昨日のこと
久しぶりにペポを庭へ放す

カメというより“小さな恐竜”


室内にメジャーを取りに行くのがメンドクサくてズボラ

私の足(24cm)よりちょっと大きい てことは昨年と変わらず、もうほとんど甲長は伸びてないな

頸はザラザラ 頭はツルツル
縦横無尽に庭を歩かせ、甲羅が乾いてきたところで回収

浮いてきているけれど剥けそで剥けない、あるいは途中で破れた甲鈑が残ったりで実はけっこう汚かったりする
で、最低気温が下がらなくなったのでいよいよコレを試すことに(水から出してひと晩放置するので朝夜冷える時期はマズイ)

コレはもちろんヘビ、トカゲ用、 水ガメに使ってる話は聞いたことないと相談したお店の人も言っていて(陸ガメに使っている人はいるのだそう)
まぁ効果は出るかわからないけれど害はないので試してみたら~? てことに

たっぷり甲羅に霧吹いて
ひと晩放置

なんか、甲羅の感じ変わってるよね・・・
でも爪でカリカリしても全然剥けないや
噴気音ブンブンで激烈に怒っているので水槽に戻し、水を入れる

甲羅がマダラになっちゃってる
白っぽく見えるのが脱皮不全のところ
・・・ってことはしばらく使い続ければいいのか?
週1程度しかできないけれどお試しボトルは使い切ってみよう
それにしても、新しく入れたばかりなのに水がこんなに汚いのは皮膚の脱皮片
こちらにはしっかり効果出てるってことね
久しぶりにペポを庭へ放す

カメというより“小さな恐竜”



室内にメジャーを取りに行くのがメンドクサくてズボラ


私の足(24cm)よりちょっと大きい てことは昨年と変わらず、もうほとんど甲長は伸びてないな

頸はザラザラ 頭はツルツル
縦横無尽に庭を歩かせ、甲羅が乾いてきたところで回収

浮いてきているけれど剥けそで剥けない、あるいは途中で破れた甲鈑が残ったりで実はけっこう汚かったりする
で、最低気温が下がらなくなったのでいよいよコレを試すことに(水から出してひと晩放置するので朝夜冷える時期はマズイ)

コレはもちろんヘビ、トカゲ用、 水ガメに使ってる話は聞いたことないと相談したお店の人も言っていて(陸ガメに使っている人はいるのだそう)
まぁ効果は出るかわからないけれど害はないので試してみたら~? てことに

たっぷり甲羅に霧吹いて
ひと晩放置


でも爪でカリカリしても全然剥けないや

噴気音ブンブンで激烈に怒っているので水槽に戻し、水を入れる

甲羅がマダラになっちゃってる

白っぽく見えるのが脱皮不全のところ
・・・ってことはしばらく使い続ければいいのか?
週1程度しかできないけれどお試しボトルは使い切ってみよう
それにしても、新しく入れたばかりなのに水がこんなに汚いのは皮膚の脱皮片
こちらにはしっかり効果出てるってことね
