goo blog サービス終了のお知らせ 

キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

土間コンクリートの修繕 ・・・ NGCコーポ4

2011-07-02 17:20:06 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷黒田のNGCコーポ修繕工事です。

鉄骨のデッキにコンクリートを打設します。

 

コンクリートは一発仕上げとなります

土間コンクリートをしっかり乾燥させて完成です。

鉄骨部も錆止塗装を塗りました

 

NGCコーポ修繕工事(上郷黒田) ・・・No.3


どんな修繕でも、中島建築所 姫Design工房では対応します

アパートの修繕 ・・・ NGCコーポ

2011-07-01 20:15:49 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷黒田のNGCコーポ修繕工事です。

腐食した鉄部を撤去して、補強をします

  腐食したデッキ

デッキは全て撤去します

 

鉄骨工事は、いつもお世話になっております、西元鉄工所さんに依頼しました。

 

デッキを取替えます。

その時、デッキ以外の腐食箇所の修繕もしていきます

 

デッキを設置しましたら、コンクリートの打設を行います

 

NGCコーポ修繕工事(上郷黒田) ・・・No.2


アパートの修繕・リフォームを中島建築所 姫Design工房では、激安で行っています

NGCコーポの補修工事

2011-07-01 19:33:09 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷にあります、NGCコーポの修繕をしています。

土間の解体を行います

 

鉄骨部の腐食が酷く、大変危険な状況ですので、早速、補強をします

  腐食

補強を行う為には、仕上げのコンクリートを撤去します

 

解体時も、慎重に行っていきます

 

コンクリートの撤去後は、鉄骨部の補強を行います

NGCコーポ修繕工事(上郷黒田) ・・・No.1


建物にかかわる、どんな工事でも中島建築所 姫Design工房では行います

NGCコーポ修繕工事

2011-06-28 18:33:12 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷のNGCコーポ修繕工事を行います。

NGCコーポ修繕工事の担当は、会長が行います



室内を和室から洋間へ用途変更します。

また、押入れをクローゼットにします。

その他、簡易な修繕を行います

 

NGCコーポで、一番の補修修繕を行う箇所は、土間の補修です

土間の鉄骨部が腐食して、危険な状況でした・・・

鉄骨の補強に伴い、鉄部の腐食箇所の交換をします

一刻も早くに修繕をしないとですね


NGCコーポ修繕工事(上郷黒田) ・・・完成


アパート修繕工事も、中島建築所 姫Design工房で行っています

G様邸住宅改修工事 完成 ・・・介護保険

2011-05-30 09:17:09 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷別府のG様邸住宅改修工事が完成しました。

  

G様邸の住宅改修工事は、ご主人様と奥様の2名分で申請を出してありますので、完成後の申請の手続きをします。

 

外部のバリアフリーに伴う工事は、奥さまの名義で申請をしました。

 

室内は、ご主人さんの名義です。

ケアーマネジャーさんとも連携を取りながら進めてきました

住宅でのバリアフリーは、お施主様の生活に伴い、1件1件違っています

打ち合わせの段階で、お施主さんの生活習慣を確認して進めていきます

また、ご予算もありますので、限られた予算内に、安全で活用性が優れた仕上がりを心がけて計画・施工をしています

G様邸住宅改修工事(上郷別府) ・・・No.4


お住まいのバリアフリー工事は、中島建築所 姫Design工房へご相談を

玄関ポーチのスロープ・手摺工事 介護保険 ・・・ G様邸4

2011-05-28 15:52:48 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷別府のG様邸住宅改修工事です。

コンクリートがしっかり乾燥してから、手摺の設置の施工をします。

 

手摺設置付近の、駐車場屋根の既存柱の根元が腐食してましたので、撤去して、新規に柱の設置も行います

  

 

手摺柱を固定して根元を、モルタルを積めます。

 

モルタルが乾くまでは手摺の使用が出来ません



G様邸住宅改修工事(上郷別府) ・・・3


介護保険での住宅改修は、福祉住環境コーディネーターの資格があります、中島建築所 姫Design工房へお問い合わせをしてください。

玄関ポーチの手摺 介護保険 バリアフリー工事 ・・・G様邸

2011-05-26 10:37:21 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷のG様邸住宅改修工事です。

 
 既存玄関ポーチ

玄関ポーチが道路から上がるため危ない状況でした。

また、ポーチから玄関内部への段差も大きくあります

 

玄関ポーチの正面(道路側)での出入りは危険ですので、東側(向かって右側)にスロープにして手摺の設置を行います。

また、植木はこの工事に伴い撤去します

 

玄関ポーチとGLとの高低差が大きいですが、出来るだけスロープの勾配を緩くします。
※ 癖はハツリました

 

手摺の柱位置を出して、コンクリートを打設します



土間の仕上がりは、滑り防止の刷毛引き仕上げとしました

 

土間を嵩上げして、玄関ポーチと室内の玄関との段差を解消しました。

  

G様邸住宅改修工事(上郷別府) ・・・No.2


手摺の設置工事は、中島建築所 姫Design工房へお問い合わせを

介護保険 手摺の設置工事 ・・・G様邸

2011-05-26 09:22:56 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷のG様邸住宅改修工事です。

室内の手摺の設置を行いました

  

廊下に手摺の設置を行います。

トイレまで手摺を伝って移動をして頂きます。

 

手摺の設置工事をしている時に、G様より手摺の追加を頼まれました。



設置で余った残りの手摺で設置しましたので、サービスで取り付けました

 

玄関ホール・階段も同様に手摺を打ち合わせ箇所に取り付けます。

飯田市介護保険の助成金工事は、事前調査を行ってからの工事ですので、申請箇所に取付けを致します。



浴室の手摺は、防水加工で滑り難い素材を使用した物で設置をします

G様邸住宅改修の申請は、ご主人さまと奥様の2名分で申請を行っています。

室内の工事は、ご主人様で、屋外の手摺設置工事は、奥様の名義で申請をしてあります

続いて、玄関ポーチの工事に続きます

G様邸住宅改修工事(上郷) ・・・No.1


介護保険での工事は、中島建築所 姫Design工房へご連絡をして下さい。

G様邸住宅改修工事 介護保険

2011-04-30 17:44:07 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷のG様邸住宅改修工事です。

G様邸の住宅改修は、介護保険の助成金対象工事です。

  

  
 施工前

室内は手摺の設置を行い、玄関ポーチは、スロープにして手摺を設置します

 

 

介護保険での住宅改修工事は、20万円まで補助が出ます。
※一割は負担

G様は、ご主人様と奥様との二人分の工事で分けて施工をしますので、合計40万円分まで補助が可能です。
※対象工事の場合

G様邸住宅改修工事(上郷別府) ・・・完成



介護保険での住宅改修の詳しい詳細については、中島建築所 姫Design工房までご連絡を下さい。

雨漏れのシミ 目透かし天井の修繕工事 座光寺 K様 

2009-11-06 23:24:37 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市座光寺のK様より

『 天井に雨漏れの染みがあり、気になっていて悩んでいます 』と依頼がありました

担当は社長です

 

お住いの環境で、精神的に病んでしまう場合があります

どんな小さな悩みでも、まずは相談して下さい。

必ず、力になれますように、心がけております

以前、廊下の天井に雨が漏れ、その時の痕が残ってしまったようです

毎日、通るたびに気になっていた様子です

話を伺って、天井の雨漏れの痕の箇所を張替する事に決まりました

  照明器具を外します

ます、修繕箇所の天井を捲ります

修繕しな天井に気をつけながら撤去します

  

和室等に使用します天井材は、施工前に、必ず特殊オリジナルWAXを塗ります

人間の体(指)には油が付いています。

いくら手袋でして施工を行っても、手垢が残ります

和室の天井で、指の痕が付いているのを見たことがありませんか?



そんな事にならないように、先行にオリジナルWAXを塗って、手垢防止、日焼け防止の備えます

  

これで、天井のシミの痕に悩まされることが無くなりました

 

どんな相談でも、お聞きします

気軽に連絡、もしくは、お越しください



松島産業㈱ 上郷工場 事務所の建具設置 飯田市上郷

2009-10-24 22:30:02 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷にあります、松島産業さまの上郷工場の事務所の1階にあります倉庫に建具を取り付けます。

松島産業さまは、発泡スチロール・発泡プラスチック 緩衝包装用成形品及びカット加工品等の工場です。

その備品を、1階部に保管してあります。

建具は、山本建具さんにお願いしました。

パネル板は、アルミの部材を取り寄せました。



建具を設置しましたので、用心にいいです。

セキュリティーは大切ですね

簡易工事 木場建築板金工業さま 飯田市上郷 M様邸

2009-10-06 13:46:35 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市松尾にあります、木場建築板金工業のKさんより、飯田市上郷M様邸の下屋の下地の依頼がありました。



給湯器等の専用屋根を施工するとの事で、その屋根の下地工事を施工しました



午後1時30分より工事を始め、午後3時には、板金屋根を施工するとの事でしたが、直ぐ施工が完了致しました

下地完了後、Mさまより、栄養ドリンクを頂きました

簡易外トイレ S様邸 飯田市上郷別府 簡易工事の相談

2009-08-25 22:46:43 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷別府のS様邸の農機具小屋内へ、外トイレを設置しております。



工事の方は、ほとんどS様が自ら施工した様子です。

配管工事は、伊賀良設備さんが施工しております。

トイレの間仕切の施工を依頼されました

壁材は、お施主様の既存材を使用して行います

 

午前9時にS様と打ち合わせを行い、午後より施工を開始しました

 

トイレタンクを設置しますので、下地は補強材を入れてあります



午後16時には完成しました

トイレ工事が完了しますと、直ぐ使用出来ます

小さな工事でも、電話1本で駆けつけます

どこに頼めばいいか分からない方は、悩まず連絡して下さい

トイレリフォーム 6

2009-04-01 23:12:38 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷 K様邸 トイレリフォーム器具取り付け。

  



お蔭様にトイレリフォームの内部が完了しました。

室内も、バリアフリーで一室にまとめました。

幅も、1200ですので広く便利です。

手摺がどの位置でも取り付けれるように下地が入っています。



外部の設備工事が完了しましたら使用出来ます。

トイレリフォーム 5

2009-03-31 23:16:03 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷 K様邸トイレリフォームの仕上げになりました。



クロス下地のパテを打っています。

この時期は、パテの乾きが遅いのでジョットヒーターで乾かします。

 

クロスが貼り終ると、コンセントカバーを付けて、トイレ器具の接続です。