goo blog サービス終了のお知らせ 

キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記

不思議な番匠姫!
時には動物、時にはあなた、時には子供の目線で・・・
番匠姫は、姫Design工房のキャラクターです

どんな修繕工事でも行っています ・・・ K様邸

2013-12-09 17:24:47 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷別府のK様邸修繕工事の模様です。

K様より

『 地下倉庫の入口の枠が腐ってしまった 』

と相談がありました

早速伺ってみました

 

枠が腐り、扉の動きも悪く、使い辛い状況でした

入口を一度取り外します。

 

枠が腐食していたと言うより、白蟻被害の痕です・・・



腐食木材を綺麗に撤去します

 

地下倉庫は、どうしても雨水が入りやすいですね



防水処置をします

 

モルタルで補修をしました

もちろん、木枠の新設しています



スタッフHが、左官工事をします

 

中島建築所 姫Design工房では、Hime社長からはじめ、スタッフで施工を行います。



乾燥を待って型枠を外します。

施工実施期間は、1日です

建物でお困りのことは、直ちに修繕して、暮らしやすい家にします


どんな小さなことでも気楽に中島建築所 姫Design工房の無料相談


R様邸 物入修繕工事 ・・・ 完成

2013-08-30 16:46:00 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷飯沼のR様邸物入修繕工事の完成の模様です。

 

既存の収納壁を撤去しました、新規に扉を設置しました。

 

キッチンの冷蔵庫の上部に棚を設置しました。

 

どんなことでも、問題解決に努めます



R様邸物入修繕工事(飯沼) ・・・No.1



お住まいで、お困りのことは、何でも中島建築所 姫Design工房の無料相談へ

R様邸 物入修繕工事

2013-08-29 17:31:05 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷飯沼のR様邸物入修繕工事の模様です。

『 物入の扉が壊れた 』

との相談がありました

物入れは、収納壁となっていましたが、引き出しが壊れており不便になっていました



新しく、大きな扉で収納をしたいとのことです!

早速、クローゼット用の扉を設置します

建具の高さが大きくなりますので、一部、撤去をします

 

クローゼット用の扉は、既製品を使用します。

 

枠を納め、扉を設置します。



パイプを設置して、洋服掛けとなります。

 

R様より、冷蔵庫の上の吊戸の扉も開かないので、新たに棚をとのお話を頂きました

 

吊戸を撤去して、木材で棚を設置しました。

R様邸物入修繕工事(飯沼) ・・・完成


どんなことでも、家のことでお困りの方は、中島建築所 姫Design工房までお問い合わせを下さい

悩み解決 ・・・ SG様邸の屋根工事 完了

2013-02-07 07:57:27 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷別府のSG様邸の屋根工事です。

屋根材のポリカ材を設置して、軒樋を取り付けます。

 

樋の設置も、中島建築所 姫Design工房のスタッフが施工をしています。

GG様邸は、スタッフHが中心に施工を進めました

 

既存の駐車場の屋根に接続しています。

 

コストを下げた屋根ですが、不便だった箇所が解消できましたね

 

 

お世話になりました。

SG様邸屋根工事(上郷別府) No.1


建物で困っていることは、どんなことでも、まずは中島建築所 姫Design工房の無料相談へ


SG様邸の屋根工事

2013-02-05 08:13:21 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷別府のSG様邸の屋根工事の模様です。

駐車場の既存屋根は、ポリカ材で葺いてあります。

 

その屋根に合わせて施工をします。

 

玄関サッシの上部には、屋根がありません。

『 雨が降ると不便 』

と困っていました・・・

と教えてくります。

 

既存の屋根材で広げるように計画しました。

ポリカ材での屋根は、一番コストも下がります。

 
 既存

屋根を広げる時に、既存の屋根の修繕も依頼されましたので、一緒に修繕をしていきます。


 既存

 

腐食している木材を取り替えて、ポリカ材も変えました。



少し、妻側を出して吹き込まないようにしました



玄関ポーチに沿って屋根を広げます

 

木部設置後に、ポリカ板を葺きます。

 

不便で困っている箇所が改善できれば精神的にも安心できますね。


SG様邸屋根修繕工事(上郷別府)・・・完成


どんな工事でも、中島建築所 姫Design工房では施工をしています

農機具小屋の修繕 ・・・ H様邸

2013-01-18 08:02:06 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市座光寺のH様邸にあります農機具小屋の修繕を行いました。

農機具小屋の壁を作って欲しいと話がありました。

 

既存は、壁が無く吹き曝しの状態でした。

柱の下端も腐食が始まっていました

まず、鉄骨のCチャンの下地でネコアングルを溶接します。

 

スタッフHが溶接を行っています

中島建築所 姫Design工房では、木造だけでなく鉄骨造でも施工が可能ですよ

  

柱の補強も同時に行っています。

外壁は、コストが安い波トタン板を設置します。

 

壁が出来ると暗くなってしまうので、窓の設置も行います。

鉄骨の下地が出来ましたら、壁材を張り始めます。

 

施工期間は、1日ですので、テキパキ行っています。



外も薄暗くなってきましたが、ここまで施工が進めば、あと一息ですね

屋根の樋も修繕して新しく設置をしました。

 

完成後は、農機具小屋も以前のように吹き曝しにならないし、防犯にもいいですね



建物のことなら、どんなことでも中島建築所 姫Design工房に相談をしてみて下さい

A様邸の床 補修工事 ・・・ タイルカーペット

2012-11-06 08:50:46 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷黒田のA様邸の床の補修をします。

A様より、床に敷いているジュウタンを変えたいと連絡がありました。



部屋の形が変形しているので、規格品のジュウタンだと不便とのことでした。

検討した結果、タイルカーペットを使用することになりました。



既存のジュウタンを捲りまます。



タイルカーペットの下地を施工していきます。

内装工事は、いつもお世話になっております、インテリWATABEさんが施工をしています

 

床を、順番に貼っていきます。



タイルカーペットの施工は、室内の荷物があっても可能です。

荷物を移動しながら、貼っていきます

 

タイルカーペットは、1枚単位で取り外しが出来ますので、メンテナンスが楽に出来て、コストが安く出来ます。

また、カラーも様々あるので便利ですね

メゾンラペ アパート第二期修繕工事完了 ・・・ 上郷

2012-03-11 12:41:59 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷のメゾンラペ第二期修繕工事が完了しました。

畳から、床をフローリング(フロアー)へ変更しました

 

畳から、フローリングへのリフォームは、約1日で工事が完了します

 

メゾンラペ第二期修繕工事(上郷黒田) ・・・No.1


アパートの修繕工事も中島建築所 姫Design工房では行っております

畳からフローリングへ・・・メゾンラペ 第2期修繕工事

2012-03-08 21:41:04 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷のメゾンラペさんのアパート修繕工事です。

第2期工事は、1階の部屋を修繕します

 

第1期工事同様に、和室の畳からフロアー(フローリング)へリフォームします

畳を捲り、下地の根太を組みます。

 

畳からフロアーに変更するリフォームは難しくありません

メゾンラペさんに和室8畳・6畳の二間の工事ですと、役1日で完了します

 

床は二重貼りにします。

針葉樹合板の上に、フロアー材を貼っていきます

 

メゾンラペ第二期修繕工事(上郷黒田) ・・・完成


和室から洋間へのリフォームは、中島建築所 姫Design工房では、工期がかかりません

メゾンラペ アパート修繕 ・・・ 上郷

2011-12-16 08:15:05 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷黒田のメゾンラペ アパート修繕工事です。

 

フロアー材を貼ります。

アパート修繕工事に伴って、クロスの張替え、ステンレスの修繕工事を行っています

 

また、既存和室の押入れ内に、パイプを設置しました

 

メゾンラペ修繕工事(上郷黒田) ・・・No.1


どんな修繕工事でも、中島建築所 姫Design工房では行っています

アパート修繕工事 ・・・ メゾンラペ

2011-12-15 18:35:07 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷にあります、メゾンラペ第1期修繕工事を行います。

第1期は、2階の1件分の工事を行い、第2期は、1階の1件分の修繕工事を行う予定です

 

担当は、会長で施工は、スタッフSが行います

 

和室から洋間にリフォームします。

最近のアパートは、和室ではなく洋間の方が人気があります



畳の暑さを下地調整で根太を設置します。

 

針葉樹合板を設置したあと、遮音マットを敷き詰めます

2階の音が1階に響き苦情が出ることもあるそうです

 

そこで遮音マットを敷き、音を吸収します

 

和室が2部屋ありましたので、両室、洋間に変更です




アパートの修繕工事も、中島建築所 姫Design工房では素早く行います

K様邸手摺の住宅改修工事 

2011-10-12 08:48:37 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷黒田のK様邸住宅改修工事の模様です。

K様邸の階段と浴室に手摺を設置します

 

下地の確認が出来ませんでしたので、木材で手摺を設置するための下地補強を行います。

 

手摺はスベリ防止の材料を選んでいます。

手摺の下部が凸凹しています

浴室内も手摺の設置を行います。

 

K様は、当初、浴室は要らないと言っていましたが、何かあってからだと遅いので、手摺の設置をお薦めました。

浴室内の手摺は防水機能を持った専用の手摺を使用します

 

K様に適した高さ、位置を確認して設置しました

住宅改修工事に伴い、付属に工事を行いました。

K様が、外の水道が外壁に飛び散ってしまい困っていると言っています

  

流し台の前面をポリカ材を取り付けました。

 

介護保険での住宅改修工事は、工事費の助成があります。

介護保険について詳しくお聞きしたい場合は、地域のケアマネージャーさん、市役所、もしくは、中島建築所 姫Design工房まで、お問い合わせを

玄関の鍵 ・・・ メンテナンス

2011-10-12 08:04:00 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市座光寺のY様邸で玄関の鍵の調子が悪いと連絡がありました。

Hime会社の会長がY様邸へ伺いました。

 

鍵が閉まらなくなってしまったとの事でしたが、調整をして直りました

どんな小さなことでも、すぐに伺います

何か、お困りのことがありましたら、中島建築所 姫Design工房へご連絡を

NGCコーポ修繕工事 完成

2011-07-05 19:33:24 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷黒田のNGCコーポ修繕工事が完成しました。

  和室

和室は、畳を変えました

 

一部屋、和室から洋間にリフォームしています。

その洋間の押入れをクローゼットは変更しました

 



クローゼットは洋服を収納できるように、中段をカットしました。

  

トイレも器具を新規に入替えました。



外部では、鉄骨部の補強修繕をしました

 

腐食した箇所は、全て取り替えました



ベランダは、物干し用のステイを設置しました

NGCコーポ修繕工事(上郷黒田)・・・No.5


リフォームのことなら、中島建築所 姫Design工房へご相談を

アパートの室内修繕 ・・・ 和室から洋間へ

2011-07-02 18:10:09 | リフォーム 飯田市 上郷 座光寺
長野県飯田市上郷黒田のNGCコーポ修繕工事です。

室内を修繕します

  既存和室

和室をひと間、洋間にリフォームします

畳を撤去して、床下の下地を嵩上げします

 

床は、フロアーを張ります

  床材

押入もクローゼットに変更します



床もフロアーを張ります

 
 既存押入

押入れの中断をカットします

 

トイレの器具も新規に入替えます

新しい器具の配管を行う際、床材も新しくしました

 

室内の壁の補修も行っていきます



NGCコーポ修繕工事(上郷別府) ・・・No4


簡易なリフォームから、大型リフォームまで、中島建築所 姫Design工房では、責任施工です