himetaku成長期

ビジネス書の書評更新中。

貴重な時間とお金を"投資"する書籍を選ぶ参考にして頂ければ、幸いです。

僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか? 著者:木暮太一

2012-07-04 06:18:55 | 日記
himetakuです。

久々の投稿です。
発売当初から気にはなっていましたが、ずっと読めていなかった本を紹介します。

**************************************************************

☆☆☆給料の決まり方☆☆☆

1.必要経費方式
 自分が生活するのに必要なお金(経費)を給料としてもらう

2.利益分け前方式
 自分の稼ぎ出した利益の一部を給料としてもらう

給料の金額は決めるのは、その人の「努力量」でも「成果」でもありません。
では、給料の金額は何に基づいて決まっているのでしょうか?
給料とは、みなさんが明日も同じように働くために必要なお金

☆☆☆年収が上がれば生活が楽になる?☆☆☆

年収1,000万円の人でも、生活が苦しいのはなぜ?

我々、サラリーマンも学生時代のアルバイトに比べたら
年収は上がってるにも関わらず、苦しいと感じている。

☆☆☆労働力は売り物☆☆☆

モノの値段を決める「価値」と同じ意味合い
頑張って昇給したり、昇進する人は「需要と供給の関係」で、
需要が多い為に値段が上がっている。

☆☆☆商品は使用価値だけでなく価値もなければいけない☆☆☆

価値だけのもの⇒木彫りの置物、バレンタインのチョコ
 価値はあるが(手間隙は掛かっている)使用価値(使い勝手)が低い

使用価値だけのもの⇒電子帳票と普通の書籍
 書籍には「紙の束」を買っている訳ではないのに、電子書籍の方が
 安くないと納得がいかない


☆☆☆働き方のポイント☆☆☆

1.世間相場よりもストレスを感じない仕事を選ぶ
2.まず「積み上げ」によって土台を作り、その土台の上でジャンプする
3.労働力を「消費」するのではなく「投資」する
4.長期的な資産を作る仕事を選ぶ
5.過去からの「積み上げ」ができる仕事(職種)を選ぶ
6.変化のスピードが遅い業界・職種をあえて選ぶ
7.賞味期限が長く、身につけるのが大変で、高い使用価値のある知識・経験をコツコツ積み上げる
8.PLだけでなく、BSも考えて働く