画です。



丸め終わったら発情するから、すぐ飼い主が取り上げますが、
やはりティッシュに対する執着は桁が違います。 



ひなこのティッシュ丸め、発情しなけりゃ可愛い芸だと思うんですけどね・・・。


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
 にほんブログ村 鳥ブログ 羽衣セキセイインコへ
にほんブログ村
ポチッと押して貰えると嬉しいです。
面倒だったらいいの・・・また丸めひなこを見に来てね。


丸めて欲しいの。

2011-08-31 21:57:28 | ひなるりのこと

ひなです。紙屑と真剣に向き合ってます。

何を今頃ですが、お盆休みが終わって飼い主はとても悲しいです。
今年はお休みが長かったので、頭の中がまだお盆で仕事になりません。

頑張って出社したのに、セキュリティの指紋認証で断られてしまいました。
指紋までお盆モードです。
お盆太りで指先に脂肪がついて、指紋が広がってしまったのでしょうか。

ひなるりはもちろん、暑苦しいほど元気です。

お供えお菓子の包装紙を剥がしていると、紙屑大好きインコが飛んできて
包装紙を丸めて丸めてと訴えるので丸めてみました。



片足でしっかり掴んで嬉しそうなひなこ。
これだけ大きいと怖がるかと思いましたが、全然おっけーでした。

齧りながら周りを回って楽しそうです。





当然、るーが来ます。すると固まって齧るのを止めてしまいます。
そして取られます。ヘタレです。



しかしひなこはめげません。





紙袋に取り付きました。

ひなはコーティング無しのへろへろした紙が好きです。
取っ手も紙製の薄い紙袋は、ひなの好みのタイプなのです。



取っ手の上で、きゅ~きゅ~と甘えた声で鳴くひなこ。
紙の上で甘え鳴きをするのは、丸めて欲しい時です。ちょっと可愛いです。
だからって紙袋は丸めませんけど・・・。

長くなったので2回に分けます。すいません。
 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
 にほんブログ村 鳥ブログ 羽衣セキセイインコへ
にほんブログ村
ポチッと押して貰えると嬉しいです。
面倒だったらいいの・・・また紙屑インコを見に来てね。


リサイクルなインコさん

2011-07-27 00:03:05 | ひなるりのこと

ひなるり&インコさんです。
インコさんは大阪の友人が雑貨屋でみつけて送ってくれた人形です。
さすが大阪!鳥グッズも一味違う!

 

紙製の張りぼてですが、体と尾羽は本物の羽が使ってあります。
お腹とか本物っぽくて、うちの子の抜け毛も集めて人形にしよーかなと思うくらい可愛いです。

ひなるりお気に入りのブランコの上に設置。



気にするひな。
るーは全然気にしないんですけど。

 

このインコさん、外国製なんですが取扱説明書がちょっと怖いです。
最初に、「おもちゃではありません!幼児やペットに与えない!」との記載。
まあ齧ったらよくないですしね。



次に、「食肉処理された鳥の羽をリサイクルして使っています。」 

え?それ、リサイクルって言うの?
食肉って事はニワトリの羽?いやしかしこの尾羽はとてもセキセイっぽい・・・
まさか食肉処理されたセキセイ!?  と、怖い考えになってしまいました。

 更に、「本物の羽を使っていますので、虫がつくことがあります。」
「虫が湧いた場合は燻蒸してください。」 

抜けた羽に虫!? しかも湧くの!?
燻蒸しないといけないくらい大量にどんな虫が!?と
またしても怖い考えに取り付かれてしまいました。

可愛いんだけど、何やらデンジャラスなインコさんなのでした。

ひなこ、上ばっかり見過ぎよ・・・。

 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
 にほんブログ村 鳥ブログ 羽衣セキセイインコへ
にほんブログ村
ポチッと押して貰えると嬉しいです。
目に見えないダニが大量に、だったら嫌だな・・・。


夏は枝豆

2011-07-23 11:02:06 | ひなるりのこと

枝豆付きひな&るりです。 るーちゃんあごひげ長い・・・。

夏なので枝豆です。
最初にお高い茶豆をあげたら、普通の枝豆では喜ばなくなりました。
確かに茶豆はおいしいですが、味の違いがわかるのでしょうか。贅沢なっっ。

たまにしかあげないので、お高い茶豆を奮発。期待通りがっついてくれます。

無言でケンカしながら、すごい勢いで食べます。

食べていると沢山の枝豆が上下のクチバシに付きます。情けない顔です。



あちこちに枝豆ディップをなすりつけるひなるり・・・。

ひなは鏡に向って歌いながら真剣に擦り付けます。
鏡の向こうのインコにプレゼントしている気持ちなのでしょうか。



もちろん付けた枝豆は自分で全部食べますが。



ちょっと自慢そうなひな。

あとで部屋中のガビガビ枝豆を掃除して回らないといけないので面倒です。
喜ぶ姿は見たいんですけど。

お風呂に入ったら、メガネに枝豆がこびりついてました。何故だ・・・。

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
 にほんブログ村 鳥ブログ 羽衣セキセイインコへ
にほんブログ村
ポチッと押して貰えると嬉しいです。
面倒だったらいいの・・・またるーの顎鬚を見に来てね。

 


出目

2011-07-12 20:56:39 | ひなるりのこと

ひなです。暑いのに元気いっぱい飛び回ってます。


突然ですが、セキセイインコって目が出てませんか?
後ろから見るとぽこっと出ていて、目玉を擦りむかないかと心配になります。

普段は気になりませんが、細くなったり濡れたりすると目立ちます。
うちの子だけでしょうか?



羽の付いたニョロニョロ・・・。

何度か載せたことのある、幼いるーの水浴び写真。



実は怖くて載せられなかった写真があるんです。
気持ち悪い写真が苦手な方、ここで閉じてください。




出目るー。 

暑いので載せてみました。ホラー写真で涼しくなって貰えたらと・・・。
夜中に鳥かごを覗いてこんな鳥がいたら泣くかも。

羽が無かったらモモイロトカゲです。
現在の地球上で鳥類に最も近縁なのはワニ類だそうですが、納得しちゃいます。



ホラーね・・・。 

  

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
 にほんブログ村 鳥ブログ 羽衣セキセイインコへ
にほんブログ村
ポチッと押して貰えると嬉しいです。
面倒だったらいいの・・・また落ち武者るーを見に来てね。


水浴びすると。

2011-07-10 20:10:47 | ひなるりのこと

水浴び後、ひなるりです。

暑いですねぇ。我が家は未だに36度です。
暑さに弱い飼い主は、毎年のことながらお脳が活動停止中です。

ブログも更新する気満々なのに、ちっとも進みません。
一日に写真加工一枚とか、文章一行とか、そんなペースです。
考えているとすぐに眠くなってしまいます。もっと短いブログにすればいいんですよね・・・。

ひなるりは元気ですが、暑がってます。
暑いときは水浴び!ですが、うちの鳥達は相変わらず顔しか浴びません。



顔だけは耳の穴が見えるほど濡れているんですけど。



体を濡らさないからちっとも涼しくなりません。
しかも、水浴び後は興奮して飛び回るから暑くなるばかり。

濡れた頭もあちこちにすりすりして、すぐに乾いてしまいます。

ドライヤーの線に頭を擦り付けるひな。足の開き具合がスゴイです。

同じく頭だけ濡らしたるー。ひなと違って梵天が水を吸いまくります。



鼻に水が入ってズルズルいうので捕まえてティッシュで拭きます。

体も洗うとさっぱりすると思うけどね。

水浴び前の汚れるー。酸っぱい匂いを発していました。発酵?



ただ水で濡らしただけで、乾いたらさらっさらになります。

匂いも取れました。
石鹸を使わないのにこんなにキレイになるなんて、鳥の羽って不思議です。

体はまだ臭いんですけどー・・・。

 

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
 にほんブログ村 鳥ブログ 羽衣セキセイインコへ
にほんブログ村
ポチッと押して貰えると嬉しいです。
面倒だったらいいの・・・また濡れ梵天を見に来てね。